Top > メジャイ

メジャイ の変更点

//編集が終わったら↓をコメントアウトしてください。
//&size(25){&color(red){編集中!編集者は衝突に注意してください。};};

#include(勢力項目,notitle)

//スマホで見た時に表をスクロールするためのもの
#style(class=table-responsive){{{
*メジャイ [#hero]

//ヒーロー画像を公式から持ってくる
&attachref(./MEDJAY_main.jpg,40%);


//公式映像があればYouTubeのリンク貼る
//#region(紹介映像をクリックで表示)
//#htmlinsert(youtube,id=編集中)
//#endregion

//必要な部分のコメントを外す
|BGCOLOR(#ddd):140|400|c
//|''陣営''|&color(#e91){■};''[[ナイト]]''|
//|''陣営''|&color(#b13){■};''[[ヴァイキング]]''|
//|''陣営''|&color(#165){■};''[[侍]]''|
//|''陣営''|&color(#a5e){■};''[[武林]]''|
|''陣営''|&color(#00bfff){■};''[[アウトランダー]]''|
//|タイプ|ヴァンガード|
//|タイプ|ヘビー|
//|タイプ|アサシン|
//|タイプ|ハイブリッド|
|日本語版声優(男)|不明|
|日本語版声優(女)|不明|

//ヒーロー紹介文を公式から持ってくる

戦いの前夜、今やその名を知る者もない偉大なるファラオはこう言った。
'''「我が忠実なるメジャイたちが参戦すれば、私は勝利するだろう」'''&br;&br;

大変動が世界を襲った日、栄華を極めたエジプト王国は壊滅した。かつての栄光を示す巨大な建造物は破壊され、土と水と砂に呑み込まれた。その偉大な功績は忘れ去られ、繁栄を享受していた民たちもまたその姿を消した。
しかし、全てが失われたわけではなかった。メジャイは、失われた文明、その最後の生き残りである。
かつて祖国を守ることを使命とした戦士であった彼らは、現在ではエジプト文化の墓守となっている。彼らの住む砂漠には王国の遺産が眠っており、メジャイは長い間、冒険者、探検家、トレジャーハンターと呼ばれる者たちを退けてきた。&br;&br;

守るべき玉座を失ったメジャイは、その能力をこれまでとは違うものへと進化させた。かつての使命という殻を破り、より攻めに重きを置いた、二刀流による新しい戦闘スタイルを確立していった。ヒースムーアへの道が開かれた今、メジャイの眼前にはその助けを必要とする新たな地が広がっている。
誠実で、名誉を重んじるこの戦士たちは、決して腐敗や不正に堕落しない強い倫理観を持っている。彼らは、自らが正しいと信じる行いのためならば、それがどこであろうと、誰のための戦いであろうと、全てを犠牲にすることさえ厭わない。&br;&br;

メジャイは2つの戦闘スタイルで戦場を支配し、さまざまな状況に対応できる戦士である。
彼らは扇形の斧が付いた長柄武器を巧みに扱う。この武器は、真ん中で2つに分ければ対を成す斧として使用することもでき、メジャイはあらゆる状況に応じて瞬時に武器を変形させる。
長柄モードの広いリーチは集団戦闘に最適であり、二刀流の斧モードは一対一の戦闘で優位に立つことができる。彼らは冷静であり、不屈であり、そして何より屈強なのだ。

//目次です
#contents
*解説 [#include]

//解説文
Y5に登場したエジプト王国からのヒーロー
長柄モードと両手斧モードの二つを使い分けることができる。
また、固有戦技はモードにより効果が違うというトリッキーなキャラである。
#br
長柄モードは攻撃の範囲が非常に広く、またチェーン中はスーパーアーマーのため、弱あばれに対して強気に立ち回れることが出来る。
特に乱戦での巻き込みに威力を発揮しやすい。チェーン中の強攻撃は妙に遅く、アサシンが相手の場合はリフレックスガードが消えてしまうため相手はガード以外に何らかのアクションを取る必要がある。
チェーン中の弱は強化弱攻撃のため、チェーンを継続させやすい。
弱、もしくは前ステップから出るバッシュは発生が遅いうえに避けられれば崩しが確定するが、当たると20ダメ確定な上に拘束能力も高く、囲んでいれば味方の強攻撃が間に合う。
範囲攻撃は背後の敵にすら届くほどに攻撃範囲が広い。
#br
両手斧モードはチェーン中の攻撃はスーパーアーマーがない代わりに強攻撃の速さがアップしている。フィニッシュ強はガード不能。
バッシュの発生は早いがそれ自体にダメージはない。その後の弱が確定する一般的なもの。
また、このモードにはハイランダーと同様に専用のエモートが存在する。

#br
このキャラの主な役割はミニオンレーン上げ、ブリーチでは槍兵殺し、そしてGankerである。
長柄モード時のバッシュはギャンクにうってつけであり、ダメージ減衰もないため相手は反撃に入れずに死ぬことも多い。
ただしバッシュからダメージが入るまでの拘束時間に味方が攻撃を入れてしまうという例も多い。この辺は練習が要るし、野良で行く場合は味方の実力を測る必要がある。
相手からするとギャンクされないように複数戦に持っていくわけだが、そこでも長柄モードの巻き込みが活躍する。
両手斧モードは、戦技の使用か、たまに起こるドミニオンでのタイマンくらいにしか使わない。
広く、無限チェーンの強攻撃によりブリーチでは無類の槍兵狩りを発揮する。是非一度攻撃バフを取って槍兵を狩ってもらいたい。
#br
天敵として優秀なフルブロ技を持つコンカラー、虚心、荒武者などが挙げられる。

#br

&size(16){''ブリーチでのメジャイ''};

----
満場一致の雑魚狩り性能+対多数性能の生存力の高さを生かしたプレイが望める。特典はドミニオン同様に''輝けるリバウンド''+''治癒''+''猫のすばしっこさ''で問題なし。
#br
&color(orange){'''防衛側'''};
ゲーム中のほとんどの時間を攻撃側の槍兵スポーン地点でひたすら槍兵狩りに費やすのが王道展開。槍兵を倒しつつ、やられてもいいので敵ヒーローを2人以上長時間引き付ける力量があればほぼ勝ち。
……というのが理想で、このパターンが発生するのは腕前に差がありすぎるor相手の冷静さが失われたorブリーチのルールを理解していない場合しか発生しない。
しかし槍兵を狩り続けていたらいつまで経っても破城槌は低速のまま、必ず敵ヒーローが邪魔してくるので自然とこの戦略となってくるため、メジャイを使用するならば対多数戦の腕前は必須と言えるだろう。
防衛側のスポーン地点から攻撃側の槍兵スポーン地点ではブリーチ最長の距離があるが、特典のおかげで幾分かはマシにはなる。
ドミニオンではレベル1戦技は陽光の力一択だが、ブリーチではどれも一長一短。なにを選んでもメジャイの生存力に繋がる。鉄の肺+特典で若干上がったダッシュ速度も意外と悪くない。
レベル2戦技は槍兵狩り戦略だと処刑人の休息か歓喜の回復の二択。前者は槍兵に処刑を邪魔されがちで、後者は相手が反撃モードを理解していない場合しか意味を持たない。
レベル3戦技はブロック回復か体力挽回。スカラベの安息は自身の回復にのみ用いる場合、体力挽回よりも回復量が5少ない。
レベル4戦技は矢の嵐一択。槍兵狩りがスムーズであれば第2ステージ前半でレベル4戦技を開放できるので、矢の嵐を使用しての破城槌の破壊を狙おう。
&color(Gray){防衛側4人のうち2人で槍兵狩りを行い、残り2人は拠点防衛を熟しつつ槍兵狩りと交代or回復ゾーンに向かわせる、というパターンが決まれば攻撃側は非常に萎えるのでほどほどに。};
#br
槍兵狩り以外の戦略を考慮した場合はメジャイを使用するメリットが薄く、対多数に特化しつつも戦技が優れているレイダーや将軍を使ったほうが勝利に貢献できるだろう。
#br
&color(Blue){'''攻撃側'''};
攻撃側で勝ちに行きたい場合はメジャイを使用するメリットがほぼ皆無。破城槌周りの仕事は要塞持ちに奪われ、拠点の奪取もブロック不能な広範囲攻撃をブンブン振り回せるキャラのほうが活躍できる。
レベル4戦技も最終ステージで大活躍できるものがない。長柄バッシュの拘束時間と虚心の天狗風の拘束時間がバッチリ噛み合うのでGank要因として使えなくはないが……。

#br

&size(10){(自由に編集してください)};
**対メジャイ戦[#vshero]

//解説文
タイマン編
#br
リフレックスガードでない限りは1対1はそこまでの強敵にはならない。(ほかに高性能なヒーローが多すぎるというだけだが)
長柄モードはバッシュの隙が大きく、しかも避けたら崩し確定なのでタイマンでは使えない。
ただし、始動が遅い分追尾の開始も遅いので素出しの横ステバッシュに当たることもある。慣れてないと不意打ちを食らってしまうこともあるだろう。まずはトレモでこのバッシュをしっかり躱せるようになろう。
リフレックスガードの場合はチェーンフィニッシュの強を待ち構えているとガードが消えてしまうので何らかのアクションを起こす必要があり、割と相手に優位な読み合いになる。
初手の弱は強化弱ではないので、弱をしっかりガードすることを意識しよう。
またチェーン中はスーパーアーマーの為、ディフレクトからの攻撃はバーサーカー、大蛇、シノビ以外は相手を止めることが出来ずそのまま攻撃を食らってしまうので気を付けよう。
#br
両手斧モードはタイマンかつ非リフレックスガード持ち相手によく使ってくる。
フィニッシュ強はガード不能で、弱の後、もしくは素出しで予備動作の少ないタックルを使ってくる。
こちらにはスーパーアーマーが無いため弱あばれが通じる。
#br
実際に使ってみるとわかりやすいが、このキャラは&color(Red){''アサシン以外のキャラに本当にやれることが少ない''};。
かなりドミニオンの乱戦向けのキャラである。


#br
乱戦編

メジャイの本領発揮のシーンである。強攻撃は威力が高いので巻き込みでのダメージが痛い。
対処法としては、乱戦では大体の場合崩しのフェイントを使ってはこないのでパリィに集中すること、リフレックスガード持ちの場合特に距離を取ることなどが挙げられる。
とは言え味方を孤立させるとGANKの餌食になるので、味方が囲まれないようにふるまう必要もある。
使用キャラが虚心、BP、荒武者の場合はフルブロックにより相手のチェーンを寸断させることができる。荒武者の場合はタイミングをずらされやすいので若干難しい。
#br
バッシュが絡むGANKは条件によっては一度も反撃に入れず死亡するため囲まれるという状態自体をなるべく作らないようにする。
相手がGANKを修練しているフルパであった場合、こちらも同様でない限りは勝ち目がないため、負けることが分かっている戦いに身を投じるのが好きでない限りは抜けた方がいいだろう。
あなたが悪いのではない、こんなキャラを作ったゲーム会社が悪いのである。





#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*特典[#perks]

//特典セットは1~6まで用意されているのでプレビューで確認しながら入力してください
//
//1=ウォーデンなどと同じ
//2=コンカラーなどと同じ
//3=ピースキーパーなどと同じ
//4=ウォーロードなどと同じ
//5=ヴァルキリー、野武士、天地と同じ
//6=忍、シャーマン、少林と同じ

#include(特典セット5,notitle)
**特典ガイド[#perkguide]
このキャラの評価があまり高くない理由のひとつとして、特典とキャラの特性が合っていない点も挙げられる。
-''輝けるリバウンド''
どのモードでもスポーン時にまずやる事はダッシュする事なので真っ先に目的地に到達することができる。ブリーチではエリアが広いので中々有用。しかし効果が切れた後は何もない。
強力と言えるほどではないが、持っていても損をすることはない。
-''治癒''
他にまともな特典がないので&color(Red){必須。};
-''猫のすばしっこさ''
ダッシュ時は効果があるのかわからない微妙な性能だが歩き時にも適用される。強力と言えるほどではないが、持っていても損をすることはない。
-&color(Blue){''スーパーソニック''};
全特典中、最も未知数な特典。反撃モードになったらほぼ逃げきれる事ができる。
-&color(Fuchsia){''賢い戦略''};
ゲーム開始時からエリアに入って即発動できるのが中々強力。&color(Red){ブリーチ攻撃側専用特典};
-&color(Gold){''明け行く夜''};
高速蘇生がないので使えない。
-&color(Aqua){''素早いリフレッシュ''};
メジャイはレベル1・2戦技がパッシブ系オンリーで全く役に立たない。3・4戦技はバフ・攻撃・その他の戦技があるので少なからず恩恵は受けるがそこまでしてこれを選ぶかは難しいところ。

#br
とりあえず、''輝けるリバウンド''+''治癒''+''猫のすばしっこさ''を持っていれば十分。

#br

特典の組み方・全ての特典については[[特典]]を参照
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*戦技 [#skill]

詳しくは[[戦技]]参照。&color(Red){★};はこのヒーロー固有の戦技。メジャイの固有戦技は長柄モード中か斧モード中かで変化する特性がある。

|BGCOLOR(#555):CENTER:60|BGCOLOR(#ddd):120|>|CENTER:60|400|5|500|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル1''|BGCOLOR(#333):|BGCOLOR(#333):COLOR(White):CENTER:''評価''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|陽光の力&color(Red){★};|初期|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】キルを取った後あと、以下の効果を得る&br;&color(Red){長柄:};ダメージ軽減&br;&color(Blue){斧:};攻撃力バフ&br;【実際】敵ヒーローを倒した時のモードに応じて以下のステータス上昇を得る。こちらがテイクダウンするまで継続する。攻撃力上昇・防御力上昇両方とも得る事が可能。&br;&color(Red){長柄:};防御力10%上昇&br;&color(Blue){斧:};攻撃力10%上昇|~|レベル1戦技としては破格の性能を誇る。他の戦技が微妙なのもあり、選択肢がこれしかない。|
|&ref(画像置場/死体の量産.png,nolink,30x30);|死体の量産|Lv5|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】兵士を倒すと体力とスタミナが得られる&br;【実際】ミニオンや槍兵を1体倒す毎にHP1回復+スタミナ1回復|~|ミニオンを一瞬で狩れるメジャイと相性が良く多少減った体力もミニオンで回復できるが、やはり陽光の力が強い。|
|&ref(画像置場/鉄の肺.png,nolink,30x30);|鉄の肺|Lv13|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|スタミナが切れてもダッシュできる|~|いらない|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル2''|~|BGCOLOR(#333):|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|月光の漏出&color(Red){★};|初期|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|近接攻撃のヒット時&color(Red){長柄:};相手の防御力が低下&br;&color(Blue){斧:};相手の攻撃力が低下|~|近接攻撃とは、いわゆるバッシュ系の攻撃を指す。攻撃防御デバフは共に15%の効果が5秒。効果時間が短い代わりにCTは無いため使いやすい。|
|&ref(画像置場/処刑人の休息.png,nolink,30x30);|処刑人の休息|Lv7|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】敵のヒーローをエクセキューションした際、エクセキューションの時間に応じて回復する回復量が増加&br;【実際】エクセキューション時のHP回復量が50%増加する&br;回復量20→30・35→52.5・50→75 |~|そこそこ処刑を狙いやすいキャラなので使いやすい。回復量75は非常においしい。|
|&ref(画像置場/歓喜の回復.png,nolink,30x30);|歓喜の回復|Lv15|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】反撃に入る際に体力が少量回復する&br;【実際】反撃モードを発動した瞬間にHP20回復|~|1VS1では無用の長物だが連係が取れていない・反撃ゲージの仕組みを理解していない複数敵と対峙した場合は非常に強力な戦技と化す。|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル3''|~|BGCOLOR(#333):|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|スカラベの安息&color(Red){★};|初期||【公式説明】&color(Red){長柄:};自分と周囲の味方の体力を回復する&br;&color(Blue){斧:};自分の体力を大きく回復する&br;【実際】&color(Red){長柄:};自分と周囲の味方のHPを15回復&br;&color(Blue){斧:};自分のHPを25回復する&br;&color(Red){長柄};・&color(Blue){斧};両方ともクールダウンは120秒|~|申し訳程度に周囲の味方を回復できるし自身だけでも回復できる。色々と融通が利くので使いやすい。|
|&ref(画像置場/ブロック回復.png,nolink,30x30);|ブロック回復|Lv9|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】ブロックによって体力が自動回復する&br;【実際】敵ヒーロー・隊長・守護者・指揮官の攻撃をガードする毎にHP4回復|~|スカラベや体力挽回に比べるとクールダウンがないのでガードに自信のある上級者向け。|
|&ref(画像置場/体力挽回.png,nolink,30x30);|体力挽回|Lv17||【公式説明】体力が回復する&br;【実際】HP30回復&br;クールダウンは120秒|~|仲間の回復を一切考慮していないのならこちらを選ぼう。|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル4''|~|BGCOLOR(#333):|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|超常の力&color(Red){★};|初期||&color(Red){長柄:};爆弾を投げて範囲ダメージを与える&br;&color(Blue){斧:};斧を投げて大ダメージを与える|~|長柄モードは50ダメージの爆弾で、敵が固まってる時に使う。斧モードは一人に70ダメージを与える。斧モードはモーションが非常に短く、HP70以下の敵に投げてしまえば反撃が溜まらない内に倒せる。|
|&ref(画像置場/投石機.png,nolink,30x30);|投石機|Lv11||投石機で大きな範囲ダメージを与える|~||
|&ref(画像置場/矢の嵐.png,nolink,30x30);|矢の嵐|Lv19||複数のエリアに中程度のダメージを与える空中攻撃|~|ミニオンレーンを取り返すのにも使えるが、メジャイ自身のミニオン狩り能力が高すぎるので微妙か。|
*ムーブセット [#moveset]

**ヒーロー専用[#hero_skill]
|BGCOLOR(#555):CENTER:38|BGCOLOR(#ddd):180|500|c
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|メジャイのデュアルモード|メジャイはモード変更することで、デフォルトの戦闘モードである長柄モードから、斧モードに自由に切り替えることができる。ガードモードの解除またはエクセキューション実行時のみ、強制的に長柄モードへ変更される。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|チェーンスターター|すべての玉座系攻撃とノーマッド系攻撃はチェーンスターターである。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|チェーンフィニッシャー|弱攻撃と強攻撃を2回連続で繰り出すと、フィニッシャーを発動する。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|モード変更によるリカバリーキャンセル|すべての攻撃やパリーのリカバリーは、モード変更でキャンセルでき、ほかのモードに素早く移行できる。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|斧モードへのクイック以降|ガードモード状態中にモード変更すると、斧モードに瞬時に切り替わる。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|チェーン中の玉座の間の攻撃|玉座の間の両スペシャルムーブは、すべてのオープナー及びチェーン弱攻撃(崩しボタン押下)のあとで発動できる。|
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink);|長柄モードの阻止不能スタンス|すべてのチェーン攻撃とフィニッシャー攻撃は、長柄モードで阻止不能スタンスを持つ。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|長柄モード中の強化弱攻撃|チェーンとフィニッシャー弱攻撃は中のブロックでは阻止されない。ただしスペリオルブロックでは阻止される。|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink);|斧モードのブロック不能強攻撃|斧モードでのフィニッシャー強攻撃はブロック不能|
|&ref(画像置場/反撃モード.png,nolink);|反撃モード|攻撃力と体力が上昇し、全ての攻撃が阻止不能になる。また、パリーや投げ技で敵をノックダウンでき、受ける攻撃は自動的にパリーされる。|
**ムーブ[#move]

''私はメジャイについて恐るべき戦法を発見したが、これを記すにはこの余白は狭すぎる。''

|BGCOLOR(#555):CENTER:140|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:260||c
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''チェーン攻撃''|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30); &ref(画像置場/無制限.png,nolink,30x30);|''千の太陽''|&color(Blue){弱};攻撃、&color(Red){強};攻撃 繰り返し|編集中|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30); &ref(画像置場/無制限.png,nolink,30x30);|''千の太陽''|&color(Blue){弱};攻撃、&color(Red){強};攻撃 繰り返し|&color(Blue){弱攻撃};/&color(Red){強攻撃};を交互に繰り返すことにより無限チェーンが開始される。&color(Blue){弱→弱};or &color(Red){強→強};と同じ攻撃を繰り出すことにより無限チェーンが終了、各チェーンフィニッシュへと移行する。&br;&br;''&color(Red){長柄モード特性};''&br;&color(Blue){弱};/&color(Red){強};を問わず、''非常に発生の早い阻止不能スタンスが付与''される。また、&color(Blue){弱攻撃改};特性を持つため、無限チェーンを強引に続行可能。ただし、フルブロックスタンスには無力なため注意すること。&br;&br;''&color(Blue){両斧モード特性};''&br;無限チェーンが''阻止不能スタンスを持たない''代わりに、''チェーンフィニッシュ強攻撃がガード不能属性''を持つ。|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30); &ref(画像置場/無制限.png,nolink,30x30);|''千の太陽オルタネイト''|&color(Red){強};攻撃、&color(Blue){弱};攻撃 繰り返し|~|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''範囲攻撃''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''ノーマッドスラッシュ''|&color(Blue){弱};攻撃 + &color(Red){強};攻撃|編集中|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''ノーマッドスラッシュ''|&color(Blue){弱};攻撃 + &color(Red){強};攻撃|両モード共にスタミナ消費が非常に軽く、連発が容易。&br;&br;''&color(Red){長柄モード特性};''&br;遠心力を活かして周囲を360°ぐるりと薙ぎ払う広範囲の攻撃。&br;驚くべき攻撃範囲を誇り、モブ兵士をあっさりと一掃できる。無限チェーンに移行可能。&br;&br;''&color(Blue){両斧モード特性};''&br;両斧を合わせて前方180°を薙ぎ払う。&br;無限チェーンに移行可能かつ、ガード不能フィニッシュ強攻撃を発動可能。|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ステップ後の派生''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''玉座の間の支配力&br;長柄モード中''|前ステップ → &color(Green){ガード崩し};|説明文|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''玉座の間の体当たり&br;斧モード中''|前ステップ → &color(Green){ガード崩し};|説明文|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''玉座の守り''|左右ステップ → &color(Red){強};攻撃|説明文|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''玉座の強奪者''|前ステップ → &color(Red){強};攻撃|説明文|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ダッシュ攻撃''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''ノーマッドラッシュ''|&color(Red){(ガードモード時無効)}; ダッシュ中 &color(Red){強};攻撃|説明文|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ステップ後の派生''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''玉座の間の支配力&br; &color(Red){長柄モード時};''|前ステップ → &color(Green){ガード崩し};|非常にもっさりしたモーションで掴みかかり、もっさりしたモーションの右膝蹴り(20dmg)を喰らわせる。ヒット後は無限チェーンに移行可能。技単体の特性としては、回復効果の無くなった〝天魔の抱擁〟が近いか?&br;ガード不能属性を持つ文字通りの掴み技だが、技の出だしから動作終了に至るまでが隙だらけかつ阻止不能スタンスもない……が、掴みさえできれば少しの間敵を拘束して無防備にできるため、基本は味方と一緒に敵を囲んでいる際に使おう。&br;言うまでもないことだが、回避されると相手からの崩しが確定するため、''1vs1での使用は厳禁''である。|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''玉座の間の体当たり&br; &color(Blue){両斧モード時};''|前ステップ → &color(Green){ガード崩し};|非常に発生の早いタックル。&br;ヒットにより&color(Blue){弱攻撃};が確定する上に無限チェーンを続行できるため、相手に対してタックル択を延々と迫ることができる。&br;また、技後硬直がBPのテネブリバッシュ並と非常に短く、外しても相手からの反撃に対してガードが間に合うのは勿論、崩し返すことも可能。総じて振り得な技。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''玉座の守り''|左右ステップ → &color(Red){強};攻撃|無限チェーンに移行可能。&br;&br;''&color(Red){長柄モード特性};''&br;至って普通の回避攻撃だが、攻撃範囲が大きい。&br;&br;''&color(Blue){両斧モード特性};''&br;至って普通の回避攻撃だが、&color(Red){強攻撃};判定のため、前述の通りガード不能フィニッシュ強攻撃を発動できる。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''玉座の強奪者''|前ステップ → &color(Red){強};攻撃|無限チェーンに移行可能。&br;&br;''&color(Red){長柄モード特性};''&br;かなりの距離を移動するため、ローリング狩りに最適。&br;&br;''&color(Blue){両斧モード特性};''&br;長柄と比べて突進距離は落ちるが、突撃速度がかなり上昇する。こちらも&color(Red){強攻撃};判定のため、ガード不能フィニッシュ強攻撃を発動できる。|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ヒーロー特有の技''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''モード変更''|後退 + &color(Green){ガード崩し};|説明文|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''斧回し&br;斧モード中''|エモート|説明文|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''モード変更''|後退 + &color(Green){ガード崩し};|両モード共に切り替え操作は共通。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''斧回し&br; &color(Blue){両斧モード時};''|エモート|説明文|

&size(10){基本的な操作方法は[[操作方法]]参照。};
----

#region(←クリックで凡例の表示)
#include(ムーブセット凡例,notitle)
#endregion
#br
*ステータス [#status]

**基本ステータス[#hero_status]
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):180|SIZE(16):CENTER:160|c
|ヒーローHP|130|
|スタミナ|120|
//|ダッシュ速度|0.0 m/s|

HPゲージは1本 = 25
**攻撃力[#power]
|180|>|>|CENTER:140|c
|長柄モード|初段|フィニッシャー|無限チェーン中|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|&color(Blue){弱};攻撃|12|14|13|
|&color(Red){強};攻撃(上)|24|34|32|
|&color(Red){強};攻撃(左右)|27|32|30|
|玉座の間の支配力|>|>|20|
|前方回避攻撃|22|>|>|
|左右回避攻撃|14|>|>|
|範囲攻撃|14|>|>|
|ダッシュ攻撃|24|>|>|

|180|>|>|CENTER:140|c
|斧モード|初段|フィニッシャー|無限チェーン中|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|&color(Blue){弱};攻撃|12|14|9|
|&color(Red){強};攻撃|23|30|26|
|前方回避攻撃|16|>|>|
|左右回避攻撃|12|>|>|
|範囲攻撃|11|>|>|
**スタミナ消費[#stamina]
||>|>|CENTER:|c
||ヒット|ミス|敵へのスタミナダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):80|c
|&color(blue){弱};攻撃|>|9|0|
|&color(red){強};攻撃|>|12|0|
|範囲攻撃|>|60|0|
|ガード崩し|>|15|0|
|投げ|18|-|20|

#include(スタミナ消費項目の説明,notitle)





*確定攻撃[#punish]

**確定攻撃一覧[#punishlist]
|180|>|>|>|>|CENTER:60|c
|長柄モード|横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|玉座の間の支配力|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|〇|×|
|ガード崩し|〇|〇|×|〇|〇|×|
|投げ→壁当て|〇|〇|〇|〇|〇|〇|

|180|>|>|>|>|CENTER:60|c
|斧モード|横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|〇|
|ガード崩し|〇|〇|〇|〇|〇|
|投げ→壁当て|〇|〇|〇|〇|〇|
|玉座の間の体当たり|〇|〇|×|×|×|
**最大リターン[#maxpunish]
☆…モード変更してしまう&操作難度が上がる(その代わりダメージも上がる)
|200|>|CENTER:|c
|長柄モード|確定する技|ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|c
|弱パリー|横強|27|
|強パリー|範囲|14|
|白スタパリー|範囲→上強|48|
|白スタパリー(☆)|モード変更→上強→強|53|
|白スタ投げ(全方向)|範囲→上強|48|

|200|>|CENTER:|c
|斧モード|確定する技|ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|c
|弱パリー|強|23|
|弱パリー(☆)|モード変更→横強|27|
|強パリー|弱|12|
|強パリー(☆)|モード変更→範囲|14|
|白スタパリー|強→強|53|
|白スタ投げ(全方向)|強→強|53|
*処刑 [#excution]
現在実装済みの専用処刑は全て長柄でトドメを刺す演出のもの。
#br
#include(処刑項目の説明,notitle)
|>|>|>|>|>|SIZE(16):ヒーロー固有|h
|CENTER:SIZE(14):150|>|SIZE(14):CENTER:70|>|CENTER:50|1200|c
|処刑名|処刑完了&br;(ms)|動作終了&br;(ms)|回復量|評価|CENTER:処刑モーション(処刑が成立するアクションは&color(Red){赤字};で表記)|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(14):|>|>|CENTER:SIZE(14):|CENTER:||c
|''遺跡の守護者''|&color(blue){''2100''};|&color(blue){''5500''};|50|★★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):敵の首を挟み込むように双斧に変形させつつ、&color(Red){引き斬るように首を落とす};と、崩れ落ちる敵の亡骸を前に長柄へ戻す。|
|''熾烈の熱波''|3700|6900|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):長柄を大きく振りかぶり敵に打ちつけつつ敵に抱え込ませる形で双斧に分断。そのまま身を捩らせ勢いを付けながら刃先を敵に向けると首を浅く斬りつけ、斃れ伏したところに追い討ちをかけるように&color(Red){長柄に戻しながら腹に突き立て};てトドメを刺す。|
|''ファラオの審判''|6400|8100|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):長柄を腹へ抉り込み、斬り上げて敵の身体を宙にカチ上げつつ仰向けに打ち倒すと、&color(Red){首に刃先を突き立てながら頭を踏み割り};、最後に血を払うように長柄を回して首を刎ねる。|
|''報復の砂丘''|3600|6700|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):長柄の刃先を喉元に突き込みながら双斧に分断。敵が力尽き斧を支えに上半身を浮かせながら斃れ込んだところへ&color(Red){手持ちの斧を叩き下ろして首を落とす};と、反動で回転しながら打ち上がった片割れを手持ちで受け止めながら再結合、長柄に戻す。|

//#include(ナイト共通処刑,notitle)
//#include(ヴァイキング共通処刑,notitle)
//#include(侍共通処刑,notitle)
//#include(武林共通処刑,notitle)

#include(全ヒーロー共通処刑,notitle)





//*ヒーローアップデート履歴 [#heroupdates]
//このヒーローにはまだアップデート履歴がありません。
//バグ修正は含みません。
//----
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント下注釈,notitle)
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS