荒武者 のバックアップ(No.24)
勢力・ヒーロータイプ 荒武者(アラムシャ)
神に見捨てられしものがいる。しかし侍は地に伏したとき、かつての主君から解放されて自由の身となる。荒武者。それは高名な一族に仕えし荒々しい用心棒。かつては誇り高き戦士。今はただの雇われ兵。自尊心を満たすために二振りの刀で命を奪う。だがその罪も過去のもの。今回は自らの意思でこの戦いに馳せ参じた。それは自らの運命を求める一流の戦士であるが故に。立ちはだかる者の血で運命を赤く染めていく。 解説
強攻撃と弱攻撃を上と横方向に振るうことで無限チェーンを発動できる。フェイントや2段目強攻撃のソフトフェイント、キャンセル可能で2段目がガード不能攻撃となる範囲攻撃を織り交ぜて攻める。 無限チェーンが持ち味だがブロックに徹する相手を揺さぶる方法が乏しく、相手側から動くのを待つか、範囲攻撃による択を押し付けるのが主な戦法になりがち。 フルブロックスタンスからのカウンターは4つある。
対荒武者戦
・無限チェーンは上と横を交互に攻撃するため横攻撃の次は上、上攻撃の次は横を意識しておくといい。 ・前ステップ攻撃はキャンセルして崩しに移行してくることが多い。 ・持ち味の無限チェーンとフルブロックスタンスからのカウンターだが、パリィを狙わずにブロックに徹しているだけで荒武者側からの攻め手がほぼ無くなる。 ・範囲攻撃は一段目が非常に早く二段目は高威力なガード不能攻撃となっていて、攻め手がない荒武者にとっての頼れる手段。一段目をパリィするのは難しく、リスキー。 ・今まで守護鬼の特権だった不動の戦技を持っている。不動を装備している場合、ドミニオンなどでは壁あてや転倒からのコンボができなくなってしまう。 特典
特典ガイド
編集中 戦技
詳しくは戦技参照。★はこのヒーロー固有の戦技。
ムーブセット
ヒーロー専用
ムーブ
基本的な操作方法は操作方法参照。
ステータス
基本ステータス
HPゲージは1本 = 25 攻撃力
スタミナ消費
ハードフェイントは各技ヒット時+10のスタミナ消費(例:強をハードフェイント=合計22) 確定攻撃
確定攻撃一覧
最大リターン
処刑
荒武者の処刑は 青色で書かれた数値が全体で最短。 ★…実用性に乏しい ★★…良い ★★★…実用性が高い
ヒーローアップデート履歴
準備中 コメント
!!愚痴を書く前に!! → 愚痴掲示板 ができました。 |
Ubisoftモントリオールスタジオが中心となって開発したフォーオナー(For Honor)に関する誰にでも編集できるPC版・PS4版・XboxOne版共通の非公式Wikiです。ゲームの攻略やストーリー、キャラクターなどに関する情報を取り扱います。ゲーム内から引用されたすべてのテキスト・画像・音楽の著作権はUbisoftに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示