Top > グリフィン

グリフィン の変更点

//編集が終わったら↓をコメントアウトしてください
//&size(25){&color(red){編集中!編集者は衝突に注意してください。};};

//スマホで見た時に表をスクロールするためのもの
#style(class=table-responsive){{{

#include(勢力項目,notitle)

*グリフィン[#hero]
&attachref(./グリフィンtop.jpg,80%);

#region(紹介映像をクリックで表示)
#htmlinsert(youtube,id=xaNTHs2OZck)
#endregion

|BGCOLOR(#ddd):140|400|c
|''陣営''|&color(#fb5){■};''[[ナイト]]''|
|タイプ|ハイブリッド|
|声優|Evan Buliung|

'''「老いたる犬に新しい芸を教えることはできない」'''ということわざがある。
だが、かつてホールデン・クロスという名で呼ばれていた男は別だ。彼は名高い老兵であり、ロウブリンガーの地位を捨てた後、ヒースムーア中を旅して生まれ変わったのだ。
彼は傭兵として戦いを続ける中で、あらゆる勢力の戦士たちと出会った。戦士たちは自らの勢力に関係なくホールデンに知識を伝え、彼だけでは想像がつかないほど多くのことを学んだ。
そして、彼は仲間たちから「グリフィン」という新たな名を授けられた。獅子の心と、鋭い鷲の目を持つ戦士。それが「グリフィン」だ。&br;
今のグリフィンは、キメラの同盟を助けることで、かつてブラックストーン・リージョンとして犯した罪を償い、この暗黒時代における希望の光となることを決意している。


#br
#style(class=submenuheader){{
%%%以前の公式紹介(クリックで展開)%%%
}}
#style(class=submenu){{
アポリヨンの副官ホールデン・クロスとして知られる「グリフィン」は、アポリヨンと共にブラックストーン・リージョンで戦ったロウブリンガーの偉大な戦士だった。
アポリヨンの死後、彼は他のロウブリンガーたちから追放された後、傭兵として世界を巡ることですべての勢力で友人を作り、新たな戦闘技術を学んでいた。
巨大なバルディッシュを装備した彼は、「ホルコス・ソサエティ」を倒すため、反乱軍を率いている。&br;

HPの高さも足の速さも標準的で、左右ステップからの攻撃や、出が早くてブロック不能技であるショブを持ち、戦技は強力と言える部類の物が多く、攻めても守っても卒なく扱える万能型タイプのキャラ。
初心者は他に選んだほうがいいキャラではあるものの、ある程度このゲームに慣れたら使ってみるのも全然アリではないでしょうか?
}}

#contents
#br
*解説 [#include]

&size(16){''&color(Aqua){長所};''};
----

-&color(Aqua){チェーン2発目攻撃からの択};
弱・強攻撃の2発目や左右ステップ強攻撃やショブ後の確定弱攻撃を当てた後に発生する択(通称:蹴り択)が強力。
いかにしてこの択に持っていけるかがこのキャラの勝率に繋がる。
&color(Red){勝率を上げるために意識しておきたい事として、弱攻撃を当てる時は相手の崩しを読んで弱攻撃を当てるというのを念頭に置く。};折角崩しを読んだのならただ崩し返しをするだけではもったいない。
弱攻撃を通せる頻度が高いほど択に持っていける頻度になるので、当てれる所では必ず当てて行きたい。ただし弱パリィの的になるので適度にフェイントが必要なのが初心者には難しく感じるかも。
択の種類は蹴りor弱攻撃or左右ステップを持っていない相手には強攻撃フェイント崩し。強攻撃は当たったら大ダメージだがこちらの攻撃方向と相手の回避方向によってはガードが間に合うのであまりおいしくない。

-&color(Aqua){出の速いブロック不能技持ち};
ガードが堅い相手に有効な手段である、ブロック不能技のショブを持っているので着実にダメージを与えながらも自分に有利な展開に持っていくことが可能。

-&color(Aqua){左右ステップ強攻撃持ち};
この技の存在により、敵の避けても崩しが確定しない系の技に対してかなり抑制する事ができるし、ヒットorガード問わずに敵に触れたら蹴り択に持っていけるのが魅力。
ただし出は遅いのでパリィの的になり、相手の技によってはガードが間に合ってしまう。

-&color(Aqua){おいしい強攻撃パリィ後のリターン};
強攻撃をパリィしたら確定で弱攻撃が入るのでそのまま択に持っていけるので是非とも精度を上げたいところ。敵のバレバレの範囲攻撃が狙い目。

-&color(Aqua){恵まれた戦技の数々};
レベル1戦技は最強のコストパフォーマンスの高速リカバリーをもっているのでスタミナ関連はかなりの恩恵があり、レベル2・3・4戦技はどれを選んでも活躍できる。

-&color(Aqua){リーチの長い強攻撃による優れた雑魚処理性能};
攻撃方向を横にして強強強と3回押すだけでミニオンは一層する事ができ、高速リカバリーを持っていたらなお一層よい。
さすがに抜け首持ちの斬虎よりも処理性能は劣るがそれでも頼りにはなる。

-&color(Aqua){癒し};
戦技と特典の相性が相まって、このゲーム随一のヒーラー系。ドミニオンでは中々癒す機会がないものの、ゲーム時間の長いブリーチでは話は変わる。
&color(Red){このキャラが最も活き活きできるゲームモードはブリーチである。};

#br
&size(16){''&color(Red){短所};''};
----
-&color(Red){ショブの発生は早いものの、ステップから出せる時間は遅め};
前ステップから崩しを押す事で出せるショブ(バッシュ)自体の発生は500msだが、コンカラーやブラックプライア、ウォーロード達は前ステップを入力してから最短100msで出せるのに対し、グリフィンは最短で300msかかる。
なので警戒している相手に対しては中々当てるのが難しく、ショブ頼りの戦い方では上級者に勝てなくなりがちに。

-&color(Red){弱パリィをしたあとに攻めを継続できない};
数少ない強攻撃が確定する場面となる弱パリィだが、強攻撃初段はどの方向でも全てダメージ24+初段攻撃判定なので蹴り択に移行できず、相手側はガードと崩しに専念していれば攻めがここで途切れてしまう。
前ステップ→強攻撃で択に持っていくことは可能だがダメージ22と減ってしまう。

-&color(Red){1vs1は強いがそれ以外は特に強くない};
囲んだ場合はショブや下がり攻撃をしながら蹴りを出すぐらいしかなく、相手の反撃ゲージ溜めに貢献しがちに。味方の攻撃に合わせる立場になるので自分からは動きにくい。
囲まれた場合はリーチの長い強攻撃を振り回してロック外の敵を巻き込むのに使えるが、レイダーや守護鬼のような、リーチがありつつもブロック不能技を振り回すという選択肢も持っていないので可もなく不可もなく・・・

-&color(Red){相手を白スタにしても圧力をかけにくい};
圧力をかけにくというより、特にできる事がない。ショブは意識されたら避けられやすいし無理やり弱攻撃をガードさせてからの蹴りも相手は蹴られる覚悟だったらそれだけで終わってしまう。
#br

&size(10){(自由に編集してください)};
**対グリフィン戦 [#countermeasure]
チェーン2発目の攻撃後からの打撃or老兵の蹴り(ベテランキック・蹴り)択を繰り出された時点で不利なジャンケンを突き付けられる事になり、ここから怒涛の攻めで押し切られるのがよくあるパターン。
まずはBotレベル3に対して
① ひたすらガード
② ①に慣れたらステップ強攻撃をパリィ
③ ②に慣れたらショブを避ける
という練習をしてみよう。この3つをできるようになれば途端にグリフィン側ができる事が少なくなる...のだが
初手弱を捌ける実力と掴みにおびえながらショブを予測回避するという択を常にしていないとならないためハードルはかなり高め。

#br
チェーン2発目の攻撃後からの択をどう対処するかでグリフィン対策の半分は終わる。
まず、&color(Red){蹴りはチェーン2発目の攻撃後からの派生で出てくる。};というのを覚えよう。

-''2発目の攻撃後からの択''
&color(Yellow){蹴り→};発生500ms。人斬りの蹴り同様に、見てからどうこうしようというのは極めて難しいので予測で避けるほかない。&color(Red){避けたら崩し確定。};蹴り後の確定強攻撃後、間を置いてショブを放ってくる事があるので気を緩めない
&color(Yellow){弱攻撃→};回避不能付き。弱攻撃だが3段目の威力は14と高め。初段連弱をもらっているなら合計で29ダメージになるのでかなり痛い。パリィを狙っても狙わなくても回避を選ばない時点で蹴りが当たるため、弱だと予測したら絶対パリィ狙うくらいのつもりで挑む。読み外れて強だった場合でも、強の出は遅めなのでキャンセルからのブロックでなんとか対応しやすい。
&color(Red){弱のチェーンフィニッシャー扱いの攻撃なので、攻撃を喰らってしまった後はこちら側が有利フレームとなる。};反撃のチャンスになるのを忘れない。
&color(Yellow){強攻撃→};出が遅いので蹴りと思って横に避けたら刺さる。アーマー付きなので崩し読みの弱暴れや範囲パリィがダメージ負けする
&color(Yellow){崩し→};読んだら弱暴れや範囲パリィで勝てるが蹴りには負ける。環境キルや壁当て狙い以外ではまず出してこない。
-''弱攻撃連打''
他キャラよりモーションがやや大振り(のような気がする)なので意外と見やすい。パリィを狙おうとしたら普通に喰らったり強攻撃に釣られるのでまずはブロック。
%%%''初段弱を喰らわなければ爺側は2段目弱や強攻撃を出せず択にも移行できず、攻めが止まるというのを忘れない。''%%%
-''前ステップ弱''
チネ!の掛け声から繰り出されるそこそこ早めの弱攻撃。距離を離して誘うのもアリ。&color(Red){チェーン2発目判定かつ弱攻撃改判定なのでブロックしても喰らっても蹴り択に持っていける};という中々困った技。
強力な技ゆえに距離を離したら使ってきがちなのでパリィを狙うか、移動方向を予め左右に入れておき、インジケーターが見えた瞬間に回避ボタンを押すと左右に避けられるのでそのままステップ攻撃を当てる。
%%%''あらかじめ弱攻撃を適度に振っておくと前ステップの段階で止めることができる。''%%%
-''前左右ステップ強''
これも&color(Red){チェーン2発目判定なのでブロックしても択に持ち込まれてしまう。};フェイント不可でアーマーもないため、極力パリィやスペリオルやフルブロックからのカウンターを狙いたい。使い慣れていない人や困ったら多用する人が多いのでうまい事誘う。
-''グリフィンのショブ''
発生500ms。ロウブリンガ―のショブというより、シールドバッシュやヘッドバッドに近い性能。ショブを空振りした場合は派生弱や強攻撃は出せない
基本的に見てから避けた場合は崩しは入らないが、&color(Red){ショブより先に、先読みで回避した場合のみ崩しが確定する。};ただし、かなり早い段階でステップをしなければ確定しないので多用は控える
勿論ステップを多用すると崩しを喰らうので、%%%''これも前ステップ対策と同様、ショブの出かかりを潰す目的で弱攻撃を適度に振る。''%%%この2点が非常に重要
弱攻撃をパリィされるようになったら、それだけ相手はショブを警戒しているという事になりショブの回数が減る。これが重要

-''キャラ相性で勝てそうなキャラ''
コンカラー...と言いたいところだが、待ち気味だとショブや蹴り択を見切れる能力が無いと押されてジリ貧に。スタミナも不利で火力も控えめなのでこちらのターンでよほど多めに当てて行かないとコンカラーで勝つのは難しい。ショブ空振りを狙うならば回避攻撃の威力が高いor投げや壁当てのリターンが大きいキャラを。回避強をパリィした際のリターンの大きいキャラ等も相性が良い。
-''キャラ相性でかなり辛くなりそうなキャラ''
パンチは避けられたらステップ攻撃を喰らい、スタミナを減らしても高速リカバリーで即回復。そして下がりショブに対してやる事が極端に少ないヨルムンが非常に厳しい戦いになる

-''とにかく初手をどうにかする''
「崩し」 「ステップ攻撃」 「ショブ」 「弱」 この4つを初手で捌けないと不利なジャンケンに延々と付き合い続ける事になる。
スタミナも戦技で優遇されているので、多少強引にでも初手を出される前にこちらが攻めるくらいの気概でないと自分のターンは来ない。
*特典[#perks]
#include(特典セット5,notitle)
**特典ガイド[#perkguide]
アシスト系タイプの特典だが回復系戦技との相性が非常に良いものが揃っているのが特徴的。ゲーム中屈指の癒し系爺を目指すのもアリ。
癒し系を目指さず、ほぼ自身の為の特典を組むなら''輝けるリバウンド・治癒、猫のすばしっこさor&color(Aqua){素早いリフレッシュ};''あたりが使いやすい
-''輝けるリバウンド''
どのモードでもスポーン時にまずやる事はダッシュする事なので真っ先に目的地に到達することができる。ブリーチではエリアが広いので中々有用。しかし効果が切れた後は何もない。
強力と言えるほどではないが、持っていても損をすることはない
-''治癒''
敵を倒しやすいキャラなので持っていても損はない
-''猫のすばしっこさ''
気持ちほんの少し移動速度が速くなり、味方のもとへ駆けつけれるので持っていても損はない
-&color(Blue){''スーパーソニック''};
全特典中、最も未知数な特典。反撃モードになったらほぼ逃げきれる事ができる
-&color(Fuchsia){''賢い戦略''};
ゲーム開始時からエリアに入って即発動できるのが中々強力。&color(Red){ブリーチ攻撃側専用特典};
-&color(Gold){''明け行く夜''};
高速蘇生との相性が抜群にいいが、超強力な戦技である高速リカバリーを捨ててまで付けるかどうかは微妙。ブリーチだと終始お世話になる
-&color(Aqua){''素早いリフレッシュ''};
これも高速蘇生との相性がいい。&color(Gold){''明け行く夜''};と併用した兵装をひとつぐらい用意していてもいいかも。固有戦技はアクティブ戦技ばかりなのでキャラとの相性もいい
*戦技 [#skill]

詳しくは[[戦技]]参照。
&color(Red){★};はこのヒーロー固有の戦技

|CENTER:60|BGCOLOR(#ddd):120|>|CENTER:60|400|5|300|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル1''|BGCOLOR(#333):|BGCOLOR(#333):COLOR(White):CENTER:''評価''|
|&ref(画像置場/鋭い凝視.png,nolink,30x30);|鋭い凝視&color(Red){★};|初期||【公式説明】敵の攻撃を低速化する&br;【実際】指定した敵の攻撃力を25%低下させる&br;効果時間は15秒・クールダウンは45秒|~|クールダウンが短く、中々に強力だが、高速リカバリーが有用すぎる。|
|&ref(画像置場/高速蘇生.png,nolink,30x30);|高速蘇生|Lv5|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】倒れたチームメイトを素早く蘇生する&br;【実際】蘇生速度33%上昇(蘇生速度が4秒から2.7秒になる)|~|特典との相性が抜群のため、究極の癒し系爺になりたいならコレ。&br;ただ、ドミニオンで蘇生は頻繁には起こらないので有用度は高速リカバリーには劣る。|
|&ref(画像置場/高速リカバリー.png,nolink,30x30);|高速リカバリー|Lv7|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】より速くスタミナが自動回復する&br;【実際】スタミナ回復速度が2倍になる|~|グリフィン特有の目まぐるしいラッシュによるスタミナ消費や白スタ時も即スタミナ回復と有用度は計り知れない。&br;初心者から上級者に至るまで幅広く使える。|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル2''|~|BGCOLOR(#333):|
|&ref(画像置場/ドラコナイトの霧.png,nolink,30x30);|ドラコナイトの霧&color(Red){★};|初期||【公式説明】自分と周囲の味方を回復する&br;【実際】自分含む周囲の仲間の体力を15回復&br;クールダウンは90秒|~|修正され、範囲も狭くなったがまだまだ有用。|
|&ref(画像置場/軽傷.png,nolink,30x30);|軽傷|Lv9|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】中程度のダメージ軽減&br;【実際】最初のダメージを受けた後の3秒間だけ被ダメージが25%減少、クールダウンは5秒|~|囲まれている時やバーサーカーの範囲攻撃などの、1段目を喰らったら残りも喰らう連撃系の攻撃に対して真価を発揮する。他に防御力上昇系特典や戦技がないので決して悪い選択ではない。|
|&ref(画像置場/勝者の強み.png,nolink,30x30);|勝者の強み|Lv11|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】攻撃成功後、一時的に攻撃バフを得る&br;【実際】(強攻撃などのケズリダメージを除く)攻撃が当たった後、1.5秒間攻撃力が20%上昇。クールダウンは5秒|~|弱攻撃コンボやショヴ後確定弱の攻撃力が上がるのは中々侮れない。|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル3''|~|BGCOLOR(#333):|
|&ref(画像置場/ドラコナイトの矢.png,nolink,30x30);|ドラコナイトの矢&color(Red){★};|初期||【公式説明】敵にダメージを与え、周囲の味方を回復する矢を放つ。&br;【実際】ロック中の敵に20ダメージ+自身を含む周囲の味方の体力を15回復する弩を放つ。クールダウンは120秒|~|優秀な投射系戦技であり使い勝手もいい。とどめの一撃や味方への援護など用途は幅広いため、基本はコレ。|
|&ref(画像置場/筋金入り.png,nolink,30x30);|筋金入り|Lv13|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|【公式説明】解除すると最大体力が増加する&br;【実際】最大体力が1.1倍(130→143)になる|~|これにしたら騎士団秘伝の鎧を着込んでいたロウブリンガ―時代よりも固くなる。&br;決して弱くはないが他2つが強力なため優先度はやや低い。|
|&ref(画像置場/激怒.png,nolink,30x30);|激怒|Lv15||【公式説明】ダッシュ速度がわずかに上がり、攻撃力と防御力が大幅に上昇する&br;【実際】攻撃力・防御力25%上昇+移動速度15%上昇&br;効果時間は20秒・クールダウンは120秒|~|ドラコナイトの清めの威力も上がる。&br;これもまたグリフィン特有の目まぐるしいラッシュの手助けとなる戦技。レベル3戦技はこれか専用戦技の二択となるだろう。|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル4''|~|BGCOLOR(#333):|
|&ref(画像置場/ドラコナイトの清め.png,nolink,30x30);|ドラコナイトの清め&color(Red){★};|初期||【公式説明】爆発して敵にダメージを与え、さらに自分と周囲の味方を回復する投射物を放つ&br;【実際】爆弾を投げつける。&br;&color(Red){敵に対し};爆風で20~50ダメージを与える。爆心地に近いほどダメージが上昇。&br;&color(Blue){味方に対し};爆発後の10秒間、1秒につきHPを5回復するオーラが残る。&br;クールダウンは180秒|~|爆弾を投げつけるまでと着弾から爆発までに時間がかかり、ダメージを与える目的としては結構避けられやすい。ミニオン上げにも使えなくはないが、基本は離れた箇所で戦っている味方の援護に使おう。|
|&ref(画像置場/チャンピオンオーラ.png,nolink,30x30);|チャンピオンオーラ|Lv17||【公式説明】自分と近くの味方を回復するオーラを発する&br;【実際】爺から癒らしいオーラが発せられる。オーラに触れると徐々にHPが回復する。発動から終了までに最大でHP100回復できる。&br;効果時間は30秒・クールダウンは180秒|~|回復量だけを見ればドラコナイトの清めよりも断然多い。|
|&ref(画像置場/矢の嵐.png,nolink,30x30);|矢の嵐|Lv19||【公式説明】複数のエリアに中程度のダメージを与える空中攻撃&br;【実際】そこそこ範囲が広く、若干範囲が移動しながらダメージ50を与える矢が5回降り注ぐ。&color(Red){屋外に向けてでしか使用できない};。&br;クールダウンは180秒|~|弾着まではそれなりに時間がかかり、戦っていない敵にはほぼ回避されるので敵と味方が戦っている所に使用するのがメインの使用方法。味方にもそれなりのダメージを与えてしまう点が悩ましく、チャンピオンオーラのほうが有用。ブリーチ防衛側は、破城槌の破壊を狙う際に使用しよう。|
#br
*ムーブセット [#tactics]
**ヒーロー専用[#hskill]
|BGCOLOR(#555):CENTER:38|BGCOLOR(#ddd):180|500|c
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|老兵のショートカット|クリーバーのムーブ(回避攻撃)は全ての老兵のムーブ(チェーンフィニッシャー)に繋げられる。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|弱攻撃コンボ|弱攻撃の1発目が当たると、同じ方向に攻撃した2発目も必ず命中する。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|ガード崩しと投げ|ガード崩しはチェーンの2発目の攻撃に繋げられる。投げは全ての老兵ムーブ(チェーンフィニシャー)に繋げられる。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|ヘルムクリーバー 改|ヘルムクリーバーはブロックで阻止されない。ただしスペリオルブロックでは阻止される。|
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink);|甲鉄の戦術家|弱攻撃、最初の強攻撃、激烈の渦巻きをパリー中に発動した場合、阻止不能スタンスが付与される。|
|&ref(画像置場/反撃モード.png,nolink);|反撃モード|攻撃力と体力が上昇し、全ての攻撃が阻止不能になる。また、パリーや投げ技で敵をノックダウンでき、受ける攻撃は自動的にパリーされる。|
**ムーブ[#move]
|BGCOLOR(#555):CENTER:140|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:260||c
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''チェーン攻撃''|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30);|''有翼の獅子の聖歌''|&color(Blue){弱};/&color(Red){強};攻撃 → &color(Blue){弱};/&color(Red){強};攻撃 → &color(Blue){弱};/&color(Red){強};攻撃|3段まで繋がる自由型チェーン。&br;初段の弱攻撃が当たると同じ方向の2段目弱攻撃が確定(ただし3dmg)。チェーンフィニッシュの弱攻撃は回避不能特性が持つ。&br;これらの特性から1/2段目弱ヒット→老兵の蹴り(24dmg強確定) or 回避不能弱攻撃という択が基本戦型。&br;パリィ中に弱/強攻撃を入力すると阻止不能スタンスが付加された状態で攻撃を発動できる。|
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|''老兵の教訓''|チェーン2発目の攻撃後に&color(Red){強};攻撃|強攻撃チェーンフィニッシュは阻止不能。|
|&ref(画像置場/回避不能.png,nolink,30x30);|''老兵の喝''|チェーン2発目の攻撃後に&color(Blue){弱};攻撃|弱攻撃チェーンフィニッシュは回避不能。|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''範囲攻撃''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''激烈の渦巻き''|&color(Blue){弱};攻撃 + &color(Red){強};攻撃|チェーン始動となる。&br;パリィ中に入力すると阻止不能スタンスが付加された状態で攻撃を発動できるため、対多数でも強気に攻めていける。|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ステップ後の派生''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''ヘルムクリーバー''|前ステップ → &color(Blue){弱};攻撃|フィニッシャーにチェーン可能。&color(Blue){弱攻撃};改判定のため、ヒットさせてもガードさせても蹴り択へ移行できる。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''マインドクリーバー''|前ステップ → &color(Red){強};攻撃|フィニッシャーにチェーン可能。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''ソウルクリーバー''|左/右ステップ → &color(Red){強};攻撃|フィニッシャーにチェーン可能。&br;左右ステップしてから200~400msまで入力を受け付けてくれるのでディレイを効かせやすい。|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ダッシュ攻撃''|
|&ref(画像置場/ノックダウン.png,nolink,30x30);|''狂戦士の追跡''|&color(Red){(ガードモード時無効)};&br;ダッシュ中 &color(Red){強};攻撃|&color(Silver){ゴーストバスターズ!};ロウブリンガー時代から引き継いだ技。斧頭を突き出し、ヒットさせると敵を自身の背後に投げ飛ばす。&br;真正面からではパリィの的になるが、パリィ狙いの相手には崩しを狙おう。|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ヒーロー特有の技''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''老兵の蹴り''|チェーン2発目の攻撃後に&color(Green){ガード崩し};|ヒット後、強攻撃(24dmg)の確定する主力技。&br;狙いが見え見えだと回避されて崩されるため油断は禁物。|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''グリフィンのショブ''|前ステップ+&color(Green){ガード崩し};|ヒット後、チェーン2段目扱いの弱攻撃(13dmg)が確定する。|

&size(10){基本的な操作方法は[[操作方法]]参照。};
----

#region(←クリックで凡例の表示)
#include(ムーブセット凡例,notitle)
#endregion
#br
*ステータス[#base]
**基本ステータス[#status]
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):180|SIZE(16):CENTER:160|c
|ヒーローHP|130|
|スタミナ|120|

HPゲージは1本 = 25

**攻撃力[#power]
|180|>|>|CENTER:150|c
|攻撃|1発目モーション|2発目モーション|3発目モーション|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|&color(Blue){弱};攻撃|12|13/弱コンボ3|14|
|&color(Red){強};攻撃(上)|24|25|32&br;老兵の蹴り後28|
|&color(Red){強};攻撃(左右)|~|~|30&br;老兵の蹴り後28|
|マインドクリーバー|22|>|-|
|ソウルクリーバー|14|>|~|
|ヘルムクリーバー|14|>|~|
|激烈の渦巻き|15|>|~|
|狂戦士の追跡|10|>|~|
※1 弱攻撃コンボ時のダメージ
※2 老兵の蹴り後の強攻撃ダメージ
**スタミナ消費[#stamina]
||>|>|CENTER:|c
||ヒット|ミス|敵へのスタミナダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):80|c
|&color(blue){弱};攻撃|>|9|0|
|&color(red){強};攻撃|>|12|0|
|マインドクリーバー|12||0|
|ソウルクリーバー|12||0|
|ヘルムクリーバー|9||0|
|グリフィンのショブ|12||10|
|老兵の蹴り|15||10|
|狂戦士の追跡|15|||
|ガード崩し|>|15|0|
|投げ|18|-|20|
ハードフェイントは各技ヒット時+10のスタミナ消費
記載の無いムーブは基本的に弱系9と強系12のスタミナコストで統一されています
*確定攻撃[#punish]
**確定攻撃一覧[#punishlist]
|180|>|>|>|>|CENTER:70|c
||横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|〇|
|ガード崩し|〇|〇|〇|〇|×|
|投げ→壁当て|〇|〇|〇|〇|×|
|老兵の蹴り|×|×|〇|〇|×|
**最大リターン[#maxpunish]
|CENTER:|>|CENTER:250|c
||確定する技|ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱パリー|強|24|
|~|前回避強→フィニッシュ択|22|
|強パリー|範囲|15|
|~|弱コンボ→フィニッシュ択|15|
|白スタパリー|範囲→弱→蹴り→強|56|
|白スタ投げ(全方向)|前回避弱→蹴り→強|42|
*処刑 [#execution]
ロウブリンガー時代を想起させる動作が多く、老成したことでより鮮やかなものとなった。
#br

#include(処刑項目の説明,notitle)
|>|>|>|>|>|SIZE(16):ヒーロー固有|h
|CENTER:SIZE(14):150|>|SIZE(14):CENTER:70|>|CENTER:50|1200|c
|処刑名|処刑完了&br;(ms)|動作終了&br;(ms)|回復量|評価|CENTER:処刑モーション(処刑が成立するアクションは&color(Red){赤字};で表記)|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(14):|>|>|CENTER:SIZE(14):|CENTER:||c
|''Heads Will Fly''|調査中|調査中|50|★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):敵の右脚に柄を打ち付けて跪かせたところへ、バルディッシュを下から振り上げて&color(Red){首を刎ねる};。|
|''Flipped Over''|調査中|調査中|50|★★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):蹌踉めきながら逃げ出した敵には一瞥も寄越さずにバルディッシュを半回転、敵の背を&color(Red){斧頭で刺し貫く};と、柄を握り直してから背負投げの要領で前方に投げ捨てる。|
|''Crossed Off''|調査中|調査中|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):石突を頭に打ち付けつつ身を捩らせながら大回転、勢いをつけたバルディッシュで敵の背を薙ぎ払い跪かせると、最後に大きく振りかぶったバルディッシュの斧刃を&color(Red){首の後ろに叩き込んで};トドメを刺す。|
|''Crossed Off''|調査中|調査中|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):石突を頭に打ち付けつつ身を捩らせながら大回転、勢いをつけたバルディッシュで敵の背を薙ぎ払い跪かせると、最後に大きく振りかぶったバルディッシュの斧刃を&color(Red){首の後ろに叩き込む};。|
|''Heads Will Roll''|調査中|調査中|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):柄で頭を殴り、うつ伏せにダウンさせた敵の顔面に石突を突き込み、バルディッシュを垂直に立てたところで、共に持ち上がっていた敵の右肩を左足で踏み潰し&color(Red){首を捻じ切る};と、頭から柄を引き抜く。|
|''Verdict of Chimera''|調査中|調査中|20|★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):敵の右脇腹に柄を打ってから斧刃を左脇に叩きつけると、引き抜きながら石突を頭に打ち付け怯ませたところにバルディッシュで脚払いをかけて仰向けに引き倒し、最後に&color(Red){斧頭を喉に突き込み};トドメを刺す。|
|''Chimera's Retribution''|調査中|調査中|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):石突付近を握り、勢いをつけたバルディッシュを敵の左脇腹に叩き込むと、顔面を左フックで殴りつけてから引っ掴み、脇腹から抜いたバルディッシュを喉元に当てがい&color(Red){斬り飛ばす};。|

#include(ナイト共通処刑,notitle)
#include(全ヒーロー共通処刑,notitle)

//*公式解説 [#official]
//|700|c
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):&size(20){''戦闘スタイル''};|
//| 名高き老兵が、同盟を率いてホルコスと戦うべく帰ってきた。&br;あらゆる地を旅してきたこの男は「グリフィン」の名で知られている。彼はヒースムーア中の戦士たちから戦い方を学び、それに改良を加えた強力な技を自分のものとしてきた。&br;グリフィンはバルディッシュの使い手であり、優秀な指導者でもある。どのような状況においても敵を圧倒し、また味方を生存させて戦い続けられるようにする能力を身に着けている。|
//|難易度:初級者向け / サポート・ヒーラー/ 広範囲な近接攻撃|
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):&size(20){''特殊能力''};|
//|様々な機動及び攻撃でチェーン攻撃を始動|
//|複数のサポート戦技|
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント下注釈,notitle)
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS