フォーオナー For Honor 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ウォーロード
をテンプレートにして作成
開始行:
//スマホで見た時に表をスクロールするためのもの
#style(class=table-responsive){{{
#include(勢力項目,notitle)
*ウォーロード [#hero]
&attachref(./ウォーロード.jpg,50%);
#region(紹介映像をクリックで表示)
#htmlinsert(youtube,id=mk-1XLt35BQ)
#endregion
|BGCOLOR(#ddd):140|400|c
|''陣営''|&color(#b13){■};''[[ヴァイキング]]''|
|タイプ|ヘビー|
|日本語版声優(男)|白熊 寛嗣|
ウォーロードは生まれついて指導者になれる訳ではない。その...
ウォーロードとなることは、民へ奉仕する生涯を送ることを意...
彼らの盾は戦えぬ民を守り、彼らの剣は民を傷つけようとする...
ウォーロードは常に突撃の先頭に立っているだろう。
#contents
#br
*解説 [#include]
カウンタータイプの重量級。先手を取るより相手の出方を伺っ...
1対1はどっしりと相手の攻撃を捌き、1対多もガード能力&反撃...
強攻撃の途中から発生する阻止不能属性、弱攻撃のスペリオル...
全体的にリーチが短く、インファイトに持ち込むまでが難。一...
ヘビーキャラらしい高いHPと、使い勝手のよい戦技に防御系特...
高いHPと戦技+特典による屈指の固さゆえに敵の特性を戦って...
性能的にトップクラスでも最底辺でもなく、腕前次第で上位キ...
攻めの選択肢が乏しいので初級者だと相手に押されまくって煮...
#br
&size(16){''&color(Aqua){長所};''};
----
-&color(Aqua){操作はいたってシンプル};
複雑な操作は一切ないキャラなので覚える事は最小限で済み、...
初期キャラなので登用に必要なスティールも少なく、初ヘビー...
-&color(Aqua){最高の性能を持つ弱攻撃};
初段・二段目ともに発生500msで弱攻撃改なのでヒット・ガード...
-&color(Aqua){着実にダメージを稼げ、ブロック&パリィ不能...
前ステップを出し始めてから300~433ms経過後に発生速度433ms...
前ステップから範囲攻撃も繰り出せるので、ウォーロードが前...
慣れていない相手だとこの択だけでそれなりの勝率は稼げる。
-&color(Aqua){回避不能特性を持つ範囲攻撃};
ステップを多様するプレイヤーに対して非常に有用。見た目ど...
-&color(Aqua){防御手段の選択肢が多い};
フルブロックスタンスを持っているので「攻撃の始まりは弱or...
スペリオルブロック弱攻撃を持っているので相手の強攻撃→フェ...
という具合に相手に強攻撃を出すだけでも読み合いを押し付け...
スペリオ判定が出ている時間は弱攻撃を出してから100~300ms...
慣れないうちは相手の強攻撃に対しスペリオ弱を合わせるよう...
-&color(Aqua){阻止不能(スーパーアーマー・アーマー)付き...
素出しの強攻撃・二段目強攻撃・前ステップ強攻撃などはアー...
-&color(Aqua){崩しからの投げが長距離+壁にぶつけた時のス...
相手を投げ初める時に崩しボタンを押しっぱなしで長距離の運...
そして投げで相手を押し始めた時に相手のスタミナダメージが2...
相手のスタミナを一気に半分奪うことが可能。
-&color(Aqua){恵まれた戦技と恵まれた特典};
使い勝手のよい戦技が多く、特典は最強と名高い防御型タイプ...
#br
&size(16){''&color(Red){短所};''};
----
-&color(Red){攻めの選択肢が少ない};
操作がシンプルなキャラゆえ、弱攻撃や強攻撃から派生するブ...
流行りの打撃からのブロック不能技or崩しという強力な択を持...
攻めが大幅有利という本作のゲーム性においてこの弱点が非常...
相手の攻撃をいなす防御スキルと着実にダメージを与えるとい...
この短所がウォーロードが中級者向けキャラと言われている最...
-&color(Red){相手が白スタになった時の強力な択がない};
ほとんどのキャラは相手が白スタになったらブロック不能の打...
相手側は下がれる所はしっかり下がり、バッシュを喰らう覚悟...
こちら側はバッシュからの確定弱攻撃でチマチマ削っていたら...
以前は相手が白スタ時にクラッシュチャージor崩しという択が...
-&color(Red){相手との距離を詰める技が貧弱};
前ステップ強のヘッドスプリッターは距離を詰める事ができる...
距離を離す相手を追い詰める攻撃手段が乏しく、''崩しが届か...
-&color(Red){バッシュの性能は並以下};
前ステップを出してからバッシュを出せるまで最低で300msかか...
バッシュを当てたら相手にスタミナ回復阻害時間が発生するも...
小さいながらもダメージを稼ぎやすい技だがスタミナ消費が馬...
こちらのスタミナ低下時は敵のターンになってしまうのでバッ...
-&color(Red){対多数に囲まれても耐えうる性能は高い。しかし...
リーチが短く敵を巻き込むように振れる技が少なく、強攻撃を...
スペリオ弱の使い方が生死を分けるのでかなり難易度は高く、...
高いHPや戦技・特典に甘えてジッとしていたらいつまで経って...
基本的には横からの攻撃に対してスペリオ弱を取って真正面の...
バッシュ後の確定弱は後ろから掴まれるので要注意。
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
#br
&size(16){''ブリーチでのウォーロード''};
----
高いHPにコスパのいい特典である&ref(画像置場/要塞.png,noli...
ブリーチでは万能タイプと言っても差し支えはないだろう。特...
#br
&color(orange){'''防衛側'''};・&color(Blue){'''攻撃側'''};
レベル1戦技は突進で確定。
レベル2戦技はジャガーノートで確定。&color(Red){使用中はコ...
レベル3戦技は囲まれに耐え抜ける可能性が上がる筋金入りか、...
レベル4戦技は自動回復一択。
戦い方としてはなんでもできる戦場のなんでも屋で防衛側でも...
自動回復を開放できる時間が早ければ早いほど勝利に近づくの...
ちなみにブリーチでもっとも効率よく名声を溜める手段は槍兵...
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
**対ウォーロード戦 [#countermeasure]
とにかくこちらから回避が困難な択・自キャラの強い部分を押...
攻める手段が乏しいキャラなので対策をしっかり取れば弱・強...
前進する技が少ないので、前方にリーチの長い技を持っている...
-''ヘッドバット(通称バッシュ)''
バッシュ自体の発生速度は433msと高速だが、前ステップを出し...
よく見て前ステップのモーションが出始めたらガード方向を左...
前ステップから範囲攻撃が来たら読み負け。
基本的に見てから避けた場合は崩しは入らないが、&color(Red)...
勿論ステップを多用すると崩しを喰らうので、&color(Red){バ...
弱攻撃をパリィされるようになったら、それだけ相手はバッシ...
バッシュを無理に避けようとする事による崩しからの環境キル...
バッシュヒット時の確定弱攻撃後はウォーロード側が有利なの...
-''弱攻撃連打''
中々性能の高い攻撃だが、ガードに徹していれば削りダメージ...
-''強攻撃''
上は発生が早く、横は発生が遅いが威力が高く、双方とも600ms...
&color(Red){二段目強攻撃が当たる前に左右ステップ避けをし...
-''範囲攻撃''
発生600msで回避不能付きという高性能技、反撃モード時や間合...
-''クラッシュチャージ''
発生600msでブロック不能だが後ろに落下スペースや壁がない限...
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*特典[#perk]
#include(特典セット4,notitle)
**特典ガイド[#perkguide]
-&ref(画像置場/イージス.png,nolink,20x20);''イージス''
増えるシールドはブラックプライアの邪悪な盾や復讐の障壁に...
-&ref(画像置場/シールドアップ.png,nolink,20x20);''シール...
蘇生されたor自動蘇生時限定で発生するが乱戦時しかほとんど...
-&ref(画像置場/要塞.png,nolink,20x20);''要塞''
防御系特典が強いと言われる要因のひとつ。ドミニオンではミ...
-&ref(画像置場/復讐の障壁.png,nolink,20x20);''復讐の障壁''
防御系特典が強いと言われる要因のひとつ。防御がうまい人が...
-&ref(画像置場/最後の抵抗.png,nolink,20x20);''最後の抵抗''
弱攻撃1発分を耐えれる。ヒロイックなので他の特典と組み込み...
なお、&color(Red){HP25未満の状態でシールドを取るとそのシ...
-&ref(画像置場/新鮮な集中力.png,nolink,20x20);''新鮮な集...
評価が別れる。白スタ状態になったら防戦一方になりスタミナ...
-&ref(画像置場/増加.png,nolink,20x20);''増加''
レベル4戦技まで開放したら最大HPが+16になる。これをつける...
とりあえず、&ref(画像置場/要塞.png,nolink,20x20);''要塞''...
#br
特典の組み方・全ての特典については[[特典]]を参照
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*戦技 [#skill]
詳しくは[[戦技]]参照。&color(Red){★};はこのヒーロー固有の...
|CENTER:60|BGCOLOR(#ddd):120|>|CENTER:60|400|5|300|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル1''|BGCOLOR(#...
|&ref(画像置場/高速蘇生.png,nolink,30x30);|高速蘇生|初期|...
|&ref(画像置場/突進.png,nolink,30x30);|突進|Lv5||【公式】...
|&ref(画像置場/致命的.png,nolink,30x30);|致命的|Lv13|BGCO...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル2''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/熊の罠.png,nolink,30x30);|熊の罠|初期||【...
|&ref(画像置場/ジャガーノート.png,nolink,30x30);|ジャガー...
|&ref(画像置場/軽傷.png,nolink,30x30);|軽傷|Lv15|BGCOLOR(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル3''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/激怒.png,nolink,30x30);|激怒|初期||【公式...
|&ref(画像置場/撃ち抜き.png,nolink,30x30);|撃ち抜き|Lv9|B...
|&ref(画像置場/筋金入り.png,nolink,30x30);|筋金入り|Lv17|...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル4''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/自動回復.png,nolink,30x30);|自動回復|初期|...
|&ref(画像置場/自動蘇生.png,nolink,30x30);|自動蘇生|Lv11|...
|&ref(画像置場/火のフラスコ.png,nolink,30x30);|火のフラス...
#br
*ムーブセット [#tactics]
**ヒーロー専用 [#modifier]
|BGCOLOR(#555):CENTER:38|BGCOLOR(#ddd):180|500|c
|&ref(画像置場/名声.png,nolink,30x30);|名声|ヒーローをア...
|&ref(画像置場/反撃モード.png,nolink,30x30);|反撃モード|...
|&ref(画像置場/スペリオルブロック.png,nolink,30x30);|スペ...
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|強攻撃...
|&ref(画像置場/フルブロックスタンス.png,nolink,30x30);|フ...
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|弱攻撃 改|弱攻撃がブロック...
**ムーブ [#move]
|BGCOLOR(#555):CENTER:140|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:300|80...
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''チェーン攻撃''|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30);|''フォーカ...
|~|''ハック&スラッシュ''|&color(Red){強};攻撃 → &color(B...
|~|''長老の一撃''|&color(Blue){弱};攻撃 → &color(Blue){弱...
|~|''長老の旋風''|&color(Red){強};攻撃 → &color(Red){強};...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''範囲攻撃''|
|&ref(画像置場/回避不能.png,nolink,30x30);|''長老の怒り爆...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''パリィ後の派生''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ステップ後の派生''|
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|''ヘッ...
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|''ヘッ...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''畏怖の首狩り''|左/...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''フルブロックスタンス...
|&ref(画像置場/フルブロックスタンス.png,nolink,30x30);|''...
|&ref(画像置場/回避不能.png,nolink,30x30);|''ボード&ブレ...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''ブロック...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ダッシュ攻撃''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|''ヘッ...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''クラッシングカウンタ...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''スペリオ...
//
&size(10){基本的な操作方法は[[操作方法]]参照。};
----
#region(←クリックで凡例の表示)
#include(ムーブセット凡例,notitle)
#endregion
#br
*ステータス [#base]
**基本ステータス[#status]
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):180|SIZE(16):CENTER:160|c
|ヒーローHP|140|
|スタミナ|120|
|ダッシュ速度|2.4 m/s|
HPゲージは1本 = 25
**攻撃力[#power]
|180|>|CENTER:200|c
|攻撃|1発目モーション|2発目モーション|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|CENTER:SIZE(16):|c
//|&color(Blue){弱};攻撃(上)|12&br;&size(10){(スペリオル...
//|&color(Blue){弱};攻撃(左右)|12&br;&size(10){(スペリオ...
|&color(Blue){弱};攻撃|12&br;&size(10){(スペリオルブロッ...
|&color(Red){強};攻撃(上)|24|29|
|&color(Red){強};攻撃(左右)|27|29|
|ヘッドスプリッター|24|-|
|ボード&ブレード|24|-|
|スタブ&br;(様々なコンボから)|15|-|
|範囲攻撃|14|-|
**スタミナ消費[#stamina]
||>|>|CENTER:|c
||ヒット|ミス|敵へのスタミナダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):80|c
|&color(blue){弱};攻撃|>|9|0|
|&color(red){強};攻撃|>|12|0|
|範囲攻撃|>|30|0|
|フルブロックに入る|>|10|-|
|フルブロック中|>|-|-|
|フルブロックで弾く|>|25?|0|
|シールドカウンター|>|0|30|
|ヘッドバット|>|15|20|
|ガード崩し|>|15|0|
|投げ|18|-|20|
|クラッシュチャージ|40|40+20|0&br;&size(12){(壁当て60)...
ハードフェイントは各技ヒット時+10のスタミナ消費
記載の無いムーブは基本的に弱系9と強系12のスタミナコストで...
*確定攻撃[#punish]
**確定攻撃一覧[#punishlist]
|180|>|>|>|>|>|CENTER:80|c
||横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|〇|
|ガード崩し|〇|〇|×|〇|〇|
|投げorクラッシュチャージ→壁当て|〇|〇|〇|〇|〇|
|ヘッドバット|〇|〇|×|×|×|
|シールドカウンター|〇|〇|×|×|×|
**最大リターン[#maxpunish]
|200|>|CENTER:160|c
||確定する技|合計ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16)...
|弱パリー|横強|27|
|強パリー|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,20x20); ...
|白スタパリー|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,20x20...
|白スタ投げ(全方向)|~|~|
|白スタ投げ(全方向)&br;上構え限定|&ref(画像置場/チェー...
*処刑 [#execution]
#include(処刑項目の説明,notitle)
|>|>|>|>|>|SIZE(16):ヒーロー固有|h
|CENTER:SIZE(14):150|>|SIZE(14):CENTER:70|>|CENTER:50|120...
|処刑名|処刑完了&br;(ms)|動作終了&br;(ms)|回復量|評価|CEN...
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(14):|>|>|CENTER:SIZE(14):|CENTER:||c
|''ヘッドシザース''|&color(Blue){''1800''};|&color(Blue){...
//
|''シールドバッシュアッパーカット''|2900|&color(Blue){''3...
//
|''アティテュード・アジャスター''|2800|4500|35|★|BGCOLOR(...
//
|''ビートダウン''|2700|4100|35|★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(...
//
|''スタックピッグ''|5700|6500|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR...
//
|''ヴァイキングエルボー''|3000|5200|50|★★★|BGCOLOR(#00000...
//
|''ハートアタック''|3000|5300|50|★★★|BGCOLOR(#000000):COL...
//
|''ヘッドオンプラッター''|5100|10400|50|★|BGCOLOR(#000000...
//
|''釘付け''|5300|11800|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#fffff...
//
|''ベストオフェンス''|5900|8100|50|★|BGCOLOR(#000000):COL...
//
|''最期の眠り''|4300|11600|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#f...
//
|''あやまたぬ一撃''|3500|8100|50|★★|BGCOLOR(#000000):COLO...
//
|''出鼻をくじく''|5900|9700|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#...
//
|''ヴァイキングのギロチン''|8400|10000|50|★|BGCOLOR(#0000...
//
|''パンチは無駄だ''|3800|9400&br;(5900)|50|★★|BGCOLOR(#00...
//
|''首ちぎり''|3600|9000|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffff...
//
|''Cumbered Bush''|調査中|調査中|50|★|BGCOLOR(#000000):CO...
//
|''The Back Slammer''|調査中|調査中|50|★|BGCOLOR(#000000)...
#include(ヴァイキング共通処刑,notitle)
#include(全ヒーロー共通処刑,notitle)
#br
※()内は行動可能時間
//*公式解説 [#official]
//|700|c
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):&size(20){''戦闘スタイル''};|
//|動きが遅く強力なウォーロードはカウンター攻撃を得意とす...
//|難易度:中 / カウンター型の戦闘スタイル / リーチが短い|
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):&size(20){''特殊能力''};|
//|弱攻撃、強攻撃に対する様々な防御|
//|防御モード|
//|ブロック不能なヘッドバット|
#br
*ヒーローアップデート履歴[#heroupdates]
バグ修正は含みません。
----
#region(2017年)
-2017/03/10 (v1.03 LiveUpdate1) [[該当パッチ>パッチノート...
「フルブロックスタンス」が即発動し、他の防御の替わりに使...
----
-2017/06/14 (v1.08.01) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p...
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
#br
Throw Back run duration reduced by 400ms.
Throw Left / Right run duration reduced by 300ms.
#br
Developer comments: Warlord’s throw game has been very st...
----
-2017/07/20 (v1.09.01) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p...
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
#br
Crashing Charge minimum connection time delayed to 300ms ...
Developer Comments: Warlord Crashing Charge had a similar...
----
-2017/09/07 (v1.13) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p201...
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
#br
Counter Slash
--Counter Slash damage increased to 30 (from 25).
Developer Comments: We wanted to give more incentive to u...
&br;Dodge
--Dodge Right and Left recovery increased by 200ms.
--Dodge Forward recoveries increased by 100ms.
--Dodge Forward into Headbutt timing delayed to 300ms (fr...
Developer Comments: Warlord’s dodge recoveries were too s...
&br;Shield Counter
--Shield Counter stamina drain reduced to 20 (from 40).
--Shield Counter stops your stamina regen for 1.8 sec.
--Shield Counter can be followed up by Heavy attack inste...
Developer Comments: Even at full stamina getting parried ...
&br;Basic Attacks
--Side Light attacks damage decreased to 12 (from 15).
--Top Light attack damage increased to 17 (from 15).
--Top Heavy attack damage decreased to 25 (from 30).
--Side Heavy attacks damage decreased to 30 (from 35).
&br;Finishers
--Side Light Finishers damage increased to 15 (from 12).
--Top Light Finisher damage increased to 20 (from 12).
--Side Heavy Finisher damage increased to 35 (from 30).
Developer Comments: We increased Finisher damage and decr...
----
-2017/10/05 (v1.14)(v1.14.1) [[該当パッチ>パッチノート/20...
--ヘッドバットのタイミングをパッチ1.1.3以前の数値に変更
前方回避からのヘッドバットは、100msで開始されます(修正前...
--回避のリカバリーを700msから600msに変更
--サイド弱攻撃のダメージを12から13に変更
--カウンタースタブのダメージを10から12に変更
#br
開発者コメント: 前回のアップデートのヘッドバットと回避へ...
----
-2017/12/18 (v1.17) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p201...
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
#br
Warlord “Crashing Charge” tuning:
--Modifications to Warlord “Crashing Charge” collision de...
--Stamina cost increased to 20, on miss “Crashing Charge”...
----
#endregion
#region(2018年)
-2018/01/18 (v1.18) [[該当パッチ>パッチノート/2018年#a70a...
--ダッシュ攻撃2つ・前ステップ強の追尾弱体化
----
-2018/04/19 (v1.22) [[該当パッチ>パッチノート/2018年#t972...
--[調整]フルブロックスタンスのスタミナ維持コストを25%減少
----
-2018/05/18 (v1.23)(シーズン6) [[該当パッチ>パッチノー...
--[調整]ヘッドスプリッターのヒット反応800ms→1000ms
開発コメント:bump comboの変更により無限ループの可能性を...
----
#endregion
#region(2019年)
-2019/02/01 (v2.04.0) Year3シーズン1(シーズン9)[[該当パ...
(開発コメント)ウォーロードの変更はクラッシュチャージ(...
ロック外し攻撃が1v1の状況で有効な攻撃であることは好ましく...
--クラッシュチャージ(ダッシュタックル)発生300ms→500ms
--ヘッドスプリッター
ヒットリアクション ヘビー→ライト
ヘッドスプリッターからヘッドバッドへの移行が100ms後になる
ガードからのヘッドバッド確定削除
ダメージ25→35
--チェーン追加 弱→弱 強→強
--フィニッシュ弱攻撃 600ms→500ms
--スペリオクブロック弱攻撃はガード不能属性を得る
--上スペリオルブロック弱攻撃 ダメージ17→29
--横スペリオルブロック弱攻撃 ダメージ13→25
--第1上強攻撃 ダメージ25→30
--第1横強攻撃 ダメージ30→35
--フィニッシュ上強攻撃 ダメージ30→35
--フィニッシュ横強攻撃 ダメージ35→40
--範囲攻撃は回避不能属性を得る
--フルブロックスタンス
開始スタミナコスト15→10
維持スタミナコスト毎秒4.5→5
終了後のスタミナ回復ペナルティ4秒削除
----
-2019/03/15 (v2.06.0) (v2.06.1)[[該当パッチ>パッチノート/...
--ヘッドバッド(成功)弱攻撃ダメージ 12→15
----
-2019/06/06 (v2.10.0)(v2.10.1) [[該当パッチ>パッチノート/...
--クラッシュチャージでの壁当て 60スタミナダメージ
----
-2019/09/12 (v2.13.0) [[該当パッチ>パッチノート/2019年#c...
--[調整]ヘッドバッドの回避タイミングを300ms短縮
--[調整]範囲攻撃の硬直 1000ms→600ms
(開発コメント)回避のタイミングを狭めかなり早めに攻撃を回...
----
-2019/10/10 (v2.14.0) [[該当パッチ>パッチノート/2019年#u...
--[調整]弱攻撃
第1弱攻撃の射程が僅かに増加
強化弱攻撃となりガードされてもチェーン継続可能
第1上弱攻撃ダメージ 17→18
第2横弱攻撃ダメージ 13→15
フィニッシュ上弱攻撃ダメージ 20→18
フィニッシュ上弱攻撃の中ヒットリアクションは維持、そのた...
--[調整]フィニッシュ強攻撃 スーパーアーマーの発生 400ms→3...
--[調整]ブロック&スタブ(フルブロックからの弱攻撃) トラッ...
(開発コメント)
弱攻撃の改善によりチェーンを継続し攻撃の勢いを維持できる...
----
-2019/11/08 (v2.15.0) Year3シーズン4(シーズン12)[[該当...
--[調整]硬直
フィニッシュ強攻撃 ヒット・通常ガード硬直 900ms→700ms
フィニッシュ強攻撃 割り込みガード硬直 1000ms→800ms
フィニッシュ強攻撃 空振り硬直 1000ms→800ms
フィニッシュ強攻撃の空振り後にガードスタンスが回復する時...
(開発コメント)この変更によりフィニッシュ強攻撃使用後にも...
----
#endregion
#region(2020年)
-2020/02/07 (v2.17.0) Year4シーズン1(シーズン13)[[該当...
--[調整]初段上弱攻撃 600ms→500ms
--[調整]前方投げ、左投げ、右投げの時間を100ms増加
----
-2020/03/13 (v2.18.0) [[該当パッチ>パッチ情報#s15af89c]]
--[調整]ウォーロードで、スタミナ切れの敵を投げかクラッシ...
----
-2020/08/27 (v2.20.2) [[該当パッチ>パッチ情報#t2b23006]]
--第1上弱攻撃ダメージ 13→12
--第1上強攻撃ダメージ 29→24
--第1横強攻撃ダメージ 32→27
--フィニッシュ強攻撃ダメージ 32→29
--ヘッドスプリッターオルタネイト(前ステップ強攻撃)ダメ...
--シールドカウンターコンボ(パリィ後ガード崩し弱攻撃)ダ...
--ボード&ブレード(フルブロック成功後強攻撃)ダメージ 1...
--ブロック&スタブ(フルブロック成功後弱攻撃)ダメージ 1...
----
#endregion
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント下注釈,notitle)
}}}
終了行:
//スマホで見た時に表をスクロールするためのもの
#style(class=table-responsive){{{
#include(勢力項目,notitle)
*ウォーロード [#hero]
&attachref(./ウォーロード.jpg,50%);
#region(紹介映像をクリックで表示)
#htmlinsert(youtube,id=mk-1XLt35BQ)
#endregion
|BGCOLOR(#ddd):140|400|c
|''陣営''|&color(#b13){■};''[[ヴァイキング]]''|
|タイプ|ヘビー|
|日本語版声優(男)|白熊 寛嗣|
ウォーロードは生まれついて指導者になれる訳ではない。その...
ウォーロードとなることは、民へ奉仕する生涯を送ることを意...
彼らの盾は戦えぬ民を守り、彼らの剣は民を傷つけようとする...
ウォーロードは常に突撃の先頭に立っているだろう。
#contents
#br
*解説 [#include]
カウンタータイプの重量級。先手を取るより相手の出方を伺っ...
1対1はどっしりと相手の攻撃を捌き、1対多もガード能力&反撃...
強攻撃の途中から発生する阻止不能属性、弱攻撃のスペリオル...
全体的にリーチが短く、インファイトに持ち込むまでが難。一...
ヘビーキャラらしい高いHPと、使い勝手のよい戦技に防御系特...
高いHPと戦技+特典による屈指の固さゆえに敵の特性を戦って...
性能的にトップクラスでも最底辺でもなく、腕前次第で上位キ...
攻めの選択肢が乏しいので初級者だと相手に押されまくって煮...
#br
&size(16){''&color(Aqua){長所};''};
----
-&color(Aqua){操作はいたってシンプル};
複雑な操作は一切ないキャラなので覚える事は最小限で済み、...
初期キャラなので登用に必要なスティールも少なく、初ヘビー...
-&color(Aqua){最高の性能を持つ弱攻撃};
初段・二段目ともに発生500msで弱攻撃改なのでヒット・ガード...
-&color(Aqua){着実にダメージを稼げ、ブロック&パリィ不能...
前ステップを出し始めてから300~433ms経過後に発生速度433ms...
前ステップから範囲攻撃も繰り出せるので、ウォーロードが前...
慣れていない相手だとこの択だけでそれなりの勝率は稼げる。
-&color(Aqua){回避不能特性を持つ範囲攻撃};
ステップを多様するプレイヤーに対して非常に有用。見た目ど...
-&color(Aqua){防御手段の選択肢が多い};
フルブロックスタンスを持っているので「攻撃の始まりは弱or...
スペリオルブロック弱攻撃を持っているので相手の強攻撃→フェ...
という具合に相手に強攻撃を出すだけでも読み合いを押し付け...
スペリオ判定が出ている時間は弱攻撃を出してから100~300ms...
慣れないうちは相手の強攻撃に対しスペリオ弱を合わせるよう...
-&color(Aqua){阻止不能(スーパーアーマー・アーマー)付き...
素出しの強攻撃・二段目強攻撃・前ステップ強攻撃などはアー...
-&color(Aqua){崩しからの投げが長距離+壁にぶつけた時のス...
相手を投げ初める時に崩しボタンを押しっぱなしで長距離の運...
そして投げで相手を押し始めた時に相手のスタミナダメージが2...
相手のスタミナを一気に半分奪うことが可能。
-&color(Aqua){恵まれた戦技と恵まれた特典};
使い勝手のよい戦技が多く、特典は最強と名高い防御型タイプ...
#br
&size(16){''&color(Red){短所};''};
----
-&color(Red){攻めの選択肢が少ない};
操作がシンプルなキャラゆえ、弱攻撃や強攻撃から派生するブ...
流行りの打撃からのブロック不能技or崩しという強力な択を持...
攻めが大幅有利という本作のゲーム性においてこの弱点が非常...
相手の攻撃をいなす防御スキルと着実にダメージを与えるとい...
この短所がウォーロードが中級者向けキャラと言われている最...
-&color(Red){相手が白スタになった時の強力な択がない};
ほとんどのキャラは相手が白スタになったらブロック不能の打...
相手側は下がれる所はしっかり下がり、バッシュを喰らう覚悟...
こちら側はバッシュからの確定弱攻撃でチマチマ削っていたら...
以前は相手が白スタ時にクラッシュチャージor崩しという択が...
-&color(Red){相手との距離を詰める技が貧弱};
前ステップ強のヘッドスプリッターは距離を詰める事ができる...
距離を離す相手を追い詰める攻撃手段が乏しく、''崩しが届か...
-&color(Red){バッシュの性能は並以下};
前ステップを出してからバッシュを出せるまで最低で300msかか...
バッシュを当てたら相手にスタミナ回復阻害時間が発生するも...
小さいながらもダメージを稼ぎやすい技だがスタミナ消費が馬...
こちらのスタミナ低下時は敵のターンになってしまうのでバッ...
-&color(Red){対多数に囲まれても耐えうる性能は高い。しかし...
リーチが短く敵を巻き込むように振れる技が少なく、強攻撃を...
スペリオ弱の使い方が生死を分けるのでかなり難易度は高く、...
高いHPや戦技・特典に甘えてジッとしていたらいつまで経って...
基本的には横からの攻撃に対してスペリオ弱を取って真正面の...
バッシュ後の確定弱は後ろから掴まれるので要注意。
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
#br
&size(16){''ブリーチでのウォーロード''};
----
高いHPにコスパのいい特典である&ref(画像置場/要塞.png,noli...
ブリーチでは万能タイプと言っても差し支えはないだろう。特...
#br
&color(orange){'''防衛側'''};・&color(Blue){'''攻撃側'''};
レベル1戦技は突進で確定。
レベル2戦技はジャガーノートで確定。&color(Red){使用中はコ...
レベル3戦技は囲まれに耐え抜ける可能性が上がる筋金入りか、...
レベル4戦技は自動回復一択。
戦い方としてはなんでもできる戦場のなんでも屋で防衛側でも...
自動回復を開放できる時間が早ければ早いほど勝利に近づくの...
ちなみにブリーチでもっとも効率よく名声を溜める手段は槍兵...
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
**対ウォーロード戦 [#countermeasure]
とにかくこちらから回避が困難な択・自キャラの強い部分を押...
攻める手段が乏しいキャラなので対策をしっかり取れば弱・強...
前進する技が少ないので、前方にリーチの長い技を持っている...
-''ヘッドバット(通称バッシュ)''
バッシュ自体の発生速度は433msと高速だが、前ステップを出し...
よく見て前ステップのモーションが出始めたらガード方向を左...
前ステップから範囲攻撃が来たら読み負け。
基本的に見てから避けた場合は崩しは入らないが、&color(Red)...
勿論ステップを多用すると崩しを喰らうので、&color(Red){バ...
弱攻撃をパリィされるようになったら、それだけ相手はバッシ...
バッシュを無理に避けようとする事による崩しからの環境キル...
バッシュヒット時の確定弱攻撃後はウォーロード側が有利なの...
-''弱攻撃連打''
中々性能の高い攻撃だが、ガードに徹していれば削りダメージ...
-''強攻撃''
上は発生が早く、横は発生が遅いが威力が高く、双方とも600ms...
&color(Red){二段目強攻撃が当たる前に左右ステップ避けをし...
-''範囲攻撃''
発生600msで回避不能付きという高性能技、反撃モード時や間合...
-''クラッシュチャージ''
発生600msでブロック不能だが後ろに落下スペースや壁がない限...
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*特典[#perk]
#include(特典セット4,notitle)
**特典ガイド[#perkguide]
-&ref(画像置場/イージス.png,nolink,20x20);''イージス''
増えるシールドはブラックプライアの邪悪な盾や復讐の障壁に...
-&ref(画像置場/シールドアップ.png,nolink,20x20);''シール...
蘇生されたor自動蘇生時限定で発生するが乱戦時しかほとんど...
-&ref(画像置場/要塞.png,nolink,20x20);''要塞''
防御系特典が強いと言われる要因のひとつ。ドミニオンではミ...
-&ref(画像置場/復讐の障壁.png,nolink,20x20);''復讐の障壁''
防御系特典が強いと言われる要因のひとつ。防御がうまい人が...
-&ref(画像置場/最後の抵抗.png,nolink,20x20);''最後の抵抗''
弱攻撃1発分を耐えれる。ヒロイックなので他の特典と組み込み...
なお、&color(Red){HP25未満の状態でシールドを取るとそのシ...
-&ref(画像置場/新鮮な集中力.png,nolink,20x20);''新鮮な集...
評価が別れる。白スタ状態になったら防戦一方になりスタミナ...
-&ref(画像置場/増加.png,nolink,20x20);''増加''
レベル4戦技まで開放したら最大HPが+16になる。これをつける...
とりあえず、&ref(画像置場/要塞.png,nolink,20x20);''要塞''...
#br
特典の組み方・全ての特典については[[特典]]を参照
#br
&size(10){(自由に編集してください)};
*戦技 [#skill]
詳しくは[[戦技]]参照。&color(Red){★};はこのヒーロー固有の...
|CENTER:60|BGCOLOR(#ddd):120|>|CENTER:60|400|5|300|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル1''|BGCOLOR(#...
|&ref(画像置場/高速蘇生.png,nolink,30x30);|高速蘇生|初期|...
|&ref(画像置場/突進.png,nolink,30x30);|突進|Lv5||【公式】...
|&ref(画像置場/致命的.png,nolink,30x30);|致命的|Lv13|BGCO...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル2''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/熊の罠.png,nolink,30x30);|熊の罠|初期||【...
|&ref(画像置場/ジャガーノート.png,nolink,30x30);|ジャガー...
|&ref(画像置場/軽傷.png,nolink,30x30);|軽傷|Lv15|BGCOLOR(...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル3''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/激怒.png,nolink,30x30);|激怒|初期||【公式...
|&ref(画像置場/撃ち抜き.png,nolink,30x30);|撃ち抜き|Lv9|B...
|&ref(画像置場/筋金入り.png,nolink,30x30);|筋金入り|Lv17|...
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル4''|~|BGCOLOR...
|&ref(画像置場/自動回復.png,nolink,30x30);|自動回復|初期|...
|&ref(画像置場/自動蘇生.png,nolink,30x30);|自動蘇生|Lv11|...
|&ref(画像置場/火のフラスコ.png,nolink,30x30);|火のフラス...
#br
*ムーブセット [#tactics]
**ヒーロー専用 [#modifier]
|BGCOLOR(#555):CENTER:38|BGCOLOR(#ddd):180|500|c
|&ref(画像置場/名声.png,nolink,30x30);|名声|ヒーローをア...
|&ref(画像置場/反撃モード.png,nolink,30x30);|反撃モード|...
|&ref(画像置場/スペリオルブロック.png,nolink,30x30);|スペ...
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|強攻撃...
|&ref(画像置場/フルブロックスタンス.png,nolink,30x30);|フ...
|&ref(画像置場/空.png,nolink);|弱攻撃 改|弱攻撃がブロック...
**ムーブ [#move]
|BGCOLOR(#555):CENTER:140|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:300|80...
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''チェーン攻撃''|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30);|''フォーカ...
|~|''ハック&スラッシュ''|&color(Red){強};攻撃 → &color(B...
|~|''長老の一撃''|&color(Blue){弱};攻撃 → &color(Blue){弱...
|~|''長老の旋風''|&color(Red){強};攻撃 → &color(Red){強};...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''範囲攻撃''|
|&ref(画像置場/回避不能.png,nolink,30x30);|''長老の怒り爆...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''パリィ後の派生''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ステップ後の派生''|
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|''ヘッ...
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|''ヘッ...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''畏怖の首狩り''|左/...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''フルブロックスタンス...
|&ref(画像置場/フルブロックスタンス.png,nolink,30x30);|''...
|&ref(画像置場/回避不能.png,nolink,30x30);|''ボード&ブレ...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''ブロック...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ダッシュ攻撃''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像...
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|''ヘッ...
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''クラッシングカウンタ...
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''スペリオ...
//
&size(10){基本的な操作方法は[[操作方法]]参照。};
----
#region(←クリックで凡例の表示)
#include(ムーブセット凡例,notitle)
#endregion
#br
*ステータス [#base]
**基本ステータス[#status]
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):180|SIZE(16):CENTER:160|c
|ヒーローHP|140|
|スタミナ|120|
|ダッシュ速度|2.4 m/s|
HPゲージは1本 = 25
**攻撃力[#power]
|180|>|CENTER:200|c
|攻撃|1発目モーション|2発目モーション|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|CENTER:SIZE(16):|c
//|&color(Blue){弱};攻撃(上)|12&br;&size(10){(スペリオル...
//|&color(Blue){弱};攻撃(左右)|12&br;&size(10){(スペリオ...
|&color(Blue){弱};攻撃|12&br;&size(10){(スペリオルブロッ...
|&color(Red){強};攻撃(上)|24|29|
|&color(Red){強};攻撃(左右)|27|29|
|ヘッドスプリッター|24|-|
|ボード&ブレード|24|-|
|スタブ&br;(様々なコンボから)|15|-|
|範囲攻撃|14|-|
**スタミナ消費[#stamina]
||>|>|CENTER:|c
||ヒット|ミス|敵へのスタミナダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):80|c
|&color(blue){弱};攻撃|>|9|0|
|&color(red){強};攻撃|>|12|0|
|範囲攻撃|>|30|0|
|フルブロックに入る|>|10|-|
|フルブロック中|>|-|-|
|フルブロックで弾く|>|25?|0|
|シールドカウンター|>|0|30|
|ヘッドバット|>|15|20|
|ガード崩し|>|15|0|
|投げ|18|-|20|
|クラッシュチャージ|40|40+20|0&br;&size(12){(壁当て60)...
ハードフェイントは各技ヒット時+10のスタミナ消費
記載の無いムーブは基本的に弱系9と強系12のスタミナコストで...
*確定攻撃[#punish]
**確定攻撃一覧[#punishlist]
|180|>|>|>|>|>|CENTER:80|c
||横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|〇|
|ガード崩し|〇|〇|×|〇|〇|
|投げorクラッシュチャージ→壁当て|〇|〇|〇|〇|〇|
|ヘッドバット|〇|〇|×|×|×|
|シールドカウンター|〇|〇|×|×|×|
**最大リターン[#maxpunish]
|200|>|CENTER:160|c
||確定する技|合計ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16)...
|弱パリー|横強|27|
|強パリー|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,20x20); ...
|白スタパリー|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,20x20...
|白スタ投げ(全方向)|~|~|
|白スタ投げ(全方向)&br;上構え限定|&ref(画像置場/チェー...
*処刑 [#execution]
#include(処刑項目の説明,notitle)
|>|>|>|>|>|SIZE(16):ヒーロー固有|h
|CENTER:SIZE(14):150|>|SIZE(14):CENTER:70|>|CENTER:50|120...
|処刑名|処刑完了&br;(ms)|動作終了&br;(ms)|回復量|評価|CEN...
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(14):|>|>|CENTER:SIZE(14):|CENTER:||c
|''ヘッドシザース''|&color(Blue){''1800''};|&color(Blue){...
//
|''シールドバッシュアッパーカット''|2900|&color(Blue){''3...
//
|''アティテュード・アジャスター''|2800|4500|35|★|BGCOLOR(...
//
|''ビートダウン''|2700|4100|35|★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(...
//
|''スタックピッグ''|5700|6500|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR...
//
|''ヴァイキングエルボー''|3000|5200|50|★★★|BGCOLOR(#00000...
//
|''ハートアタック''|3000|5300|50|★★★|BGCOLOR(#000000):COL...
//
|''ヘッドオンプラッター''|5100|10400|50|★|BGCOLOR(#000000...
//
|''釘付け''|5300|11800|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#fffff...
//
|''ベストオフェンス''|5900|8100|50|★|BGCOLOR(#000000):COL...
//
|''最期の眠り''|4300|11600|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#f...
//
|''あやまたぬ一撃''|3500|8100|50|★★|BGCOLOR(#000000):COLO...
//
|''出鼻をくじく''|5900|9700|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#...
//
|''ヴァイキングのギロチン''|8400|10000|50|★|BGCOLOR(#0000...
//
|''パンチは無駄だ''|3800|9400&br;(5900)|50|★★|BGCOLOR(#00...
//
|''首ちぎり''|3600|9000|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffff...
//
|''Cumbered Bush''|調査中|調査中|50|★|BGCOLOR(#000000):CO...
//
|''The Back Slammer''|調査中|調査中|50|★|BGCOLOR(#000000)...
#include(ヴァイキング共通処刑,notitle)
#include(全ヒーロー共通処刑,notitle)
#br
※()内は行動可能時間
//*公式解説 [#official]
//|700|c
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):&size(20){''戦闘スタイル''};|
//|動きが遅く強力なウォーロードはカウンター攻撃を得意とす...
//|難易度:中 / カウンター型の戦闘スタイル / リーチが短い|
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):&size(20){''特殊能力''};|
//|弱攻撃、強攻撃に対する様々な防御|
//|防御モード|
//|ブロック不能なヘッドバット|
#br
*ヒーローアップデート履歴[#heroupdates]
バグ修正は含みません。
----
#region(2017年)
-2017/03/10 (v1.03 LiveUpdate1) [[該当パッチ>パッチノート...
「フルブロックスタンス」が即発動し、他の防御の替わりに使...
----
-2017/06/14 (v1.08.01) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p...
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
#br
Throw Back run duration reduced by 400ms.
Throw Left / Right run duration reduced by 300ms.
#br
Developer comments: Warlord’s throw game has been very st...
----
-2017/07/20 (v1.09.01) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p...
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
#br
Crashing Charge minimum connection time delayed to 300ms ...
Developer Comments: Warlord Crashing Charge had a similar...
----
-2017/09/07 (v1.13) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p201...
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
#br
Counter Slash
--Counter Slash damage increased to 30 (from 25).
Developer Comments: We wanted to give more incentive to u...
&br;Dodge
--Dodge Right and Left recovery increased by 200ms.
--Dodge Forward recoveries increased by 100ms.
--Dodge Forward into Headbutt timing delayed to 300ms (fr...
Developer Comments: Warlord’s dodge recoveries were too s...
&br;Shield Counter
--Shield Counter stamina drain reduced to 20 (from 40).
--Shield Counter stops your stamina regen for 1.8 sec.
--Shield Counter can be followed up by Heavy attack inste...
Developer Comments: Even at full stamina getting parried ...
&br;Basic Attacks
--Side Light attacks damage decreased to 12 (from 15).
--Top Light attack damage increased to 17 (from 15).
--Top Heavy attack damage decreased to 25 (from 30).
--Side Heavy attacks damage decreased to 30 (from 35).
&br;Finishers
--Side Light Finishers damage increased to 15 (from 12).
--Top Light Finisher damage increased to 20 (from 12).
--Side Heavy Finisher damage increased to 35 (from 30).
Developer Comments: We increased Finisher damage and decr...
----
-2017/10/05 (v1.14)(v1.14.1) [[該当パッチ>パッチノート/20...
--ヘッドバットのタイミングをパッチ1.1.3以前の数値に変更
前方回避からのヘッドバットは、100msで開始されます(修正前...
--回避のリカバリーを700msから600msに変更
--サイド弱攻撃のダメージを12から13に変更
--カウンタースタブのダメージを10から12に変更
#br
開発者コメント: 前回のアップデートのヘッドバットと回避へ...
----
-2017/12/18 (v1.17) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p201...
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
#br
Warlord “Crashing Charge” tuning:
--Modifications to Warlord “Crashing Charge” collision de...
--Stamina cost increased to 20, on miss “Crashing Charge”...
----
#endregion
#region(2018年)
-2018/01/18 (v1.18) [[該当パッチ>パッチノート/2018年#a70a...
--ダッシュ攻撃2つ・前ステップ強の追尾弱体化
----
-2018/04/19 (v1.22) [[該当パッチ>パッチノート/2018年#t972...
--[調整]フルブロックスタンスのスタミナ維持コストを25%減少
----
-2018/05/18 (v1.23)(シーズン6) [[該当パッチ>パッチノー...
--[調整]ヘッドスプリッターのヒット反応800ms→1000ms
開発コメント:bump comboの変更により無限ループの可能性を...
----
#endregion
#region(2019年)
-2019/02/01 (v2.04.0) Year3シーズン1(シーズン9)[[該当パ...
(開発コメント)ウォーロードの変更はクラッシュチャージ(...
ロック外し攻撃が1v1の状況で有効な攻撃であることは好ましく...
--クラッシュチャージ(ダッシュタックル)発生300ms→500ms
--ヘッドスプリッター
ヒットリアクション ヘビー→ライト
ヘッドスプリッターからヘッドバッドへの移行が100ms後になる
ガードからのヘッドバッド確定削除
ダメージ25→35
--チェーン追加 弱→弱 強→強
--フィニッシュ弱攻撃 600ms→500ms
--スペリオクブロック弱攻撃はガード不能属性を得る
--上スペリオルブロック弱攻撃 ダメージ17→29
--横スペリオルブロック弱攻撃 ダメージ13→25
--第1上強攻撃 ダメージ25→30
--第1横強攻撃 ダメージ30→35
--フィニッシュ上強攻撃 ダメージ30→35
--フィニッシュ横強攻撃 ダメージ35→40
--範囲攻撃は回避不能属性を得る
--フルブロックスタンス
開始スタミナコスト15→10
維持スタミナコスト毎秒4.5→5
終了後のスタミナ回復ペナルティ4秒削除
----
-2019/03/15 (v2.06.0) (v2.06.1)[[該当パッチ>パッチノート/...
--ヘッドバッド(成功)弱攻撃ダメージ 12→15
----
-2019/06/06 (v2.10.0)(v2.10.1) [[該当パッチ>パッチノート/...
--クラッシュチャージでの壁当て 60スタミナダメージ
----
-2019/09/12 (v2.13.0) [[該当パッチ>パッチノート/2019年#c...
--[調整]ヘッドバッドの回避タイミングを300ms短縮
--[調整]範囲攻撃の硬直 1000ms→600ms
(開発コメント)回避のタイミングを狭めかなり早めに攻撃を回...
----
-2019/10/10 (v2.14.0) [[該当パッチ>パッチノート/2019年#u...
--[調整]弱攻撃
第1弱攻撃の射程が僅かに増加
強化弱攻撃となりガードされてもチェーン継続可能
第1上弱攻撃ダメージ 17→18
第2横弱攻撃ダメージ 13→15
フィニッシュ上弱攻撃ダメージ 20→18
フィニッシュ上弱攻撃の中ヒットリアクションは維持、そのた...
--[調整]フィニッシュ強攻撃 スーパーアーマーの発生 400ms→3...
--[調整]ブロック&スタブ(フルブロックからの弱攻撃) トラッ...
(開発コメント)
弱攻撃の改善によりチェーンを継続し攻撃の勢いを維持できる...
----
-2019/11/08 (v2.15.0) Year3シーズン4(シーズン12)[[該当...
--[調整]硬直
フィニッシュ強攻撃 ヒット・通常ガード硬直 900ms→700ms
フィニッシュ強攻撃 割り込みガード硬直 1000ms→800ms
フィニッシュ強攻撃 空振り硬直 1000ms→800ms
フィニッシュ強攻撃の空振り後にガードスタンスが回復する時...
(開発コメント)この変更によりフィニッシュ強攻撃使用後にも...
----
#endregion
#region(2020年)
-2020/02/07 (v2.17.0) Year4シーズン1(シーズン13)[[該当...
--[調整]初段上弱攻撃 600ms→500ms
--[調整]前方投げ、左投げ、右投げの時間を100ms増加
----
-2020/03/13 (v2.18.0) [[該当パッチ>パッチ情報#s15af89c]]
--[調整]ウォーロードで、スタミナ切れの敵を投げかクラッシ...
----
-2020/08/27 (v2.20.2) [[該当パッチ>パッチ情報#t2b23006]]
--第1上弱攻撃ダメージ 13→12
--第1上強攻撃ダメージ 29→24
--第1横強攻撃ダメージ 32→27
--フィニッシュ強攻撃ダメージ 32→29
--ヘッドスプリッターオルタネイト(前ステップ強攻撃)ダメ...
--シールドカウンターコンボ(パリィ後ガード崩し弱攻撃)ダ...
--ボード&ブレード(フルブロック成功後強攻撃)ダメージ 1...
--ブロック&スタブ(フルブロック成功後弱攻撃)ダメージ 1...
----
#endregion
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント下注釈,notitle)
}}}
ページ名: