フォーオナー For Honor 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
メジャイ
をテンプレートにして作成
開始行:
//編集が終わったら↓をコメントアウトしてください。
//&size(25){&color(red){編集中!編集者は衝突に注意してく...
#include(勢力項目,notitle)
//スマホで見た時に表をスクロールするためのもの
#style(class=table-responsive){{{
*メジャイ [#hero]
&attachref(./MEDJAY_main.jpg,40%);
#region(紹介映像をクリックで表示)
#htmlinsert(youtube,id=yPtG2NcBLoA?si=Cwg7eNI91MIfARYs)
#endregion
|BGCOLOR(#ddd):140|400|c
|''陣営''|&color(#00bfff){■};''[[アウトランダー]]''|
|タイプ|ハイブリッド|
|日本語版声優(男)|不明|
戦いの前夜、今やその名を知る者もない偉大なるファラオはこ...
'''「我が忠実なるメジャイたちが参戦すれば、私は勝利するだ...
#br
大変動が世界を襲った日、栄華を極めたエジプト王国は壊滅し...
しかし、全てが失われたわけではなかった。
メジャイは、失われた文明、その最後の生き残りである。
嘗て祖国を守ることを使命とする戦士であった彼らだが、今は...
彼らの住む砂漠には王国の遺産が眠っており、メジャイは長い...
#br
守るべき玉座を失ったメジャイは、その能力をこれまでとは違...
ヒースムーアへの道が開かれた今、メジャイの眼前にはその助...
名誉を重んじる誠実な戦士たちは、決して腐敗や不正に堕落し...
彼らは、自らが正しいと信じる行いのためならば、それがどこ...
#br
メジャイは2つの戦闘スタイルで戦場を支配し、さまざまな状...
彼らは扇形の斧が付いた長柄武器を巧みに扱う。この武器は、...
長柄モードの広いリーチは集団戦闘に最適であり、二刀流の斧...
彼らは冷静であり、不屈であり、そして何より屈強なのだ。
#br
#style(class=submenuheader){{
%%%武器にまつわる物語(クリックで展開)%%%
}}
#style(class=submenu){{
''秘蔵の遺産''
世代を越えて受け継がれてきた、メジャイ元来の武器。
#br
''墜ちた星''
砂漠に墜ちた隕石から鍛えられた武器。
#br
''再鍛錬の遺産''
メジャイは砂漠に生きながら、新たなる二刀流の戦闘スタイル...
その戦術は、彼らの象徴である武器を砕き、鍛え直すことで磨...
再鍛錬の遺産は、この新種の武器の始まりである。
#br
''川辺の恵み''
何百年もの間水底にて眠り続け、その果てに海岸へと流れ着い...
#br
''ケブリの祝福''
スカラベブレスレットの創造主である、大いなる神 ケブリより...
#br
''ホルスの翼''
天空神 ホルスを讃え、鍛えられた武器。
#br
''カルファニの運命''
古代より崇拝されていたメジャイのカルファニが、神話の戦い...
#br
''黄金の庭園''
黄金の庭園には、黄金の花々が咲き誇ると神話に語られる。
この武器は、その庭園の守護者を務めたメジャイが振るったと...
#br
''ナイトクロー''
『ナイトクロー』とは、ファラオが政敵を闇夜へ葬り去るため...
この武器は、闇に生きた彼らの振るった得物である。
#br
''サーペントの太陽''
『サーペントの太陽』とは、嘗て王位を狙った恐るべき脅威に...
その男は、杖を振るうことで毒蛇を操ることができると言われ...
メジャイが彼を誅滅したとき、その杖は新たなる武器の素材と...
#br
''スコーピオンクロー''
メジャイと同じく、砂漠を棲み家とする蠍の紋様が描かれた武...
#br
''アヌビスの判決''
メジャイに討たれた者は冥界へと魂を運ばれる。
その先で待つアヌビス神は、咎人の心臓を秤に乗せ、最期の審...
#br
''獅子の冠''
嘗て『獅子』と呼ばれた、真名を歴史の砂に埋もれてしまった...
メジャイと肩を並べて戦った勇猛が讃えられ、その銘を付けら...
この武器は、彼のファラオが振るったとされる得物である。
#br
''永遠の忠誠''
ファラオより与えられた重要な任務にメジャイが臨むとき、忠...
造られた数はごく僅かであり、そしてこれを手にできた者は一...
#br
''マシカの角''
民衆皆に愛された、絶頂期の女王マシカは、メジャイを護衛と...
その獰猛さと忠誠心より雄牛に喩えられた彼らのために鍛えら...
#br
''砂漠の守護者''
広大な砂漠に於いて、メジャイは王墓を護るためだけの存在で...
ファラオの庇護を受ける、弱き者たちの守護者でもあったのだ。
#br
''猛毒の背信''
嘗て皆の尊敬を集めたメジャイが悪に堕ち、ファラオの命を狙...
黒魔術を受けたのではないかとさえ言われたが、それが証明さ...
#br
''バステトの砦''
王国が崩壊した後も、メジャイが理想とした文化は名残として...
彼らは今も王を護る者たちであり、それは未来永劫に変わるこ...
}}
#contents
#br
*解説 [#include]
//解説文
Y5に登場したエジプト王国からのヒーロー
長柄モードと両手斧モードの二つを使い分けることができる。
また、固有戦技はモードにより効果が違うというトリッキーな...
#br
長柄モードは攻撃の範囲が非常に広く、またチェーン中はスー...
特に乱戦での巻き込みに威力を発揮しやすい。チェーン中の強...
チェーン中の弱は強化弱攻撃のため、チェーンを継続させやす...
弱、もしくは前ステップから出るバッシュは発生が遅いうえに...
範囲攻撃は背後の敵にすら届くほどに攻撃範囲が広い。
#br
両手斧モードはチェーン中の攻撃はスーパーアーマーがない代...
バッシュの発生は早いがそれ自体にダメージはない。その後の...
また、このモードにはハイランダーと同様に専用のエモートが...
#br
このキャラの主な役割はミニオンレーン上げ、ブリーチでは槍...
長柄モード時のバッシュはギャンクにうってつけであり、ダメ...
ただしバッシュからダメージが入るまでの拘束時間に味方が攻...
相手からするとギャンクされないように複数戦に持っていくわ...
両手斧モードは、戦技の使用か、たまに起こるドミニオンでの...
広く、無限チェーンの強攻撃によりブリーチでは無類の槍兵狩...
#br
天敵として優秀なフルブロ技を持つコンカラー、虚心、荒武者...
#br
&size(16){''ブリーチでのメジャイ''};
----
満場一致の雑魚狩り性能+対多数性能の生存力の高さを生かし...
#br
&color(orange){'''防衛側'''};
ゲーム中のほとんどの時間を攻撃側の槍兵スポーン地点でひた...
……というのが理想で、このパターンが発生するのは腕前に差が...
しかし槍兵を狩り続けていたらいつまで経っても破城槌は低速...
防衛側のスポーン地点から攻撃側の槍兵スポーン地点ではブリ...
ドミニオンではレベル1戦技は陽光の力一択だが、ブリーチでは...
レベル2戦技は槍兵狩り戦略だと処刑人の休息か歓喜の回復の二...
レベル3戦技はブロック回復か体力挽回。スカラベの安息は自身...
レベル4戦技は矢の嵐一択。槍兵狩りがスムーズであれば第2ス...
&color(Gray){防衛側4人のうち2人で槍兵狩りを行い、残り2...
#br
槍兵狩り以外の戦略を考慮した場合はメジャイを使用するメリ...
#br
&color(Blue){'''攻撃側'''};
攻撃側で勝ちに行きたい場合はメジャイを使用するメリットが...
レベル4戦技も最終ステージで大活躍できるものがない。長柄バ...
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
**対メジャイ戦[#vshero]
//解説文
タイマン編
#br
リフレックスガードでない限りは1対1はそこまでの強敵には...
長柄モードはバッシュの隙が大きく、しかも避けたら崩し確定...
ただし、始動が遅い分追尾の開始も遅いので素出しの横ステバ...
リフレックスガードの場合はチェーンフィニッシュの強を待ち...
初手の弱は強化弱ではないので、弱をしっかりガードすること...
またチェーン中はスーパーアーマーの為、ディフレクトからの...
#br
両手斧モードはタイマンかつ非リフレックスガード持ち相手に...
フィニッシュ強はガード不能で、弱の後、もしくは素出しで予...
こちらにはスーパーアーマーが無いため弱あばれが通じる。
#br
実際に使ってみるとわかりやすいが、このキャラは&color(Red)...
かなりドミニオンの乱戦向けのキャラである。
#br
乱戦編
メジャイの本領発揮のシーンである。強攻撃は威力が高いので...
対処法としては、乱戦では大体の場合崩しのフェイントを使っ...
とは言え味方を孤立させるとGANKの餌食になるので、味方が囲...
使用キャラが虚心、BP、荒武者の場合はフルブロックにより相...
#br
バッシュが絡むGANKは条件によっては一度も反撃に入れず死亡...
相手がGANKを修練しているフルパであった場合、こちらも同様...
あなたが悪いのではない、こんなキャラを作ったゲーム会社が...
ちなみにやり方であるが、
①メジャイと別のヒーロー(別にメジャイでも何でもよいが、初...
②別のヒーローが攻撃、もしくはバッシュを放つ
③それに対する相手のガード、パリィ、ステップ攻撃に合わせて...
④玉座の間の支配力の膝蹴りに合わせて別のヒーローが強攻撃→...
⑤④を繰り返す
相手の体力がフルの状態だと反撃に入られるが、2/3ほどの場合...
難しい要素はほぼないので野良ドミでも成功しやすい。
弱点としてはGANKとしてはやや時間がかかることくらいである
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*特典[#perks]
//特典セットは1~6まで用意されているのでプレビューで確認...
//
//1=ウォーデンなどと同じ
//2=コンカラーなどと同じ
//3=ピースキーパーなどと同じ
//4=ウォーロードなどと同じ
//5=ヴァルキリー、野武士、天地と同じ
//6=忍、シャーマン、少林と同じ
#include(特典セット5,notitle)
**特典ガイド[#perkguide]
このキャラの評価があまり高くない理由のひとつとして、特典...
-''輝けるリバウンド''
どのモードでもスポーン時にまずやる事はダッシュする事なの...
強力と言えるほどではないが、持っていても損をすることはな...
-''治癒''
他にまともな特典がないので&color(Red){必須。};
-''猫のすばしっこさ''
ダッシュ時は効果があるのかわからない微妙な性能だが歩き時...
-&color(Blue){''スーパーソニック''};
全特典中、最も未知数な特典。反撃モードになったらほぼ逃げ...
-&color(Fuchsia){''賢い戦略''};
ゲーム開始時からエリアに入って即発動できるのが中々強力。&...
-&color(Gold){''明け行く夜''};
高速蘇生がないので使えない。
-&color(Aqua){''素早いリフレッシュ''};
メジャイはレベル1・2戦技がパッシブ系オンリーで全く役に立...
#br
とりあえず、''輝けるリバウンド''+''治癒''+''猫のすばし...
#br
特典の組み方・全ての特典については[[特典]]を参照
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*戦技 [#skill]
詳しくは[[戦技]]参照。&color(Red){★};はこのヒーロー固有の...
|BGCOLOR(#555):CENTER:60|BGCOLOR(#ddd):120|>|CENTER:60|40...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル1''|BGCOLOR(#...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|陽光の力&color(Red){...
|&ref(画像置場/死体の量産.png,nolink,30x30);|死体の量産|L...
|&ref(画像置場/鉄の肺.png,nolink,30x30);|鉄の肺|Lv13|BGCO...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル2''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|月光の漏出&color(Red...
|&ref(画像置場/処刑人の休息.png,nolink,30x30);|処刑人の休...
|&ref(画像置場/歓喜の回復.png,nolink,30x30);|歓喜の回復|L...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル3''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|スカラベの安息&color...
|&ref(画像置場/ブロック回復.png,nolink,30x30);|ブロック回...
|&ref(画像置場/体力挽回.png,nolink,30x30);|体力挽回|Lv17|...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル4''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|超常の力&color(Red){...
|&ref(画像置場/投石機.png,nolink,30x30);|投石機|Lv11||投...
|&ref(画像置場/矢の嵐.png,nolink,30x30);|矢の嵐|Lv19||複...
*ムーブセット [#moveset]
**ヒーロー専用[#hero_skill]
|BGCOLOR(#555):CENTER:38|BGCOLOR(#ddd):180|500|c
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|メジャイのデュアルモード|...
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink);|チェーンスタータ...
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink);|チェーンフィニッ...
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|モード変更によるリカバリー...
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|斧モードへのクイック移行|...
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|チェーン中の玉座の間の攻撃...
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink);|長柄モードの...
|&ref(画像置場/ブロック(敵).png,nolink);|長柄モード中の...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink);|斧モードのブロッ...
|&ref(画像置場/反撃モード.png,nolink);|反撃モード|攻撃力...
**ムーブ[#move]
''私はメジャイについて恐るべき戦法を発見したが、これを記...
|BGCOLOR(#555):CENTER:140|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:260||c
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''チェーン攻撃''|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30); &ref(画像...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''範囲攻撃''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''ノーマッドスラッシ...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ダッシュ攻撃''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''ノーマッドラッシュ...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ステップ後の派生''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''玉座の間...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''玉座の間...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''玉座の守り''|左右...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''玉座の強奪者''|前...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ヒーロー特有の技''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''モード変更''|後退 ...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''斧回し&br; &color(...
&size(10){基本的な操作方法は[[操作方法]]参照。};
----
#region(←クリックで凡例の表示)
#include(ムーブセット凡例,notitle)
#endregion
#br
*ステータス [#status]
**基本ステータス[#hero_status]
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):180|SIZE(16):CENTER:160|c
|ヒーローHP|130|
|スタミナ|120|
//|ダッシュ速度|0.0 m/s|
HPゲージは1本 = 25
**攻撃力[#power]
|180|>|>|CENTER:140|c
|長柄モード|初段|フィニッシャー|無限チェーン中|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|&color(Blue){弱};攻撃|12|14|13|
|&color(Red){強};攻撃(上)|24|34|32|
|&color(Red){強};攻撃(左右)|27|32|30|
|玉座の間の支配力|>|>|20|
|前方回避攻撃|22|>|>|
|左右回避攻撃|14|>|>|
|範囲攻撃|14|>|>|
|ダッシュ攻撃|24|>|>|
|180|>|>|CENTER:140|c
|斧モード|初段|フィニッシャー|無限チェーン中|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|&color(Blue){弱};攻撃|12|14|9|
|&color(Red){強};攻撃|23|30|26|
|前方回避攻撃|16|>|>|
|左右回避攻撃|12|>|>|
|範囲攻撃|11|>|>|
**スタミナ消費[#stamina]
||>|>|CENTER:|c
||ヒット|ミス|敵へのスタミナダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):80|c
|&color(blue){弱};攻撃|>|9|0|
|&color(red){強};攻撃|>|12|0|
|範囲攻撃|>|60|0|
|ガード崩し|>|15|0|
|投げ|18|-|20|
#include(スタミナ消費項目の説明,notitle)
*確定攻撃[#punish]
**確定攻撃一覧[#punishlist]
|180|>|>|>|>|CENTER:60|c
|長柄モード|横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|玉座の間の支配力|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|〇|×|
|ガード崩し|〇|〇|×|〇|〇|×|
|投げ→壁当て|〇|〇|〇|〇|〇|〇|
|180|>|>|>|>|CENTER:60|c
|斧モード|横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|〇|
|ガード崩し|〇|〇|〇|〇|〇|
|投げ→壁当て|〇|〇|〇|〇|〇|
|玉座の間の体当たり|〇|〇|×|×|×|
**最大リターン[#maxpunish]
☆…モード変更してしまう&操作難度が上がる(その代わりダメ...
|200|>|CENTER:|c
|長柄モード|確定する技|ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16)...
|弱パリー|横強|27|
|強パリー|範囲|14|
|白スタパリー|範囲→上強|48|
|白スタパリー(☆)|モード変更→上強→強|53|
|白スタ投げ(全方向)|範囲→上強|48|
|200|>|CENTER:|c
|斧モード|確定する技|ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16)...
|弱パリー|強|23|
|弱パリー(☆)|モード変更→横強|27|
|強パリー|弱|12|
|強パリー(☆)|モード変更→範囲|14|
|白スタパリー|強→強|53|
|白スタ投げ(全方向)|強→強|53|
*処刑 [#excution]
現在実装済みの専用処刑は全て長柄でトドメを刺す演出のもの。
#br
#include(処刑項目の説明,notitle)
|>|>|>|>|>|SIZE(16):ヒーロー固有|h
|CENTER:SIZE(14):150|>|SIZE(14):CENTER:70|>|CENTER:50|120...
|処刑名|処刑完了&br;(ms)|動作終了&br;(ms)|回復量|評価|CEN...
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(14):|>|>|CENTER:SIZE(14):|CENTER:||c
|''遺跡の守護者''|&color(blue){''2100''};|&color(blue){''...
|''熾烈の熱波''|3700|6900|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ff...
|''ファラオの審判''|6400|8100|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR...
|''報復の砂丘''|3600|6700|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ff...
//#include(ナイト共通処刑,notitle)
//#include(ヴァイキング共通処刑,notitle)
//#include(侍共通処刑,notitle)
//#include(武林共通処刑,notitle)
#include(全ヒーロー共通処刑,notitle)
//*ヒーローアップデート履歴 [#heroupdates]
//このヒーローにはまだアップデート履歴がありません。
//バグ修正は含みません。
//----
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント下注釈,notitle)
}}}
終了行:
//編集が終わったら↓をコメントアウトしてください。
//&size(25){&color(red){編集中!編集者は衝突に注意してく...
#include(勢力項目,notitle)
//スマホで見た時に表をスクロールするためのもの
#style(class=table-responsive){{{
*メジャイ [#hero]
&attachref(./MEDJAY_main.jpg,40%);
#region(紹介映像をクリックで表示)
#htmlinsert(youtube,id=yPtG2NcBLoA?si=Cwg7eNI91MIfARYs)
#endregion
|BGCOLOR(#ddd):140|400|c
|''陣営''|&color(#00bfff){■};''[[アウトランダー]]''|
|タイプ|ハイブリッド|
|日本語版声優(男)|不明|
戦いの前夜、今やその名を知る者もない偉大なるファラオはこ...
'''「我が忠実なるメジャイたちが参戦すれば、私は勝利するだ...
#br
大変動が世界を襲った日、栄華を極めたエジプト王国は壊滅し...
しかし、全てが失われたわけではなかった。
メジャイは、失われた文明、その最後の生き残りである。
嘗て祖国を守ることを使命とする戦士であった彼らだが、今は...
彼らの住む砂漠には王国の遺産が眠っており、メジャイは長い...
#br
守るべき玉座を失ったメジャイは、その能力をこれまでとは違...
ヒースムーアへの道が開かれた今、メジャイの眼前にはその助...
名誉を重んじる誠実な戦士たちは、決して腐敗や不正に堕落し...
彼らは、自らが正しいと信じる行いのためならば、それがどこ...
#br
メジャイは2つの戦闘スタイルで戦場を支配し、さまざまな状...
彼らは扇形の斧が付いた長柄武器を巧みに扱う。この武器は、...
長柄モードの広いリーチは集団戦闘に最適であり、二刀流の斧...
彼らは冷静であり、不屈であり、そして何より屈強なのだ。
#br
#style(class=submenuheader){{
%%%武器にまつわる物語(クリックで展開)%%%
}}
#style(class=submenu){{
''秘蔵の遺産''
世代を越えて受け継がれてきた、メジャイ元来の武器。
#br
''墜ちた星''
砂漠に墜ちた隕石から鍛えられた武器。
#br
''再鍛錬の遺産''
メジャイは砂漠に生きながら、新たなる二刀流の戦闘スタイル...
その戦術は、彼らの象徴である武器を砕き、鍛え直すことで磨...
再鍛錬の遺産は、この新種の武器の始まりである。
#br
''川辺の恵み''
何百年もの間水底にて眠り続け、その果てに海岸へと流れ着い...
#br
''ケブリの祝福''
スカラベブレスレットの創造主である、大いなる神 ケブリより...
#br
''ホルスの翼''
天空神 ホルスを讃え、鍛えられた武器。
#br
''カルファニの運命''
古代より崇拝されていたメジャイのカルファニが、神話の戦い...
#br
''黄金の庭園''
黄金の庭園には、黄金の花々が咲き誇ると神話に語られる。
この武器は、その庭園の守護者を務めたメジャイが振るったと...
#br
''ナイトクロー''
『ナイトクロー』とは、ファラオが政敵を闇夜へ葬り去るため...
この武器は、闇に生きた彼らの振るった得物である。
#br
''サーペントの太陽''
『サーペントの太陽』とは、嘗て王位を狙った恐るべき脅威に...
その男は、杖を振るうことで毒蛇を操ることができると言われ...
メジャイが彼を誅滅したとき、その杖は新たなる武器の素材と...
#br
''スコーピオンクロー''
メジャイと同じく、砂漠を棲み家とする蠍の紋様が描かれた武...
#br
''アヌビスの判決''
メジャイに討たれた者は冥界へと魂を運ばれる。
その先で待つアヌビス神は、咎人の心臓を秤に乗せ、最期の審...
#br
''獅子の冠''
嘗て『獅子』と呼ばれた、真名を歴史の砂に埋もれてしまった...
メジャイと肩を並べて戦った勇猛が讃えられ、その銘を付けら...
この武器は、彼のファラオが振るったとされる得物である。
#br
''永遠の忠誠''
ファラオより与えられた重要な任務にメジャイが臨むとき、忠...
造られた数はごく僅かであり、そしてこれを手にできた者は一...
#br
''マシカの角''
民衆皆に愛された、絶頂期の女王マシカは、メジャイを護衛と...
その獰猛さと忠誠心より雄牛に喩えられた彼らのために鍛えら...
#br
''砂漠の守護者''
広大な砂漠に於いて、メジャイは王墓を護るためだけの存在で...
ファラオの庇護を受ける、弱き者たちの守護者でもあったのだ。
#br
''猛毒の背信''
嘗て皆の尊敬を集めたメジャイが悪に堕ち、ファラオの命を狙...
黒魔術を受けたのではないかとさえ言われたが、それが証明さ...
#br
''バステトの砦''
王国が崩壊した後も、メジャイが理想とした文化は名残として...
彼らは今も王を護る者たちであり、それは未来永劫に変わるこ...
}}
#contents
#br
*解説 [#include]
//解説文
Y5に登場したエジプト王国からのヒーロー
長柄モードと両手斧モードの二つを使い分けることができる。
また、固有戦技はモードにより効果が違うというトリッキーな...
#br
長柄モードは攻撃の範囲が非常に広く、またチェーン中はスー...
特に乱戦での巻き込みに威力を発揮しやすい。チェーン中の強...
チェーン中の弱は強化弱攻撃のため、チェーンを継続させやす...
弱、もしくは前ステップから出るバッシュは発生が遅いうえに...
範囲攻撃は背後の敵にすら届くほどに攻撃範囲が広い。
#br
両手斧モードはチェーン中の攻撃はスーパーアーマーがない代...
バッシュの発生は早いがそれ自体にダメージはない。その後の...
また、このモードにはハイランダーと同様に専用のエモートが...
#br
このキャラの主な役割はミニオンレーン上げ、ブリーチでは槍...
長柄モード時のバッシュはギャンクにうってつけであり、ダメ...
ただしバッシュからダメージが入るまでの拘束時間に味方が攻...
相手からするとギャンクされないように複数戦に持っていくわ...
両手斧モードは、戦技の使用か、たまに起こるドミニオンでの...
広く、無限チェーンの強攻撃によりブリーチでは無類の槍兵狩...
#br
天敵として優秀なフルブロ技を持つコンカラー、虚心、荒武者...
#br
&size(16){''ブリーチでのメジャイ''};
----
満場一致の雑魚狩り性能+対多数性能の生存力の高さを生かし...
#br
&color(orange){'''防衛側'''};
ゲーム中のほとんどの時間を攻撃側の槍兵スポーン地点でひた...
……というのが理想で、このパターンが発生するのは腕前に差が...
しかし槍兵を狩り続けていたらいつまで経っても破城槌は低速...
防衛側のスポーン地点から攻撃側の槍兵スポーン地点ではブリ...
ドミニオンではレベル1戦技は陽光の力一択だが、ブリーチでは...
レベル2戦技は槍兵狩り戦略だと処刑人の休息か歓喜の回復の二...
レベル3戦技はブロック回復か体力挽回。スカラベの安息は自身...
レベル4戦技は矢の嵐一択。槍兵狩りがスムーズであれば第2ス...
&color(Gray){防衛側4人のうち2人で槍兵狩りを行い、残り2...
#br
槍兵狩り以外の戦略を考慮した場合はメジャイを使用するメリ...
#br
&color(Blue){'''攻撃側'''};
攻撃側で勝ちに行きたい場合はメジャイを使用するメリットが...
レベル4戦技も最終ステージで大活躍できるものがない。長柄バ...
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
**対メジャイ戦[#vshero]
//解説文
タイマン編
#br
リフレックスガードでない限りは1対1はそこまでの強敵には...
長柄モードはバッシュの隙が大きく、しかも避けたら崩し確定...
ただし、始動が遅い分追尾の開始も遅いので素出しの横ステバ...
リフレックスガードの場合はチェーンフィニッシュの強を待ち...
初手の弱は強化弱ではないので、弱をしっかりガードすること...
またチェーン中はスーパーアーマーの為、ディフレクトからの...
#br
両手斧モードはタイマンかつ非リフレックスガード持ち相手に...
フィニッシュ強はガード不能で、弱の後、もしくは素出しで予...
こちらにはスーパーアーマーが無いため弱あばれが通じる。
#br
実際に使ってみるとわかりやすいが、このキャラは&color(Red)...
かなりドミニオンの乱戦向けのキャラである。
#br
乱戦編
メジャイの本領発揮のシーンである。強攻撃は威力が高いので...
対処法としては、乱戦では大体の場合崩しのフェイントを使っ...
とは言え味方を孤立させるとGANKの餌食になるので、味方が囲...
使用キャラが虚心、BP、荒武者の場合はフルブロックにより相...
#br
バッシュが絡むGANKは条件によっては一度も反撃に入れず死亡...
相手がGANKを修練しているフルパであった場合、こちらも同様...
あなたが悪いのではない、こんなキャラを作ったゲーム会社が...
ちなみにやり方であるが、
①メジャイと別のヒーロー(別にメジャイでも何でもよいが、初...
②別のヒーローが攻撃、もしくはバッシュを放つ
③それに対する相手のガード、パリィ、ステップ攻撃に合わせて...
④玉座の間の支配力の膝蹴りに合わせて別のヒーローが強攻撃→...
⑤④を繰り返す
相手の体力がフルの状態だと反撃に入られるが、2/3ほどの場合...
難しい要素はほぼないので野良ドミでも成功しやすい。
弱点としてはGANKとしてはやや時間がかかることくらいである
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*特典[#perks]
//特典セットは1~6まで用意されているのでプレビューで確認...
//
//1=ウォーデンなどと同じ
//2=コンカラーなどと同じ
//3=ピースキーパーなどと同じ
//4=ウォーロードなどと同じ
//5=ヴァルキリー、野武士、天地と同じ
//6=忍、シャーマン、少林と同じ
#include(特典セット5,notitle)
**特典ガイド[#perkguide]
このキャラの評価があまり高くない理由のひとつとして、特典...
-''輝けるリバウンド''
どのモードでもスポーン時にまずやる事はダッシュする事なの...
強力と言えるほどではないが、持っていても損をすることはな...
-''治癒''
他にまともな特典がないので&color(Red){必須。};
-''猫のすばしっこさ''
ダッシュ時は効果があるのかわからない微妙な性能だが歩き時...
-&color(Blue){''スーパーソニック''};
全特典中、最も未知数な特典。反撃モードになったらほぼ逃げ...
-&color(Fuchsia){''賢い戦略''};
ゲーム開始時からエリアに入って即発動できるのが中々強力。&...
-&color(Gold){''明け行く夜''};
高速蘇生がないので使えない。
-&color(Aqua){''素早いリフレッシュ''};
メジャイはレベル1・2戦技がパッシブ系オンリーで全く役に立...
#br
とりあえず、''輝けるリバウンド''+''治癒''+''猫のすばし...
#br
特典の組み方・全ての特典については[[特典]]を参照
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*戦技 [#skill]
詳しくは[[戦技]]参照。&color(Red){★};はこのヒーロー固有の...
|BGCOLOR(#555):CENTER:60|BGCOLOR(#ddd):120|>|CENTER:60|40...
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル1''|BGCOLOR(#...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|陽光の力&color(Red){...
|&ref(画像置場/死体の量産.png,nolink,30x30);|死体の量産|L...
|&ref(画像置場/鉄の肺.png,nolink,30x30);|鉄の肺|Lv13|BGCO...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル2''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|月光の漏出&color(Red...
|&ref(画像置場/処刑人の休息.png,nolink,30x30);|処刑人の休...
|&ref(画像置場/歓喜の回復.png,nolink,30x30);|歓喜の回復|L...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル3''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|スカラベの安息&color...
|&ref(画像置場/ブロック回復.png,nolink,30x30);|ブロック回...
|&ref(画像置場/体力挽回.png,nolink,30x30);|体力挽回|Lv17|...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル4''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|超常の力&color(Red){...
|&ref(画像置場/投石機.png,nolink,30x30);|投石機|Lv11||投...
|&ref(画像置場/矢の嵐.png,nolink,30x30);|矢の嵐|Lv19||複...
*ムーブセット [#moveset]
**ヒーロー専用[#hero_skill]
|BGCOLOR(#555):CENTER:38|BGCOLOR(#ddd):180|500|c
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|メジャイのデュアルモード|...
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink);|チェーンスタータ...
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink);|チェーンフィニッ...
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|モード変更によるリカバリー...
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|斧モードへのクイック移行|...
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|チェーン中の玉座の間の攻撃...
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink);|長柄モードの...
|&ref(画像置場/ブロック(敵).png,nolink);|長柄モード中の...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink);|斧モードのブロッ...
|&ref(画像置場/反撃モード.png,nolink);|反撃モード|攻撃力...
**ムーブ[#move]
''私はメジャイについて恐るべき戦法を発見したが、これを記...
|BGCOLOR(#555):CENTER:140|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:260||c
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''チェーン攻撃''|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30); &ref(画像...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''範囲攻撃''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''ノーマッドスラッシ...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ダッシュ攻撃''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''ノーマッドラッシュ...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ステップ後の派生''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''玉座の間...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''玉座の間...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''玉座の守り''|左右...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''玉座の強奪者''|前...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ヒーロー特有の技''|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''モード変更''|後退 ...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''斧回し&br; &color(...
&size(10){基本的な操作方法は[[操作方法]]参照。};
----
#region(←クリックで凡例の表示)
#include(ムーブセット凡例,notitle)
#endregion
#br
*ステータス [#status]
**基本ステータス[#hero_status]
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):180|SIZE(16):CENTER:160|c
|ヒーローHP|130|
|スタミナ|120|
//|ダッシュ速度|0.0 m/s|
HPゲージは1本 = 25
**攻撃力[#power]
|180|>|>|CENTER:140|c
|長柄モード|初段|フィニッシャー|無限チェーン中|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|&color(Blue){弱};攻撃|12|14|13|
|&color(Red){強};攻撃(上)|24|34|32|
|&color(Red){強};攻撃(左右)|27|32|30|
|玉座の間の支配力|>|>|20|
|前方回避攻撃|22|>|>|
|左右回避攻撃|14|>|>|
|範囲攻撃|14|>|>|
|ダッシュ攻撃|24|>|>|
|180|>|>|CENTER:140|c
|斧モード|初段|フィニッシャー|無限チェーン中|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|&color(Blue){弱};攻撃|12|14|9|
|&color(Red){強};攻撃|23|30|26|
|前方回避攻撃|16|>|>|
|左右回避攻撃|12|>|>|
|範囲攻撃|11|>|>|
**スタミナ消費[#stamina]
||>|>|CENTER:|c
||ヒット|ミス|敵へのスタミナダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):80|c
|&color(blue){弱};攻撃|>|9|0|
|&color(red){強};攻撃|>|12|0|
|範囲攻撃|>|60|0|
|ガード崩し|>|15|0|
|投げ|18|-|20|
#include(スタミナ消費項目の説明,notitle)
*確定攻撃[#punish]
**確定攻撃一覧[#punishlist]
|180|>|>|>|>|CENTER:60|c
|長柄モード|横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|玉座の間の支配力|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|〇|×|
|ガード崩し|〇|〇|×|〇|〇|×|
|投げ→壁当て|〇|〇|〇|〇|〇|〇|
|180|>|>|>|>|CENTER:60|c
|斧モード|横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|〇|
|ガード崩し|〇|〇|〇|〇|〇|
|投げ→壁当て|〇|〇|〇|〇|〇|
|玉座の間の体当たり|〇|〇|×|×|×|
**最大リターン[#maxpunish]
☆…モード変更してしまう&操作難度が上がる(その代わりダメ...
|200|>|CENTER:|c
|長柄モード|確定する技|ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16)...
|弱パリー|横強|27|
|強パリー|範囲|14|
|白スタパリー|範囲→上強|48|
|白スタパリー(☆)|モード変更→上強→強|53|
|白スタ投げ(全方向)|範囲→上強|48|
|200|>|CENTER:|c
|斧モード|確定する技|ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16)...
|弱パリー|強|23|
|弱パリー(☆)|モード変更→横強|27|
|強パリー|弱|12|
|強パリー(☆)|モード変更→範囲|14|
|白スタパリー|強→強|53|
|白スタ投げ(全方向)|強→強|53|
*処刑 [#excution]
現在実装済みの専用処刑は全て長柄でトドメを刺す演出のもの。
#br
#include(処刑項目の説明,notitle)
|>|>|>|>|>|SIZE(16):ヒーロー固有|h
|CENTER:SIZE(14):150|>|SIZE(14):CENTER:70|>|CENTER:50|120...
|処刑名|処刑完了&br;(ms)|動作終了&br;(ms)|回復量|評価|CEN...
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(14):|>|>|CENTER:SIZE(14):|CENTER:||c
|''遺跡の守護者''|&color(blue){''2100''};|&color(blue){''...
|''熾烈の熱波''|3700|6900|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ff...
|''ファラオの審判''|6400|8100|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR...
|''報復の砂丘''|3600|6700|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ff...
//#include(ナイト共通処刑,notitle)
//#include(ヴァイキング共通処刑,notitle)
//#include(侍共通処刑,notitle)
//#include(武林共通処刑,notitle)
#include(全ヒーロー共通処刑,notitle)
//*ヒーローアップデート履歴 [#heroupdates]
//このヒーローにはまだアップデート履歴がありません。
//バグ修正は含みません。
//----
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント下注釈,notitle)
}}}
ページ名: