Top > 雑談掲示板

雑談掲示板
HTML ConvertTime 0.039 sec.

For Honorに関する雑談用の掲示板です。
質問は質問掲示板、Wiki編集に関しては編集議論用ページへお願いします。


▼コメント欄最下部へジャンプ


【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4| Vol5| Vol6| Vol7


雑談掲示板 Edit

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 未だにトレモ複数戦や戦技試したりできないのは外国人は何も要望出してないのか -- 2023-02-25 (土) 19:21:07
  • リワーク前のキャラも使えるようにならないかな・・・昔は皆んな個性があった、我が愛しの7割確定コンボセンチュ、使われると糞うざいけど使うとクソ楽しいコンカラー、せめてダメージ低くてもいいから確定コンボセンチュ使して・・・ -- 2023-02-25 (土) 19:51:40
    • スカミで開幕ファランクスして引き潰して回るの楽しかったなあ・・・正直スマンとは思ってる -- 2023-03-03 (金) 02:12:14
  • アンケートの最後の質問にゲームバランス偏ってて草 まぁそれはそう -- 2023-02-24 (金) 23:47:31
    • もしかしたらゲームバランスの選択肢なかったほうがアンケートとして面白かったですかね~ -- 人参編集? 2023-02-25 (土) 22:47:47
  • もしかしてだけどさ、このゲームってお酒飲みながらのプレイがさUBISOFTから推奨されてる?色々書きたいことはあるけど楽しい -- 2023-02-26 (日) 23:22:10
  • UBI自体が結構危うい状態だけど、この先のアプデとか大丈夫なんかな -- 2023-02-27 (月) 22:09:17
    • テンセントの話?昔も買収だのどうだのあったじゃん。大丈夫じゃない?(ハナホジ)それとヨルムンのアプデまだかい?? -- 2023-03-01 (水) 17:57:48
  • 大鎌使いが欲しいだめかな? -- 2023-03-05 (日) 00:28:55
  • ゲームに慣れてくると攻めのパターンって少ないことに気付く。なのでこのゲームは攻めの技術向上の頭打ちが早い。つまりガー不択orバッシュ択などの防御ができない初手行動をもつキャラを相手にするときは[運要素>防御の上手さ]で、それらを初手に使えないキャラには[防御の上手さ>運要素]で勝敗が決まるのではないかと。どちらにせよ運が絡むので下剋上も起きやすく容易にカタルシスを得ることができる中毒性のあるゲーム。もちろんある程度以上のゲーム理解や技術が高い事前提での話で初心者がボコボコにされるのは仕方なし。 -- 2023-03-06 (月) 21:29:49
  • そういえばイヤー7のトレーラー解禁されたんだな、新マップぽいのと海賊のヒーロースキンとかいろいろあるみたい、ヒーロースキン何体か同時解禁みたいかな? -- 2023-03-10 (金) 10:03:45
  • そういえばイヤー7のトレーラー解禁されてるんだよね、新マップぽいのとか海賊のヒーロースキンとか、ヒーロースキン何体か同時解禁なのかな?個人的にはそんなことよりバランス調整してほしいんだけど -- 2023-03-10 (金) 10:06:49
  • 回避不能攻撃のエフェクトもっと分かりやすくしてほしいわ、青色にするとか -- 2023-03-12 (日) 09:17:10
  • 1ターン目*俺のガー不択をくらえー!!→フェイントしてGBを試みる→弱で潰され失敗。2ターン目*俺のガー不択をくらえー!!→フェイントしてGBを試みる→(さすがに2連続で同じとは思わんやろ)→弱で潰され失敗。3ターン目*俺のガー不択をくらえー!!→フェイントかけず直撃狙い→(2度あることは3度あるってな!どうせ弱あばれやろ!)→パリィとられて失敗。運ゲで負け続けることってあるよなぁ。 -- 2023-03-15 (水) 15:26:59
    • 試合を全部見たわけじゃないけど、弱フィニッシャー織り交ぜたり、暴れ読み弱パリor弱とかしないと リターンの大きい選択しかしないのは返って相手にし易い動きになると思う 択は押し付けるものではなく相手に行動を促すものって斬虎先生も言っている -- 2023-03-16 (木) 16:21:25
  • たまに遭遇する3人団子。常に三位一体を志し、Aが取られるともBで3対1を粘り、Cで仲間が1対2を戦っていようともBで3対1を粘り強く続ける意思は固い。しかし戦場であるBはなぜか上がることはない…。・・・なんでだよッ!? -- 2023-03-16 (木) 03:03:05
  • ドミの定石みたいなのってどこかのページに書いてある??稀に仕様が変わったりもするから難しい話題になるとは思うけれど、一番活発なゲームモードであるからこそ意見を出し合ったりそれらのまとめを書いた場所があってもいいのかなぁと思うが俺は編集やページ増設の知識ゼロなので誰か頼む。 -- 2023-03-16 (木) 07:15:02
    • 例えばブースト放棄して集団戦参加するかも諸説あるしマップや体力差とか状況にもよりけりだから定石って定石は少ないんじゃない。強いて言うなら誰もが思ってる事は無暗に反撃ゲージ与えんなってことぐらい。 -- 2023-03-16 (木) 12:56:04
    • 集団囲みは瞬殺出来てちゃんとした連携なら強いんだけど、たまにたぶん形だけをマネしたような感じで2回も3回も反撃プレゼントしながら返り討ちにあったらその1人を倒すまで押し上げられてる動線上のBのモブ敵すら全無視して3対1になるように突っ込み続けるようなの見るから殺意高過ぎて上のになんでだよwって思って書いただけなんだ。 -- 2023-03-16 (木) 17:16:44
    • ドミニオンのページに書いてあるよ。意見の出し合いとかはコメントに書いてもらう以外は難しい気がする -- 2023-03-16 (木) 20:16:16
  • ついに回避攻撃が全部弱パ扱いになった!これは良い変更だわ -- 2023-03-17 (金) 00:23:34
    • 将軍と天地とウォーモンガーだけ強だね。正直大蛇剣聖以外ならこいつらの回避攻撃が一番イライラだった気がするからなんとかしてほしいね。モンガーのはあんま言われてないイメージだけど、実際使うとキャンセル受け付け長すぎてめっちゃ強い。もちろん回避不能持ってないキャラにとっては、だけど。 -- 2023-03-17 (金) 00:30:11
    • 困ったら横ステ攻撃マンが各所で発狂してて草生える -- 2023-03-17 (金) 08:04:32
      • 剣聖とかマジで誇張抜きで殴られたら動けるようになった瞬間回避する奴らばっかだったからな。慣れないとうざいけど、読めちゃった2戦目くらいからはめちゃくちゃ崩し入りまくるw -- 2023-03-17 (金) 08:40:23
      • 斬虎「ステ攻撃さらに強化してもらいました笑」 -- 2023-03-17 (金) 13:19:01
    • メジャイ君だけ強にしてくれませんかねぇ(懇願) -- 2023-03-18 (土) 08:02:30
  • 回避強が弱体化されたことで拡張回避の壊れっぷりがさらに際立つな -- 2023-03-17 (金) 08:44:07
  • トップは更新するのにお知らせは更新しない日本公式サイトもっと仕事して -- 2023-03-17 (金) 13:03:55
  • UBI側ほんとにプレイしてんのかってぐらいひどい調整食らわせるけどたまにはプレイヤー側から痛い目見させたいよな UBIの奴らと対戦できるイベントとかこないもんかな... -- 2023-03-17 (金) 15:29:45
  • ステップ攻撃が弱パリィ扱いになったけど数名のヒーローだけ強パリィ扱いなのってもしかしてステップ攻撃にキャンセルできるからなのかな? -- 2023-03-17 (金) 15:44:08
    • 英語の動画見る限りではそういう考えらしい。マジ馬鹿だよな。これは強いから、さらに強くしますってことになってる。ならせめてスタミナ消費量倍くらいにしてくれよって感じ。どうなるかとか一切考えてない。 -- 2023-03-17 (金) 15:54:32
  • 最近のUBIのトレンドは壁当てか? -- 2023-03-18 (土) 20:06:58
  • 回避強弱体化で鰤の優位性が少し下がったな悲しい・・・ -- 2023-03-18 (土) 23:22:27
    • ブラインドジャスティスのシーンが増える、つまりカッコいい鰤がより多くみられるという事だ。あのカッコよさはただ強が確定するだけのキャラでは出せないからな。 本音を言えば10でも5でも良いからパリィリターンを増やしてもらってパリィ特化キャラとしての立場を… -- 2023-03-19 (日) 11:27:02
  • 回避攻撃弱体化したなら鰤や守護鬼の横ステバッシュも崩し確定にするべきだよね -- 2023-03-19 (日) 20:40:15
    • 鰤はこれ以上弱くなったら第二の暗黒期に入りそう -- 2023-03-20 (月) 07:38:39
  • 新しいバトルパスの処刑「大砲を喰らえ」が優秀。ロウブリンガーのインペラーのように、素早い処刑完了、50のHP回復が全キャラで使用可能なのは悪くないように思います。 -- 2023-03-20 (月) 00:41:07
  • 「剣聖!あれを見てみろ!」「えええええええ!」そこで宮川が目にしたものとは!?「チィンショウボッ!チィンショウボッ!チンショウボッ!」回避弱を繰り返す斬虎の姿だった!!「反射神経の暴力ですやんか!!」「そうさダイスケ!現環境で猛威を振るう誉れ高い戦い方は回避弱を振り回す事なんだ!!」「えええええええええ!?」 -- 2023-03-20 (月) 20:24:03
  • このゲームにはイラつかない秘策がある、それは自分を未熟者と思うこと、めっちゃボコボコにされても「俺が!俺が未熟なばかりに!〇〇(自キャラ)を勝たせてやれない!」ってやると常に冷静でいられるしリベンジしに行く時変に焦らない、俺もコンカラー君を勝たせられずにいる。この方法本当におすすめ -- 2023-03-22 (水) 12:12:08
    • 最近はなんか読んでても敵の攻撃が早すぎて潰されたり、そもそも見えなかったり連打するだけで強かったりする行動多くてそのマインド失いがちだわ。いややってること違いすぎるんだよ!ってキレちゃう。俺のおすすめは一回強キャラ使うことだね。最初は楽しいけどそのうち強い技擦るのつまんなくなって、このキャラが一番楽しいんだって納得して性能微妙な自キャラに戻れる。 -- 2023-03-22 (水) 12:40:36
  • 俺はPS4だから~見えね~ラグいわ~このキャラだと〇〇相手に何もできないわ~って言うやつ。文句言うのは自由だがその文句をボイチャや配信やSNSで聞かされるの楽しくないし周りの空気悪くなるんだわ。ガチの子供なら仕方ないが成人してる人がそれだとちょっとひく。もっと紳士だったりスマートな人いないものなの? -- 2023-03-21 (火) 17:28:17
    • 文句言うのは自由だが愚痴掲示板に行こうな(肩ポン -- 2023-03-22 (水) 01:12:52
    • 流石にブーメランすぎて笑った -- 2023-03-22 (水) 02:21:35
      • これが新ヒーローのブーメラン使いですか なかなかトリッキーな動きをしますね -- 2023-03-22 (水) 06:18:57
    • 他人を思いやれず自分の思い通りに行かないイライラを表に出す大人は嫌われるものさ。そんな人からは離れた方がいいよ。 -- 2023-03-22 (水) 16:12:30
  • 拳聖のブロック不能が許されるなら、時間内は全ての攻撃が回避不能になるやつでも出してくれたらいいんだけども。斬虎キモいんじゃ -- 2023-03-24 (金) 12:54:35 New
    • そんな君にウォーロードがおすすめ!フルブロ持ち&範囲が回避不能!しかも弱からの強にスパアマがあって弱を避けられてもそのまま強を入れられる! -- 2023-03-24 (金) 14:48:46 New
  • リワークから1週間でヨルムン見かけなくなったな。アフィラザンフオロチあたりをほぼ毎回見かけるが皆はどうやろか? -- 2023-03-24 (金) 20:51:27 New
    • ヨルムンならセンチの隣にいるよ -- 2023-03-25 (土) 01:02:18 New
  • 戦闘始まるまでのロード、そろそろ短縮されないものか -- 2023-03-25 (土) 16:04:05 New
  • 愚痴って訳じゃないんだが、環境キル落下キル狙いでひたすら走り回って自分を倒した相手にはエモ連するpkがいた。7年前から飛んできたのか?懐かしくて涙が・・・ -- 2023-03-25 (土) 23:08:53 New
    • no honorの運送屋…絶滅した筈じゃ? -- 2023-03-26 (日) 00:55:04 New
  • 弱ガードしつつもバッシュも避けれるという人たまに対峙するけどあれが人間性能なのかしら。どっちか片方に集中しないと喰らうわ。 -- 2023-03-28 (火) 21:40:10 New!
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ページ容量節約のため改行は控えるようお願いします。
返信をする際はコメント横のツリーボタンをクリックして返信してください。
遊んでいるハード「PC・PS4・XB1」を書くと会話がスムーズにいくことがあります。
特にPC版パッチ配信後は混乱しやすいので書いておくと良いでしょう。
煽りや誹謗中傷、差別的表現やその他公序良俗に反するコメント
複数行使用するAA(アスキーアート)の使用。は控えてください

ページの更新の仕方 Edit

※コメントページの容量上限が近づくとページの新設を促す警告が出ます。
第1段階:「コメント件数の上限が近づいています。ページを新設して下さい。
第2段階:「コメント数が限界です、至急ページを新設して下さい。
二段階目警告が表示されてから新しいコメントページを作成しましょう。このときが約7割の消化率となっております。この状態だとコメントの投稿に失敗する恐れが出てきます。
ページの新規の作り方はこのページの編集画面に入って#pcomment(Comments/雑談掲示板Vol○に現在のvol番+1した数字を入れてください。
過去ログはVol○>Comments/雑談掲示板Vol○を作り、○に現在の番号を入力してください。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS