フォーオナー For Honor 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 僧兵
Comments/僧兵
の編集
[[僧兵]] -ひとまず虚心ページからのコピペしたので後は頼みます... -- &new{2024-08-17 (土) 14:51:35}; -実装されてすぐだけどリワークはよ -- &new{2024-08-20 (火) 16:08:59}; -実装されてすぐだけどリワークはよ -- &new{2024-08-20 (火) 16:09:00}; -作成ありがとうございます -- &new{2024-08-20 (火) 22:08:57}; -なな(七)じゃなくてしち呼びなのが個人的評価ポイント -- &new{2024-08-21 (水) 19:47:51}; --でも実戦だと「しち!」とは叫ばないんよな・・・ -- &new{2024-08-23 (金) 11:46:59}; -1発95叩き出せるってだけで十分強いしスパアマ回避ガー不持ってるから充分戦えるな。これで弱い弱いって言ってる奴らは普段どれだけ強キャラ使って格下にイキってるんだろうか? -- &new{2024-08-26 (月) 11:46:59}; --タイマンなら鰤に次ぐ弱ヒーローだと思うけどどうぞ使ってくれ。他人にキレなくても強いと思って使ってるなら何も悪いことないじゃない。 -- &new{2024-08-26 (月) 14:10:05}; ---タイマンだと弱くなるのは散々不満言われてる人斬りにも当てはまるね。あくまで弱い弱い連呼してる方に向けての個人的感想だけど腹が立ったのなら一応謝っておく。すまんかったな。 -- &new{2024-08-27 (火) 21:57:58}; -ドミで遭遇して上手いと思ったの皆2PT~フルパだし使い手のプレイスキルに大分依存してると思うし弱い方だと思うけどなぁ 7つ溜めて死んだり一撃かましてる時に味方に邪魔されてゲージ無駄になった時の徒労感半端ないしソロで強い奴は尊敬するよ -- &new{2024-08-29 (木) 20:31:10}; -ドミでミニオンにも名誉の死を分からせる事が出来るとは、さすがっす。パイセン! -- &new{2024-09-01 (日) 03:47:15}; -弱パタイミングの強で崩し拒否れる仕様は変えられないのかな。僧兵が弱いのはこのせいだと思うんだけど。 -- &new{2024-09-01 (日) 19:38:55}; -まさかの僧兵にテコ入れなし。まだ修行僧は続く -- &new{2024-09-14 (土) 19:35:13}; --ブリーチのこいつゴミすぎるから安易なテコ入れはしないでほしい。指揮官ひっつかまえて名誉の死をばらまいてきてたわ。それでもタイマンならなんとか対応できるけど、リスポーンして城壁守りに行ったら囲まれて即名誉の死でリスポーンおかわりはマジできつすぎる。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:37:06}; -弱いけどおもろいな。こういう特色がちゃんとしてるキャラはいい -- &new{2024-09-17 (火) 20:25:53}; --戦技が上手いことできてるね。名誉の市取るか全回復するか維持して攻撃力得るかと状況に合わせてパターン変えるのが面白い。 -- &new{2024-09-17 (火) 22:49:15}; --テコ入れ=無個性化と考えると案外調整の手が入らずにこのまま? -- &new{2024-09-18 (水) 09:12:47}; --4、5年前の環境からやってきたキャラクターかよってくらい一芸(一撃)に特化されてる -- &new{2024-09-18 (水) 16:13:33}; -ドミで名誉の死絶対させないマンが味方に発生するから5回に1回くらいしか成功しなくて悲しい。さっきまで周りで見てるだけだっただろw たぶん実際には合わせのタイミングミスってるだけだとは思うが。 -- &new{2024-09-18 (水) 13:30:04}; -ムーブセットの編集とざっくり解説を入れました。チガウヨーというところがあれば推敲お願いします。 -- &new{2024-10-04 (金) 00:07:53}; --よくやった! -- &new{2024-10-04 (金) 16:28:09}; --すごい! -- &new{2024-10-10 (木) 22:06:03}; -処刑が虚心のやつになってませんか? -- &new{2024-10-13 (日) 09:25:14}; --一番上のコメの通り虚心のページから引っ張ってきたからね、限界集落wikiやし気長に更新を待つか自分で更新するかよ -- &new{2024-10-13 (日) 16:41:27}; -今回のコラボの処刑のおかげでまた得物が増えたな(弓と大剣) -- &new{2024-10-26 (土) 19:39:54}; -弱い・・・ぶっ壊れ技あるとは言え弱い・・・スパアマ着いた弱強チェーンくらいは欲しい -- &new{2024-11-04 (月) 18:33:07}; --崩し2回で90ダメチャンスor全快持ちがスパアマガー不択はヤバイやろ、将軍と同じ初撃強にスパアマくらいは欲しいが -- &new{2024-11-04 (月) 18:55:33}; ---七力撃ダメージ50、回復量も半分で良さそう。代わりに七力撃で処刑に入れるくらいでいいよね。たぶん。 -- &new{2024-11-04 (月) 20:20:12}; ---ガー不は要らないからウォーロードの弱強みたいに回避攻撃されても無理矢理殴る感じがしたい・・・ -- &new{2024-11-05 (火) 01:34:32}; --ネタキャラ枠としてこのまま尖った性能でいてほしい...なんなら七力撃120ダメージにして回復はシールドも100プラスしていいから、基本攻撃力を今より下げてもいい。 -- &new{2024-11-04 (月) 20:29:17}; ---弱暴れ咎められる上級者しか使えんくなるからやめろ! -- &new{2024-11-04 (月) 21:59:19}; -出血ガー不君の存在意味・・・ある? -- &new{2024-11-07 (木) 10:05:05}; -僧兵って今までで一番武器使いこなしてないキャラじゃないか・・・?片鎌槍とか言う万能無事片手で持って変な使い方して・・・ -- &new{2024-11-14 (木) 22:21:43}; --お、お前……それはジェット上弱さんのことを…… -- &new{2024-11-14 (木) 22:31:59}; -タイマンもクソ雑魚だけどそれ以上に複数戦が終わってる -- &new{2024-11-23 (土) 18:30:22}; -ヘビーの中で一番足遅く感じてダメだわこいつ 同じく図体でかい守護鬼はまだダッシュあるから良いけど -- &new{2024-12-01 (日) 21:34:21}; -コイツのヘビー要素何処? 足が遅いってデメリットがあるだけじゃね? -- &new{2024-12-01 (日) 01:33:42}; --強いて言うならHPが多い部類…かな?もうヒーロータイプってフレーバー程度しか意味無いよなぁ -- [[ ]] &new{2024-12-02 (月) 00:05:57}; ---特典が強いだろ!! こいつ弱いけど!! -- &new{2024-12-06 (金) 12:39:23}; -テコ入れで強くなる?と思いたい -- &new{2024-12-05 (木) 11:07:07}; -こいつはもうリワークしないとゴミでしょ -- &new{2024-12-05 (木) 19:16:59}; -もう七力撃は無くすしかない。代わりに仁王立ちフルブロックカウンターでも追加しようぜ。 -- &new{2024-12-05 (木) 20:41:58}; --七力撃とかいう味方が空気読めなかった瞬間ゴミと化す糞技 -- &new{2024-12-06 (金) 11:22:22}; -相変わらず圧倒的最弱 -- &new{2024-12-06 (金) 21:37:24}; -こいつこそアフィーラみたいなスタンスごとに特性が変わるでいいのに。指のセンスの無さよ、そりゃ潰れるわ -- &new{2024-12-08 (日) 14:08:08}; -ガード崩し2回入ってもゼンッカイィィ!にならないんやけどなんでやろ? -- &new{2024-12-14 (土) 09:26:04}; --強2回入れたとか? -- &new{2024-12-14 (土) 22:45:03}; ---強二回入れてました!てっきりソウル攻撃6回当てれば良いもんかと・・・ -- &new{2024-12-15 (日) 19:30:34}; -まあこういうロマンキャラは1人ぐらい居てもいいんじゃないかな。スパアマ手に入れたし多少マシになっただろ。 -- &new{2024-12-16 (月) 12:10:24}; -もうちょい!もうちょい強を素早くキャンセルしたい! -- &new{2024-12-20 (金) 18:34:47}; -雑調整で範囲は崩し耐性にスパアマもある強力な技になったけどそれにしても難しい。というか範囲に比重置きすぎて面白くない。 -- &new{2024-12-23 (月) 19:58:51}; -前ダッシュ攻撃は回避不能が欲しいし、 左右ダッシュ攻撃は中華勢と同じように左右で択にして欲しい。同じ方向の強弱とかそこまで圧にならないというかパリィミス誘えるのかこれ。 あと素出し強もソフトキャンセル掴みは欲しい。キャンセルできる範囲が狭すぎて中途半端になる。 -- &new{2024-12-24 (火) 18:15:42}; --ソウルスタンスを強か弱か選べるよってくらいにしかデザインされてないと思う -- &new{2024-12-24 (火) 19:07:47}; -あと足の速さもなんとかならんか、相手が逃げ始めると全く追いつけない。 -- &new{2024-12-24 (火) 18:27:36}; --お前に敵わんと分かって逃げたんだ誇れ -- &new{2024-12-24 (火) 19:10:18}; -現状は多少弱く感じるというか尖った性能だとは思うので色々と足りなかったり欲しくなるかもしれないが、尖った部分が鋭すぎるため少しのテコ入れでぶっ壊れ性能になりそう。 -- &new{2024-12-24 (火) 23:55:17}; -ぜんかいぃー!の声に迫力がなくて毎回笑ってしまう -- &new{2024-12-27 (金) 12:41:05}; -ページ編集おつかれさまやで。誰かの編集した注釈とかを見るの好きだから嬉しい。 -- &new{2024-12-27 (金) 15:40:57}; -9ダメージの初手弱をパリィされて30近い強をもらってしまった時の悲しさは僧兵を使ったものにしかわからない -- &new{2024-12-28 (土) 19:24:29}; -火力が無さ過ぎて攻めてるこっちが択を迫られている感覚になる不思議 -- &new{2024-12-28 (土) 20:11:20}; -何が悲しいかって相手からしてもパリィ封じられてクソゲーになること。高難度クソゲーvsイージークソゲーで誰も得しない、けどまあ分かってて使う人が悪い。 -- &new{2024-12-28 (土) 22:57:05}; --舐めプキャラみたいなもんかもしれない。 これに負けるのは少し思うところがあるやつもいると思う。 -- &new{2024-12-30 (月) 07:36:23}; -僧兵なのに感じの禿げ頭が一個も無いってどう言う事だよ! -- &new{2024-12-29 (日) 11:58:48}; -強化弱もあるし、範囲も強もパリィをためらうほどのクソGBがあるということは、第3戦技の打ち抜きが最高に使えるキャラってことか。アツいじゃん。 -- &new{2024-12-28 (土) 23:27:47}; --撃ち抜き付けると補助輪付けられないからマジで痛し痒しなんよな -- &new{2024-12-29 (日) 11:24:10}; --撃ち抜きもこのキャラクターにとっては相性良いかもしれないけど その戦い方するならウォーロードでも良くない?ってなる悲しい気持ち -- &new{2024-12-30 (月) 07:59:40}; ---ウォロのGB運搬も環境によっては最強だが、僧兵GBは環境関係なく回復と必殺の危険を孕むから圧としては僧兵のが強くない?ミニオンレーンで稼いで赤い炎背負って居座る僧兵いたら絶対にタイマンしたくないもん。 -- &new{2024-12-30 (月) 08:11:12}; ---出会った時点で赤炎ついていたらそれはそう。 でも、そもそも赤炎まで点灯させるのに相当時間がかかるし。その前に対応するのが良い。 僧兵と出会うとき、赤炎無しの方が多いだろうからそちらと比較して欲しい。 -- &new{2024-12-30 (月) 10:17:17}; -虚心やウォーロードみたいな弱攻撃にスペリオルブロックついてるやつ相手に僧兵何したら良いかわからなくなるのが辛いな。強攻撃キャンセルパリィもキャンセルできなくなるタイミングまで待ってスペリオルブロック余裕だし、弱攻撃だと思ってインジはしった時点で弱したら弱も強もバッシュも潰される。 -- &new{2024-12-30 (月) 10:34:24}; --そんなこと出来なくね?スペブロ弱はディフレクトやパリィより発生遅いぞ。 -- &new{2024-12-30 (月) 12:54:38}; ---文章読みなおしたら意味が伝わりづらくなってるな。 虚心やウォーロードからしてみたら、対僧兵戦は弱が安定するって意味。 特に虚心の場合、弱した場合はスペリオルブロックが発生するか相打ちになるかだけどダメージレースは虚心のほうが上(12ダメージと9ダメージ) 僧兵が強だった場合は出だしを潰せるか、スパアマ展開されて潰すのに間に合わない場合は風スタンス(フルブロック)でフォローアップできる。(僧兵の強攻撃のスパアマが展開された場合は僧兵のハードキャンセルは間に合わないので) 僧兵が神の手(バッシュ)の場合は弱で潰せる 虚心から見て怖いのは弱パリィだけになるけど、弱パリィ取られたとて最大20ダメージしか喰らわないし。それぐらいなら適当な攻撃でダメージレースがやっぱり勝ててしまう。 逆に僧兵側からどう手出しするかっていうのが難しい。 後退強攻撃→ガー不は攻撃の合間に虚心側の半陰影か砂塵嵐に差し込まれるのがな…。 -- &new{2024-12-30 (月) 13:13:21}; -僧兵は如何に崩し成功させるかだから、スペブロ弱持ち相手は厳しいよね 僧兵は弱パとってもあんまり美味しくないんだよなあ -- &new{2024-12-30 (月) 22:09:09}; -僧兵地味にガンク強いよな。右強ヒット確認からもう一人の強入れらるし2段チェーンなら僧兵がGB入れればそのままフィニッシャー強まで入る -- &new{2025-01-01 (水) 23:59:34}; --タイマンクソ程弱いけど、連携取られると正直シャーマンやオセロトル、PKを超えるよな 連携をすげぇ感じるキャラなんだがその分味方や自分がクソだと相当なストレス溜まる わかってるやつ同士で連携取る用キャラや。ソロで使ってるやつの気がしれんわ。 -- &new{2025-01-02 (木) 16:40:36}; -皆んな掴まれるの絶対嫌がるから思いっきりガー不振りまくるの結構つよいな! -- &new{2025-01-02 (木) 11:41:20}; -なんだかんだ言うて強くはないのは間違いないが、そんな騒ぎ立てるほど弱くもないんだよな。普通に戦えるだけの性能があるどころか起死回生一発逆転のチャンスまで用意されているわけだし。いろいろ文句言いたくなる気持ちもわかるが素の火力を上げたら理不尽キャラになるし、赤炎貯め易くしたら不落かつバ火力になっちゃうわけだし。癖強キャラってこんなもんだろうよ。スペリオル強化弱があるとはいえガー不もなければ必殺技もない化石みたいなウォロが可哀そうだわ。ヴァランジと虚心とBPは反省しろ。 -- &new{2024-12-30 (月) 22:24:16}; --ウォーロードの場合サイヤ人化(戦技1~4までのパッシブ開放)すると手が付けられないからな…。起死回生は前ステップ派生しかないから弱で結局潰せるしな。(ウォーロードの場合は回避不可範囲攻撃で相打ちになる場合がある。)ウォーロードは堅実かつ攻撃力と体力が高いLVだからまさに撃ち抜きキャラだしね。 どちらも戦技ついていた場合、僧兵側が赤炎状態で戦闘開始ぐらいでやっとトントン。 さらにサイヤ人化してないウォーロード相手でようやく僧兵有利って感じじゃないか せめて横ステップからバッシュかディフレクトを追加して決まるようになればとは思う。 その時は七力撃派生なしぐらいなら許されるだろ。 -- &new{2024-12-30 (月) 23:20:26}; ---流石にウォロのパッシブで有用性が高いのは軽傷ぐらいやろ。致命はバッシュで発動しなくなったしウォロなら弱連のダメージが2上がる程度だし。筋金より激怒のが強いし。自動回復なんてタイマンじゃ無駄だし。全パッシブでサイヤ人て(笑) -- &new{2024-12-31 (火) 20:10:10}; ---戦い方への認識の違いだろうな。 1発あたり2ダメージでも積み重ねれば大変な違いになるとこっちは考えている。 筋金弱2発耐えられると思えばよし。もちろん激怒で瞬間火力を増すのもよし。 自動回復はこっちがキャンプしてる間ならエリア確保されたとしてもHP半分(+特典があればさらにHP増量)で再戦開始できる(エクスキューションされたら効果はないが)ので戦い方次第 ちなみにサイヤ人としてネタにされるのは2018年からのネタだ。 今は弱体化したのは否定しない。 まぁ、ここはウォーロード版ではないのでこれ以上言及しないが。 それ以上に僧兵は使えるパッシブも特典も無いことは理解してくれ。 -- &new{2025-01-01 (水) 05:39:42}; ---元日から何言ってるかわからんw致命は「弱二連が全部当たった時の二撃目だけ2ダメージアップ」程度やぞ?強にも適用されるがほぼ決まらん。激怒は20%ダメージカットもあるから体力15%↑の筋金より強いし、自動回復を蘇生と勘違いしてるし「僧兵には使えるパッシブがない」てのもおかしな話。補助の力発動してから悪魔の目を付ければ火力も申し分ないし、魂の目覚めまで戦技出揃ってたら回復も必殺もできて相手は被バッシュと被パリィに怯えながら戦わなきゃならんし。無理矢理な僧兵ネガキャンやめーや。 -- &new{2025-01-01 (水) 09:07:29}; ---書いている意味がわからないなら、私は残念に思う。哀しいことだ。 私はウォーロードで2段目強は当てるし、弱も防御させてる。 自動回復で戦うウォーロードはブリーチしかいないと思うが…。 まぁ、自動回復はタイマンでは意味ないな。自動蘇生の体で考えていた。 これはこっちの勘違い。申し訳ない。 僧兵に関しては補助の力は赤炎が無いと使えないし、魂の目覚めも発動時はしっかりと隙になるぞ。回復するタイミングはある程度考える必要があるしな。 一応ウォーロード信望59 僧兵信望9までやってみたが。 今はこういう意見というだけ。こちらの僧兵の使い方がどこか誤ってるのかもしれんが。 -- &new{2025-01-01 (水) 09:42:49}; ---弱防御させてたら2段目強に致命が乗らんやろ。自動回復は拠点での回復と重複で復帰早まるしミニオンレーンでも回復できるからドミでも使用者おるぞ。そして僧兵のアクティブ戦技はパリィやバッシュや投げ後に発動確定の余裕があるやん。素出し前提はおかしいやろ。現環境で不遇者のウォロを比較対象にして僧兵可哀想ムーブは無理あるわ。 -- &new{2025-01-01 (水) 11:23:36}; ---そうか。私は自動回復はする機会はないからそのスタイルのウォーロードに何かを言うつもりはない。(私は基本キャンプ型なので。) 弱防御については相手のパリィタイミングずらして強をいれるっていうイメージ。その前に弱防御を学習させる必要がある。弱弱や弱の単発出しで学習させる。 ガードされてもいいが欲目を出す相手はパリィや回避攻撃を狙ってくるから刺さっている。 僧兵の場合弱→強チェインもないし、下手にディレイを効かせると弱で止められるが…。 戦技については、素出し前提が出来ない程追いつめられてるってことでもある。 パリィやバッシュ、投げの読みに勝つまで発動できない。 素で発動した場合の瞬間は強攻撃を刺しやすいし、食い止められたら1秒は発動できない。 考慮する点が増えている点にも不遇である。(自動で発生すれば…良かったが…。) 現状ウォーロードが他のヒーローに比べて特色が少なく、虚心、BP、ヴァランジャンよりジリ貧になりやすいのは間違いなくそう。これを不遇というのは、否定はしない。せめてコンスタントなガー不攻撃があれば…。しかし僧兵と比べるとまだ戦えると私は思っている。あくまで「比較」の意味で。まだ柔軟なチェーンと硬くなれる特典や戦技、フルブロックやスペリオルブロック。掴みからの少し長い運搬能力に壁押し当てのスタミナ奪取、パリィ後のカウンターもそう。 逃げる敵には少し早めの回避攻撃(回避不能)がある。 攻撃力の比較をして僧兵の攻撃力が低い (弱が9ダメージ、タックルして11ダメージ 補助の力を使った場合はそれぞれ11ダメージと13ダメージ ウォーロードは弱が12(スペリオルブロックで17) スタブが15ダメージ 致命的の条件(5秒以内の再攻撃)がそろえばさらに攻撃力が上がる) 体力の総量もいい勝負をしている。戦技が全開放された状態でウォーロードはHP177+88=265(自動蘇生発動時 特典によっては復活時にさらに増加 軽傷、要塞と最後の抵抗がそれぞれどこかのタイミングで発動できたら更に硬くなる。) 僧兵が140+130~139(体力が1~10の時に発動できたと仮定して)270~279 総括して、ウォーロードが高速化とガー不、回避不能とフォローアップが蔓延した現在のForhonorについて不遇でありがちなのは否定はしないが、しかしそれを超えてしまっているのが僧兵という存在であると私は思っている。 -- &new{2025-01-01 (水) 14:27:50}; ---要塞が強いのはともかく最後の抵抗は低HP時のシールドありきの特典という評価だよ。それに多対多なんだからクールタイムの長さや発動条件や復活の遅さや使用場面を選べないことを考えれば自動蘇生よりも、支援や追い込みやミニオンレーンで使えるフラスコがいい場面のが断然多い。自動回復はパッとしないが柔軟な行動もできるし高い体力を維持しやすいから無駄になりにくいよ。僧兵の戦技はバッシュパリィ投げからがベターだというだけで素出しが無効なわけでもなく相手は攻めたり読み続けねばならないためウォロよりも圧が高い。だから攻撃力の比較はナンセンスだよ。僧兵からの戦技やソウルを気にしてないとならない圧は他キャラとは一線を画す。だから攻撃力やムーブが低め少な目に設定されているのだと思わない?尖った性能ということは、つまり尖っていない場所は平均以下でないとバランスが取れないってこと。あれがほしいこれがほしいなんて言ってると尖った部分がどんどん削られて、そのうちヨルムンのスラム弱体のようになって、七力撃ダメージ30とかになったらとてもつまらないキャラになると思うけどな。 -- &new{2025-01-01 (水) 22:46:14}; ---ウォーロードの使い方については個人によるものだが、自動蘇生は処刑されないように動けば狙えるタイミングがそれなりにあるぞ。フラスコがいい場面が多いのはおおむね同意、そういう場面もあるというだけ間違いないが完全な優位性はない。自動回復はウォーロードでどこまで移動しているんだと思うので必要性はあまり感じない。それに、拠点を確保しているほうが有利なほうが多い(勿論場合にもよる)と感じているので人によるのだろうと思っている。それこそ、拠点を守らない戦い方をせざるを得ないならしょうがないかもしれないが、そんな時はHPが完全瀕死で他の2エリアが確保されてHPが全くない時に緊急的に欲しがると思うので。それならいっそミニオンレーンに突っ込んで死ねば良いと考える。相手のスコアにならないのでね。死んだときの時間が無駄にはなるが、そのまま相手にキルされて無駄死にするよりはよい。 で、ウォーロードの戦技についてはそれぞれ活用できる場面があるかもしれないが僧兵に関してはやはり別の問題だ。 圧が高いというのは相対しているほうの戦い方次第だろうし。必殺技か回復のどちらかしか選べない僧兵側も決してウォーロード以上の圧は無いと思うぞ。攻撃力の比較はナンセンスというが、それこそ重要だぞ。択の多さと攻撃回数の多さ、そして行動パターンの読みで戦闘の結果は決まる。そして、回復させた僧兵は赤炎が無く弱いのは自明の理ではあるので、必要以上に圧と感じないほうが良い。ヨルムンのスラムや、古くは守護鬼の低体力時による即死攻撃は必要以上に使いにくい。あるいは予想以上に強力が故に調整されたものだろう。(ヨルムンのスラムとか読みが勝てばずっと転がすことができたしな)昔はウォーロードもスタンさせたときに、ダッシュタックルと掴みを強いた時もあったがそれも弱体化された。その代わりに弱→弱チェーン 強→強チェーンを手に入れ、最近はステップ攻撃も手に入れた。おそらく僧兵も同じようなものなので、全体的な底上げと新しいムーブ、特典の調整がなされた上で七力撃がダメージ30に調整されるのなら、それはそれで良いのではないか。 -- &new{2025-01-02 (木) 17:46:24}; ---なんつーか「でもだって~だもん」て言い訳がな...。自動蘇生推しのくせにミニオンでのデスのがいいと言うし、それよりも相手が倒れた後でミニオンや環境でのデスは数秒間は直前に戦っていたキャラのスコアに加算される仕様を知らんのか?知ってるとしたらその時間切れまで待ってからわざわざまたミニオンにやられに戻ってリスボーンの時間もさらに待つとか害悪プレイやろ。拠点保持キャラなのは間違いないが回復に戻ってくるキャラとバトンタッチせず仲間の全快まで2人で無駄に過ごすのか?通常なら入れ替わって戦うし、その間に無傷だったり囲まれない保証などないのだから自動回復なんて解放さえできれば腐ることはない。択の多さと攻撃回数と言うならパリィカウンターの強さやガー不択がありスタミナ特典のある僧兵のが優位のはずだし、スラムや他キャラの路線変更とナーフについての違いもつっこみどころが多すぎて書ききれんよ... -- &new{2025-01-03 (金) 18:42:53}; ---恐らく想定している状況が全く食い違っているのだろうなと私は思う。それに人格否定まで入ってくると何のために話しているのかわからなくなってくるな…。非常に残念に思う。これ以上の会話は期待しない。 -- &new{2025-01-04 (土) 11:19:31}; ---横からすまないが、アンタは他の掲示板でもお願い無視の改行してるし、古参ぶったり信望マウントとろうとするその姿勢のがよほど残念だよ。僧兵の戦技や七力撃はOPで、攻撃力と特典は不遇という、偏りが大きいクセの強いキャラっていうのがほぼ総意で、弱すぎだとか足りないものだらけとかではないよ。蘇生のHPと比較してまで僧兵を貶めようと政治するのはちょっと見苦しすぎるかな。 -- &new{2025-01-04 (土) 16:32:56}; --ただ、僧兵からするとヴァランジ、虚心、BPよりは戦いやすい。 何よりタックル読みよけから掴みが確定するのはでかい。(勿論タックル読み避け読みの前ステ強攻撃なら大損なんだが。) それを2回決めるまで耐えられるかどうかなところはあるかもしれん。 -- &new{2024-12-30 (月) 23:29:30}; ---強攻撃読み避けの間違いだったわ。すまんな(タックル読みよけは4体共通だわ) -- &new{2024-12-31 (火) 00:07:51}; ---俺の記憶ではBPのバッシュはほぼGB確定しないクソ仕様 -- &new{2024-12-31 (火) 08:43:45}; -改行のせいでコメント欄がすごいことになっててわろた -- &new{2025-01-06 (月) 17:39:43}; -初段範囲にスパアマがついたおかげで弱ブンしてくる相手には範囲でダメージ勝ち出来るようになったし初段範囲のパリィを狙ってくる相手にはキャンセル崩しで体力差見ながらソウル溜めか範囲でダメージ取るかが選べるようになったので、正直かなり戦えるキャラになったし使ってて楽しいんだよね。ウォロがどうとかどうでも良いし、使ってて楽しいが一番だわ。 -- &new{2025-01-06 (月) 19:09:30}; -僧兵のにいちゃんがワシの腹に七力撃をドバーっと出して来た!それと同時にワシも命を落としたんや -- &new{2025-01-06 (月) 22:18:10}; -初心者や使い始めで仕方なくという理由以外で自動蘇生積んでる人を見たことない -- &new{2025-01-07 (火) 01:15:07}; --そもそもウォロを見ない -- &new{2025-01-08 (水) 07:45:27}; -とりあえず、ウォロの戦技談義はウォロのコメント欄でやってくれ。ここは僧兵のページ。 -- &new{2025-01-07 (火) 06:40:46}; --え?なんでウォロ?と思って読み返そうとしたが長文過ぎてダルかった。その熱をコメントじゃなくてページ更新にでも充てればいいのにね -- &new{2025-01-07 (火) 11:10:20}; ---ウォロ下げはウォロページで僧兵下げは僧兵ページのページ更新して欲しいよな -- &new{2025-01-08 (水) 07:34:41}; -底辺争いにしかみえねえ -- &new{2025-01-07 (火) 11:31:57}; -デュエルでも僧兵で普通に戦えるどころかドミニやブリーチだと強キャラだと思うワシが来たよ -- &new{2025-01-07 (火) 16:29:28}; --動画はよ -- &new{2025-01-07 (火) 19:48:19}; -僧兵下げウォロ下げどちらも程度が知れるやつ。ここで僧兵以外の話で盛り上がるのはNG。 -- &new{2025-01-08 (水) 07:13:19}; -あんまりに見苦しいのでログ流しておくわね。 -- &new{2025-01-08 (水) 08:41:26}; -さすがにまだ同じ話題してるのは気持ち悪い。ウォロのほうが可哀そうって同情されたいのか。 -- &new{2025-01-08 (水) 18:43:40}; -恐れろー(涙目) -- &new{2025-01-08 (水) 19:54:31}; -こういう形で盛り上がるのは何か残念だわ。オレはどっちも好きだよ。僧兵は割れてない般若面欲しいな -- &new{2025-01-08 (水) 21:07:32}; -ネガティブな話題ばっかだとな…そもそも自分が使ってるキャラは他と比べてこんなに弱い、ここが辛い、なんて言ってるのが違和感。デザイン好きなら性能は多少なり我慢するしかないし性能求めるなら使わなきゃいいのに…自分が使ってるキャラはこんなに強いから好きとかこのムーブ有利過ぎてやめらんねぇんだけど!みたいな切り口は御法度なのか。 俺は範囲のスパアマ押し付けやら掴みの圧やらが胡散臭くて好きだよ。追加キャラは初期で顔出しが多いなかレギュレーション(顔隠し)遵守してるのも好き。どのキャラも良いとこあんだよ、ポジティブで語っていけ! 競うな!持ち味をイカせッッ! -- &new{2025-01-08 (水) 21:21:27}; -勝てなければ自分自身を貶し、自分の腕にヘイトを向けよ。お前が目を向けるものは過去の自分だ。弱き自分を食い散らかしてこそ狼になれるのだ。足掻いてみせよ、羊め。 -- &new{2025-01-08 (水) 21:32:37}; -長文エグくて草。3行以上はただの迷惑な自己満なの気づいた方がいい。 -- &new{2025-01-08 (水) 21:35:02}; -ウォロ下げというかウォロ上げする事で僧兵を下げるという姑息さがイラっとくる -- &new{2025-01-08 (水) 07:49:25}; --どちらにも言えるけどそれ以前にこいつら程度が低すぎて。 -- &new{2025-01-08 (水) 07:57:09}; --じゃあ、ウォロ下げようぜ。ウォーロードはスレバする引きこもりデブか落ち着きないこどおじ、対人も弱い弱者男性! -- &new{2025-01-08 (水) 08:22:51}; ---ウォロは隠れ巨乳 -- &new{2025-01-08 (水) 09:03:06}; ---じゃあ僧兵は夢のある爆乳じゃん やったね僧兵ちゃん☆ -- &new{2025-01-08 (水) 16:28:27}; ---尼さんのおっぱい 夢あるな -- &new{2025-01-08 (水) 17:55:06}; ---名誉の乳だあああぁぁぁぁぁんんぁぁぁぁあああ!!!v -- &new{2025-01-08 (水) 18:16:19}; ---全ッ開ィィ!!(バルンッ -- &new{2025-01-08 (水) 23:41:02}; --マッスルまするくんみたいな弱者おじさんがあんな熱量を込めて書いても誰も相手にされなかったから、ここに書き込んだんじゃない? -- &new{2025-01-08 (水) 16:27:24}; ---だから僧兵ん家まで構ってしたのは草生えるぅ -- &new{2025-01-08 (水) 17:53:41}; -暇だから全部読んだ。まとめると「舐めプキャラ僧兵に負ける奴はカス。ウォロはサイヤ人だから最強」→『ねーよww』→「ウォロ自動蘇生Tueeee(以下僧兵は弱者アピ」→『つまり僧兵は名誉の爆乳』 -- &new{2025-01-08 (水) 23:51:49}; --逆に僧兵使いたくなるじゃん -- &new{2025-01-09 (木) 04:00:40}; --僧兵弱い→ウォロのほうが弱い→永遠とウォロ談義→キモい。僧兵のコメント欄でここまでやれるのはある意味尊敬する。耄碌してる爺は自分の家に帰ってどうぞ。 -- &new{2025-01-09 (木) 08:07:15}; -ちなみに僧兵にとって気をつけなきゃいけないヒーローって何が筆頭なんやろな。フルブロック相手はともかく他の相手とか気になる。 -- &new{2025-01-09 (木) 08:12:00}; -僧兵のページ更新がまた更新されてるな。ちなみに僧兵での戦闘の組み立て方とかみんなどうやってる? -- &new{2025-01-09 (木) 08:23:04}; -ネガティブな話題で結構コメント欄に溢れているから、ポジティブな戦闘談義でログ流してやってほしい。 -- &new{2025-01-09 (木) 08:25:38}; -とりあえず〇〇より〇〇が弱いみたいな比較話題はやめようぜ、僧兵のどこどこが弱いってことならそれをフォローするための戦い方とか共有していくのが一番 -- &new{2025-01-09 (木) 08:26:57}; -なので、皆の僧兵として戦い方を教えて欲しい。〇〇相手にはこうやってくるだろうと想定してこう押し付けていくみたいなコメントが見たい。(ログ流しすまない。ただ、ネガティブ話題は流したい。) -- &new{2025-01-09 (木) 08:33:08}; -ちなみに個人的にはオロチのリカバリーやアフィーラの側転リカバリーに翻弄されるので、これの対応方法教えてくれたら個人的にかなり助かる。 -- &new{2025-01-09 (木) 08:36:36}; -変な動きをしていたので、差分履歴みましたけど同じIPだったら通報すればだれが何の投稿したかわかるので編集合戦やめてください。(同じIPは再度通報できないので同IPのだけ表示が変わります。)コメント欄もそうですけど何人もいて暴言で盛り上がっているように見えても、実際は2人ばかりがコメントもページも触っているだけのように見えます。煽りも削除も自演も迷惑行為です。場合によっては僧兵のページもコメント欄も凍結されたほうが良いように思えます。 -- &new{2025-01-09 (木) 11:15:10}; -愚痴掲示板もあるので、そちらの活用も検討ください。 -- &new{2025-01-09 (木) 12:06:46}; -キャラ解説等の欄とムーブ欄のネガティブ注釈は編集したが迷惑だったか?最大リターンも編集したが注釈が面倒なので雑かもしれん。ヤル気がある人が編集してくれ。だが長文は見難いし、主観マシマシの僧兵下げネガティブ解説は勘弁。あとコメント消す奴は通報した。 -- &new{2025-01-09 (木) 11:37:56}; --迷惑かどうかはわかりませんがただの愚痴なら削除。よくある事象なのであれば残せば良いですし、それに対する対抗策があればベストです。おそらくもう一方も見ているでしょうし。お2人はそれ以上触らないでください。それ以外にも相手の怒りを増やすような、煽りになるような発言は極力控えてくだされば幸いです。今後、コメントするときは相手がどう取るか考えて投稿してください。このwiki全体のページが触れなくなってしまうようになります。 -- &new{2025-01-09 (木) 12:05:22}; ---俺が渦中の人間と思われるのは遺憾だなぁ。熱くなってる改行君以外は巨乳談議でふざけてたり呆れてる人ばかりじゃん。良かれと思って火種になりえるネガティブな解説をポジティブに書き換えたつもりだが無駄だったみたいだね。 -- &new{2025-01-09 (木) 12:26:40}; ---ふざけた人達と、ポジティブに話した人達のおかげで、楽しかったから僧兵使いたくなったわ まじ感謝 -- &new{2025-01-09 (木) 12:49:46}; ---どちらも渦中やろ。通報したら、どっちもふざけられるし、ポジティブにもなれるみたいやんけ。だったらどちらも最初からそうしてもろて。ウォロの話題出すのも僧兵の文句言いすぎるのも話の筋ちゃうやろ感。最悪互いに無視したらいいんちゃう?ちなみに最初がどうというよりネガ・比較した時点で同じ穴の狢やからな。 -- &new{2025-01-10 (金) 06:05:21}; -最初難過ぎたけどガー不択に繋げるのを意識してから勝てるようになってきたわ。調整入ると範囲がナーフされそうだし七力撃中断でソウル失うのだけ修正すれば満足だな。 -- &new{2025-01-09 (木) 23:07:11}; -とりあえずウォロ談義してたやつは通報した。どっちもネガティブ多いねん。 -- &new{2025-01-10 (金) 05:54:32}; -あれ、七力撃の記載変わってるけど今って投げ→壁当て→七力撃って確定?よけられる気がするけど。 -- &new{2025-01-10 (金) 07:17:33}; --以前から壁当てして少し待ってからだと確定で当たってたよ。トレモで試さないとタイミングは分かりにくいと思う。 -- &new{2025-01-10 (金) 08:28:36}; ---そうなんだ。待ちが必要で最速だとだめなのか。 -- &new{2025-01-10 (金) 08:41:58}; -崩しから壁当てしても確定しない気がした。記憶ちがいならスマソン -- &new{2025-01-10 (金) 07:18:34}; -場末の掲示板でも自演があるんだなぁ -- &new{2025-01-11 (土) 08:38:47}; -自分のメインが弱キャラ扱いされるのは一向に構わんのだけどぶっちゃけ強くね?スパアマ付きの範囲でGB弾いて逆に崩し返せるのは反則な感じする。 -- &new{2025-01-13 (月) 17:17:44}; -ドミだと個人的には使い心地は良い。戦技1は遠くの戦闘にもアシスト判定飛ばせるから戦技2、3の解放に役立つ。範囲は対人・ミニオンともに高性能。強パリィから強確定。右強拘束は味方の強命中に役立つ。GB2回でHP全回復が利用可能。悪魔の目+補助の力で七力撃149dmg。範囲を挟みたい状況が多いので、スペブロ相手が辛いのはとても同感……。 -- &new{2025-02-22 (土) 14:12:57}; -ぜんっっっかいいいいっっっっ🔥×6(迫真)にいっつも笑う -- &new{2025-03-03 (月) 15:37:59}; --外国のストリーマーさんにも大人気の全開と名誉の死だ、口ずさみたくなってしまうのは万国共通らしい -- &new{2025-03-15 (土) 04:04:15}; -ついに弱強、強弱チェーンを手に入れた。範囲→チェーン範囲も追加されたし割と普通に強そう。 -- &new{2025-03-07 (金) 08:20:01}; -範囲を連続で出せるのは便利。でも最大の強みだった範囲の崩し耐性がナーフされたっぽいからプラマイゼロだな。 -- &new{2025-03-07 (金) 09:37:39}; -弱強チェーンで囲み時に弱を空振りして派生強をチラつかせやすくなった。しかし優れた崩し耐性を失ったのが痛い。ミニオン処理は素直に初段を繰り返したほうが速い気がする。ネガるつもりは無いので、範囲→範囲を活かすアイディアが切実に欲しい!!全身ガー不人間と化した荒武者のついでに僧兵にもどうせなら2段目範囲にガー不くれても良かったんじゃないか。でもそれだと集団戦で暴れすぎるのか。 -- &new{2025-03-15 (土) 01:42:53}; --範囲→範囲で2段目にスパアマ付くようになったのは普通に便利じゃない?剣闘士のディフとか拒否できるし、初段範囲に回避攻撃出されてもチェーン継続できる。 -- &new{2025-03-15 (土) 09:03:12}; ---アーマー延長で見ると確かに一部ディフやハトゥン派生に対して安定感は高まったかも。スペブロ弱持ちに対しては範囲キャンセルパリィで警戒させた後から伸び伸びと繰り出せる気がする。ミニオンレーンで敵が範囲攻撃で処理している際に範囲→範囲の広範囲処理+ほぼアーマー貼りっぱなしでなおかつGB択持ちの乱入が出来るのも活用出来そう。 -- &new{2025-03-15 (土) 22:53:36}; -結局基礎ダメージが低いから剣闘士や斬虎みたいな崩しも弱パも取りづらい相手がきついのは変わらないな -- &new{2025-03-16 (日) 09:22:54}; -なんか結局上手く調整できてないよな。バッシュやステップ派生の強弱なんて意味なくなったし。こんなんならリワークして七力撃削除、火力を他キャラに合わせて各武器に個性持たせてほしいわ。重量級アフィーラみたいになんねえかなー -- &new{2025-03-16 (日) 15:03:37}; -1つ前の新ヒーローとは思えない化石性能 -- &new{2025-03-18 (火) 22:12:28};
タイムスタンプを変更しない
[[僧兵]] -ひとまず虚心ページからのコピペしたので後は頼みます... -- &new{2024-08-17 (土) 14:51:35}; -実装されてすぐだけどリワークはよ -- &new{2024-08-20 (火) 16:08:59}; -実装されてすぐだけどリワークはよ -- &new{2024-08-20 (火) 16:09:00}; -作成ありがとうございます -- &new{2024-08-20 (火) 22:08:57}; -なな(七)じゃなくてしち呼びなのが個人的評価ポイント -- &new{2024-08-21 (水) 19:47:51}; --でも実戦だと「しち!」とは叫ばないんよな・・・ -- &new{2024-08-23 (金) 11:46:59}; -1発95叩き出せるってだけで十分強いしスパアマ回避ガー不持ってるから充分戦えるな。これで弱い弱いって言ってる奴らは普段どれだけ強キャラ使って格下にイキってるんだろうか? -- &new{2024-08-26 (月) 11:46:59}; --タイマンなら鰤に次ぐ弱ヒーローだと思うけどどうぞ使ってくれ。他人にキレなくても強いと思って使ってるなら何も悪いことないじゃない。 -- &new{2024-08-26 (月) 14:10:05}; ---タイマンだと弱くなるのは散々不満言われてる人斬りにも当てはまるね。あくまで弱い弱い連呼してる方に向けての個人的感想だけど腹が立ったのなら一応謝っておく。すまんかったな。 -- &new{2024-08-27 (火) 21:57:58}; -ドミで遭遇して上手いと思ったの皆2PT~フルパだし使い手のプレイスキルに大分依存してると思うし弱い方だと思うけどなぁ 7つ溜めて死んだり一撃かましてる時に味方に邪魔されてゲージ無駄になった時の徒労感半端ないしソロで強い奴は尊敬するよ -- &new{2024-08-29 (木) 20:31:10}; -ドミでミニオンにも名誉の死を分からせる事が出来るとは、さすがっす。パイセン! -- &new{2024-09-01 (日) 03:47:15}; -弱パタイミングの強で崩し拒否れる仕様は変えられないのかな。僧兵が弱いのはこのせいだと思うんだけど。 -- &new{2024-09-01 (日) 19:38:55}; -まさかの僧兵にテコ入れなし。まだ修行僧は続く -- &new{2024-09-14 (土) 19:35:13}; --ブリーチのこいつゴミすぎるから安易なテコ入れはしないでほしい。指揮官ひっつかまえて名誉の死をばらまいてきてたわ。それでもタイマンならなんとか対応できるけど、リスポーンして城壁守りに行ったら囲まれて即名誉の死でリスポーンおかわりはマジできつすぎる。 -- &new{2024-09-17 (火) 20:37:06}; -弱いけどおもろいな。こういう特色がちゃんとしてるキャラはいい -- &new{2024-09-17 (火) 20:25:53}; --戦技が上手いことできてるね。名誉の市取るか全回復するか維持して攻撃力得るかと状況に合わせてパターン変えるのが面白い。 -- &new{2024-09-17 (火) 22:49:15}; --テコ入れ=無個性化と考えると案外調整の手が入らずにこのまま? -- &new{2024-09-18 (水) 09:12:47}; --4、5年前の環境からやってきたキャラクターかよってくらい一芸(一撃)に特化されてる -- &new{2024-09-18 (水) 16:13:33}; -ドミで名誉の死絶対させないマンが味方に発生するから5回に1回くらいしか成功しなくて悲しい。さっきまで周りで見てるだけだっただろw たぶん実際には合わせのタイミングミスってるだけだとは思うが。 -- &new{2024-09-18 (水) 13:30:04}; -ムーブセットの編集とざっくり解説を入れました。チガウヨーというところがあれば推敲お願いします。 -- &new{2024-10-04 (金) 00:07:53}; --よくやった! -- &new{2024-10-04 (金) 16:28:09}; --すごい! -- &new{2024-10-10 (木) 22:06:03}; -処刑が虚心のやつになってませんか? -- &new{2024-10-13 (日) 09:25:14}; --一番上のコメの通り虚心のページから引っ張ってきたからね、限界集落wikiやし気長に更新を待つか自分で更新するかよ -- &new{2024-10-13 (日) 16:41:27}; -今回のコラボの処刑のおかげでまた得物が増えたな(弓と大剣) -- &new{2024-10-26 (土) 19:39:54}; -弱い・・・ぶっ壊れ技あるとは言え弱い・・・スパアマ着いた弱強チェーンくらいは欲しい -- &new{2024-11-04 (月) 18:33:07}; --崩し2回で90ダメチャンスor全快持ちがスパアマガー不択はヤバイやろ、将軍と同じ初撃強にスパアマくらいは欲しいが -- &new{2024-11-04 (月) 18:55:33}; ---七力撃ダメージ50、回復量も半分で良さそう。代わりに七力撃で処刑に入れるくらいでいいよね。たぶん。 -- &new{2024-11-04 (月) 20:20:12}; ---ガー不は要らないからウォーロードの弱強みたいに回避攻撃されても無理矢理殴る感じがしたい・・・ -- &new{2024-11-05 (火) 01:34:32}; --ネタキャラ枠としてこのまま尖った性能でいてほしい...なんなら七力撃120ダメージにして回復はシールドも100プラスしていいから、基本攻撃力を今より下げてもいい。 -- &new{2024-11-04 (月) 20:29:17}; ---弱暴れ咎められる上級者しか使えんくなるからやめろ! -- &new{2024-11-04 (月) 21:59:19}; -出血ガー不君の存在意味・・・ある? -- &new{2024-11-07 (木) 10:05:05}; -僧兵って今までで一番武器使いこなしてないキャラじゃないか・・・?片鎌槍とか言う万能無事片手で持って変な使い方して・・・ -- &new{2024-11-14 (木) 22:21:43}; --お、お前……それはジェット上弱さんのことを…… -- &new{2024-11-14 (木) 22:31:59}; -タイマンもクソ雑魚だけどそれ以上に複数戦が終わってる -- &new{2024-11-23 (土) 18:30:22}; -ヘビーの中で一番足遅く感じてダメだわこいつ 同じく図体でかい守護鬼はまだダッシュあるから良いけど -- &new{2024-12-01 (日) 21:34:21}; -コイツのヘビー要素何処? 足が遅いってデメリットがあるだけじゃね? -- &new{2024-12-01 (日) 01:33:42}; --強いて言うならHPが多い部類…かな?もうヒーロータイプってフレーバー程度しか意味無いよなぁ -- [[ ]] &new{2024-12-02 (月) 00:05:57}; ---特典が強いだろ!! こいつ弱いけど!! -- &new{2024-12-06 (金) 12:39:23}; -テコ入れで強くなる?と思いたい -- &new{2024-12-05 (木) 11:07:07}; -こいつはもうリワークしないとゴミでしょ -- &new{2024-12-05 (木) 19:16:59}; -もう七力撃は無くすしかない。代わりに仁王立ちフルブロックカウンターでも追加しようぜ。 -- &new{2024-12-05 (木) 20:41:58}; --七力撃とかいう味方が空気読めなかった瞬間ゴミと化す糞技 -- &new{2024-12-06 (金) 11:22:22}; -相変わらず圧倒的最弱 -- &new{2024-12-06 (金) 21:37:24}; -こいつこそアフィーラみたいなスタンスごとに特性が変わるでいいのに。指のセンスの無さよ、そりゃ潰れるわ -- &new{2024-12-08 (日) 14:08:08}; -ガード崩し2回入ってもゼンッカイィィ!にならないんやけどなんでやろ? -- &new{2024-12-14 (土) 09:26:04}; --強2回入れたとか? -- &new{2024-12-14 (土) 22:45:03}; ---強二回入れてました!てっきりソウル攻撃6回当てれば良いもんかと・・・ -- &new{2024-12-15 (日) 19:30:34}; -まあこういうロマンキャラは1人ぐらい居てもいいんじゃないかな。スパアマ手に入れたし多少マシになっただろ。 -- &new{2024-12-16 (月) 12:10:24}; -もうちょい!もうちょい強を素早くキャンセルしたい! -- &new{2024-12-20 (金) 18:34:47}; -雑調整で範囲は崩し耐性にスパアマもある強力な技になったけどそれにしても難しい。というか範囲に比重置きすぎて面白くない。 -- &new{2024-12-23 (月) 19:58:51}; -前ダッシュ攻撃は回避不能が欲しいし、 左右ダッシュ攻撃は中華勢と同じように左右で択にして欲しい。同じ方向の強弱とかそこまで圧にならないというかパリィミス誘えるのかこれ。 あと素出し強もソフトキャンセル掴みは欲しい。キャンセルできる範囲が狭すぎて中途半端になる。 -- &new{2024-12-24 (火) 18:15:42}; --ソウルスタンスを強か弱か選べるよってくらいにしかデザインされてないと思う -- &new{2024-12-24 (火) 19:07:47}; -あと足の速さもなんとかならんか、相手が逃げ始めると全く追いつけない。 -- &new{2024-12-24 (火) 18:27:36}; --お前に敵わんと分かって逃げたんだ誇れ -- &new{2024-12-24 (火) 19:10:18}; -現状は多少弱く感じるというか尖った性能だとは思うので色々と足りなかったり欲しくなるかもしれないが、尖った部分が鋭すぎるため少しのテコ入れでぶっ壊れ性能になりそう。 -- &new{2024-12-24 (火) 23:55:17}; -ぜんかいぃー!の声に迫力がなくて毎回笑ってしまう -- &new{2024-12-27 (金) 12:41:05}; -ページ編集おつかれさまやで。誰かの編集した注釈とかを見るの好きだから嬉しい。 -- &new{2024-12-27 (金) 15:40:57}; -9ダメージの初手弱をパリィされて30近い強をもらってしまった時の悲しさは僧兵を使ったものにしかわからない -- &new{2024-12-28 (土) 19:24:29}; -火力が無さ過ぎて攻めてるこっちが択を迫られている感覚になる不思議 -- &new{2024-12-28 (土) 20:11:20}; -何が悲しいかって相手からしてもパリィ封じられてクソゲーになること。高難度クソゲーvsイージークソゲーで誰も得しない、けどまあ分かってて使う人が悪い。 -- &new{2024-12-28 (土) 22:57:05}; --舐めプキャラみたいなもんかもしれない。 これに負けるのは少し思うところがあるやつもいると思う。 -- &new{2024-12-30 (月) 07:36:23}; -僧兵なのに感じの禿げ頭が一個も無いってどう言う事だよ! -- &new{2024-12-29 (日) 11:58:48}; -強化弱もあるし、範囲も強もパリィをためらうほどのクソGBがあるということは、第3戦技の打ち抜きが最高に使えるキャラってことか。アツいじゃん。 -- &new{2024-12-28 (土) 23:27:47}; --撃ち抜き付けると補助輪付けられないからマジで痛し痒しなんよな -- &new{2024-12-29 (日) 11:24:10}; --撃ち抜きもこのキャラクターにとっては相性良いかもしれないけど その戦い方するならウォーロードでも良くない?ってなる悲しい気持ち -- &new{2024-12-30 (月) 07:59:40}; ---ウォロのGB運搬も環境によっては最強だが、僧兵GBは環境関係なく回復と必殺の危険を孕むから圧としては僧兵のが強くない?ミニオンレーンで稼いで赤い炎背負って居座る僧兵いたら絶対にタイマンしたくないもん。 -- &new{2024-12-30 (月) 08:11:12}; ---出会った時点で赤炎ついていたらそれはそう。 でも、そもそも赤炎まで点灯させるのに相当時間がかかるし。その前に対応するのが良い。 僧兵と出会うとき、赤炎無しの方が多いだろうからそちらと比較して欲しい。 -- &new{2024-12-30 (月) 10:17:17}; -虚心やウォーロードみたいな弱攻撃にスペリオルブロックついてるやつ相手に僧兵何したら良いかわからなくなるのが辛いな。強攻撃キャンセルパリィもキャンセルできなくなるタイミングまで待ってスペリオルブロック余裕だし、弱攻撃だと思ってインジはしった時点で弱したら弱も強もバッシュも潰される。 -- &new{2024-12-30 (月) 10:34:24}; --そんなこと出来なくね?スペブロ弱はディフレクトやパリィより発生遅いぞ。 -- &new{2024-12-30 (月) 12:54:38}; ---文章読みなおしたら意味が伝わりづらくなってるな。 虚心やウォーロードからしてみたら、対僧兵戦は弱が安定するって意味。 特に虚心の場合、弱した場合はスペリオルブロックが発生するか相打ちになるかだけどダメージレースは虚心のほうが上(12ダメージと9ダメージ) 僧兵が強だった場合は出だしを潰せるか、スパアマ展開されて潰すのに間に合わない場合は風スタンス(フルブロック)でフォローアップできる。(僧兵の強攻撃のスパアマが展開された場合は僧兵のハードキャンセルは間に合わないので) 僧兵が神の手(バッシュ)の場合は弱で潰せる 虚心から見て怖いのは弱パリィだけになるけど、弱パリィ取られたとて最大20ダメージしか喰らわないし。それぐらいなら適当な攻撃でダメージレースがやっぱり勝ててしまう。 逆に僧兵側からどう手出しするかっていうのが難しい。 後退強攻撃→ガー不は攻撃の合間に虚心側の半陰影か砂塵嵐に差し込まれるのがな…。 -- &new{2024-12-30 (月) 13:13:21}; -僧兵は如何に崩し成功させるかだから、スペブロ弱持ち相手は厳しいよね 僧兵は弱パとってもあんまり美味しくないんだよなあ -- &new{2024-12-30 (月) 22:09:09}; -僧兵地味にガンク強いよな。右強ヒット確認からもう一人の強入れらるし2段チェーンなら僧兵がGB入れればそのままフィニッシャー強まで入る -- &new{2025-01-01 (水) 23:59:34}; --タイマンクソ程弱いけど、連携取られると正直シャーマンやオセロトル、PKを超えるよな 連携をすげぇ感じるキャラなんだがその分味方や自分がクソだと相当なストレス溜まる わかってるやつ同士で連携取る用キャラや。ソロで使ってるやつの気がしれんわ。 -- &new{2025-01-02 (木) 16:40:36}; -皆んな掴まれるの絶対嫌がるから思いっきりガー不振りまくるの結構つよいな! -- &new{2025-01-02 (木) 11:41:20}; -なんだかんだ言うて強くはないのは間違いないが、そんな騒ぎ立てるほど弱くもないんだよな。普通に戦えるだけの性能があるどころか起死回生一発逆転のチャンスまで用意されているわけだし。いろいろ文句言いたくなる気持ちもわかるが素の火力を上げたら理不尽キャラになるし、赤炎貯め易くしたら不落かつバ火力になっちゃうわけだし。癖強キャラってこんなもんだろうよ。スペリオル強化弱があるとはいえガー不もなければ必殺技もない化石みたいなウォロが可哀そうだわ。ヴァランジと虚心とBPは反省しろ。 -- &new{2024-12-30 (月) 22:24:16}; --ウォーロードの場合サイヤ人化(戦技1~4までのパッシブ開放)すると手が付けられないからな…。起死回生は前ステップ派生しかないから弱で結局潰せるしな。(ウォーロードの場合は回避不可範囲攻撃で相打ちになる場合がある。)ウォーロードは堅実かつ攻撃力と体力が高いLVだからまさに撃ち抜きキャラだしね。 どちらも戦技ついていた場合、僧兵側が赤炎状態で戦闘開始ぐらいでやっとトントン。 さらにサイヤ人化してないウォーロード相手でようやく僧兵有利って感じじゃないか せめて横ステップからバッシュかディフレクトを追加して決まるようになればとは思う。 その時は七力撃派生なしぐらいなら許されるだろ。 -- &new{2024-12-30 (月) 23:20:26}; ---流石にウォロのパッシブで有用性が高いのは軽傷ぐらいやろ。致命はバッシュで発動しなくなったしウォロなら弱連のダメージが2上がる程度だし。筋金より激怒のが強いし。自動回復なんてタイマンじゃ無駄だし。全パッシブでサイヤ人て(笑) -- &new{2024-12-31 (火) 20:10:10}; ---戦い方への認識の違いだろうな。 1発あたり2ダメージでも積み重ねれば大変な違いになるとこっちは考えている。 筋金弱2発耐えられると思えばよし。もちろん激怒で瞬間火力を増すのもよし。 自動回復はこっちがキャンプしてる間ならエリア確保されたとしてもHP半分(+特典があればさらにHP増量)で再戦開始できる(エクスキューションされたら効果はないが)ので戦い方次第 ちなみにサイヤ人としてネタにされるのは2018年からのネタだ。 今は弱体化したのは否定しない。 まぁ、ここはウォーロード版ではないのでこれ以上言及しないが。 それ以上に僧兵は使えるパッシブも特典も無いことは理解してくれ。 -- &new{2025-01-01 (水) 05:39:42}; ---元日から何言ってるかわからんw致命は「弱二連が全部当たった時の二撃目だけ2ダメージアップ」程度やぞ?強にも適用されるがほぼ決まらん。激怒は20%ダメージカットもあるから体力15%↑の筋金より強いし、自動回復を蘇生と勘違いしてるし「僧兵には使えるパッシブがない」てのもおかしな話。補助の力発動してから悪魔の目を付ければ火力も申し分ないし、魂の目覚めまで戦技出揃ってたら回復も必殺もできて相手は被バッシュと被パリィに怯えながら戦わなきゃならんし。無理矢理な僧兵ネガキャンやめーや。 -- &new{2025-01-01 (水) 09:07:29}; ---書いている意味がわからないなら、私は残念に思う。哀しいことだ。 私はウォーロードで2段目強は当てるし、弱も防御させてる。 自動回復で戦うウォーロードはブリーチしかいないと思うが…。 まぁ、自動回復はタイマンでは意味ないな。自動蘇生の体で考えていた。 これはこっちの勘違い。申し訳ない。 僧兵に関しては補助の力は赤炎が無いと使えないし、魂の目覚めも発動時はしっかりと隙になるぞ。回復するタイミングはある程度考える必要があるしな。 一応ウォーロード信望59 僧兵信望9までやってみたが。 今はこういう意見というだけ。こちらの僧兵の使い方がどこか誤ってるのかもしれんが。 -- &new{2025-01-01 (水) 09:42:49}; ---弱防御させてたら2段目強に致命が乗らんやろ。自動回復は拠点での回復と重複で復帰早まるしミニオンレーンでも回復できるからドミでも使用者おるぞ。そして僧兵のアクティブ戦技はパリィやバッシュや投げ後に発動確定の余裕があるやん。素出し前提はおかしいやろ。現環境で不遇者のウォロを比較対象にして僧兵可哀想ムーブは無理あるわ。 -- &new{2025-01-01 (水) 11:23:36}; ---そうか。私は自動回復はする機会はないからそのスタイルのウォーロードに何かを言うつもりはない。(私は基本キャンプ型なので。) 弱防御については相手のパリィタイミングずらして強をいれるっていうイメージ。その前に弱防御を学習させる必要がある。弱弱や弱の単発出しで学習させる。 ガードされてもいいが欲目を出す相手はパリィや回避攻撃を狙ってくるから刺さっている。 僧兵の場合弱→強チェインもないし、下手にディレイを効かせると弱で止められるが…。 戦技については、素出し前提が出来ない程追いつめられてるってことでもある。 パリィやバッシュ、投げの読みに勝つまで発動できない。 素で発動した場合の瞬間は強攻撃を刺しやすいし、食い止められたら1秒は発動できない。 考慮する点が増えている点にも不遇である。(自動で発生すれば…良かったが…。) 現状ウォーロードが他のヒーローに比べて特色が少なく、虚心、BP、ヴァランジャンよりジリ貧になりやすいのは間違いなくそう。これを不遇というのは、否定はしない。せめてコンスタントなガー不攻撃があれば…。しかし僧兵と比べるとまだ戦えると私は思っている。あくまで「比較」の意味で。まだ柔軟なチェーンと硬くなれる特典や戦技、フルブロックやスペリオルブロック。掴みからの少し長い運搬能力に壁押し当てのスタミナ奪取、パリィ後のカウンターもそう。 逃げる敵には少し早めの回避攻撃(回避不能)がある。 攻撃力の比較をして僧兵の攻撃力が低い (弱が9ダメージ、タックルして11ダメージ 補助の力を使った場合はそれぞれ11ダメージと13ダメージ ウォーロードは弱が12(スペリオルブロックで17) スタブが15ダメージ 致命的の条件(5秒以内の再攻撃)がそろえばさらに攻撃力が上がる) 体力の総量もいい勝負をしている。戦技が全開放された状態でウォーロードはHP177+88=265(自動蘇生発動時 特典によっては復活時にさらに増加 軽傷、要塞と最後の抵抗がそれぞれどこかのタイミングで発動できたら更に硬くなる。) 僧兵が140+130~139(体力が1~10の時に発動できたと仮定して)270~279 総括して、ウォーロードが高速化とガー不、回避不能とフォローアップが蔓延した現在のForhonorについて不遇でありがちなのは否定はしないが、しかしそれを超えてしまっているのが僧兵という存在であると私は思っている。 -- &new{2025-01-01 (水) 14:27:50}; ---要塞が強いのはともかく最後の抵抗は低HP時のシールドありきの特典という評価だよ。それに多対多なんだからクールタイムの長さや発動条件や復活の遅さや使用場面を選べないことを考えれば自動蘇生よりも、支援や追い込みやミニオンレーンで使えるフラスコがいい場面のが断然多い。自動回復はパッとしないが柔軟な行動もできるし高い体力を維持しやすいから無駄になりにくいよ。僧兵の戦技はバッシュパリィ投げからがベターだというだけで素出しが無効なわけでもなく相手は攻めたり読み続けねばならないためウォロよりも圧が高い。だから攻撃力の比較はナンセンスだよ。僧兵からの戦技やソウルを気にしてないとならない圧は他キャラとは一線を画す。だから攻撃力やムーブが低め少な目に設定されているのだと思わない?尖った性能ということは、つまり尖っていない場所は平均以下でないとバランスが取れないってこと。あれがほしいこれがほしいなんて言ってると尖った部分がどんどん削られて、そのうちヨルムンのスラム弱体のようになって、七力撃ダメージ30とかになったらとてもつまらないキャラになると思うけどな。 -- &new{2025-01-01 (水) 22:46:14}; ---ウォーロードの使い方については個人によるものだが、自動蘇生は処刑されないように動けば狙えるタイミングがそれなりにあるぞ。フラスコがいい場面が多いのはおおむね同意、そういう場面もあるというだけ間違いないが完全な優位性はない。自動回復はウォーロードでどこまで移動しているんだと思うので必要性はあまり感じない。それに、拠点を確保しているほうが有利なほうが多い(勿論場合にもよる)と感じているので人によるのだろうと思っている。それこそ、拠点を守らない戦い方をせざるを得ないならしょうがないかもしれないが、そんな時はHPが完全瀕死で他の2エリアが確保されてHPが全くない時に緊急的に欲しがると思うので。それならいっそミニオンレーンに突っ込んで死ねば良いと考える。相手のスコアにならないのでね。死んだときの時間が無駄にはなるが、そのまま相手にキルされて無駄死にするよりはよい。 で、ウォーロードの戦技についてはそれぞれ活用できる場面があるかもしれないが僧兵に関してはやはり別の問題だ。 圧が高いというのは相対しているほうの戦い方次第だろうし。必殺技か回復のどちらかしか選べない僧兵側も決してウォーロード以上の圧は無いと思うぞ。攻撃力の比較はナンセンスというが、それこそ重要だぞ。択の多さと攻撃回数の多さ、そして行動パターンの読みで戦闘の結果は決まる。そして、回復させた僧兵は赤炎が無く弱いのは自明の理ではあるので、必要以上に圧と感じないほうが良い。ヨルムンのスラムや、古くは守護鬼の低体力時による即死攻撃は必要以上に使いにくい。あるいは予想以上に強力が故に調整されたものだろう。(ヨルムンのスラムとか読みが勝てばずっと転がすことができたしな)昔はウォーロードもスタンさせたときに、ダッシュタックルと掴みを強いた時もあったがそれも弱体化された。その代わりに弱→弱チェーン 強→強チェーンを手に入れ、最近はステップ攻撃も手に入れた。おそらく僧兵も同じようなものなので、全体的な底上げと新しいムーブ、特典の調整がなされた上で七力撃がダメージ30に調整されるのなら、それはそれで良いのではないか。 -- &new{2025-01-02 (木) 17:46:24}; ---なんつーか「でもだって~だもん」て言い訳がな...。自動蘇生推しのくせにミニオンでのデスのがいいと言うし、それよりも相手が倒れた後でミニオンや環境でのデスは数秒間は直前に戦っていたキャラのスコアに加算される仕様を知らんのか?知ってるとしたらその時間切れまで待ってからわざわざまたミニオンにやられに戻ってリスボーンの時間もさらに待つとか害悪プレイやろ。拠点保持キャラなのは間違いないが回復に戻ってくるキャラとバトンタッチせず仲間の全快まで2人で無駄に過ごすのか?通常なら入れ替わって戦うし、その間に無傷だったり囲まれない保証などないのだから自動回復なんて解放さえできれば腐ることはない。択の多さと攻撃回数と言うならパリィカウンターの強さやガー不択がありスタミナ特典のある僧兵のが優位のはずだし、スラムや他キャラの路線変更とナーフについての違いもつっこみどころが多すぎて書ききれんよ... -- &new{2025-01-03 (金) 18:42:53}; ---恐らく想定している状況が全く食い違っているのだろうなと私は思う。それに人格否定まで入ってくると何のために話しているのかわからなくなってくるな…。非常に残念に思う。これ以上の会話は期待しない。 -- &new{2025-01-04 (土) 11:19:31}; ---横からすまないが、アンタは他の掲示板でもお願い無視の改行してるし、古参ぶったり信望マウントとろうとするその姿勢のがよほど残念だよ。僧兵の戦技や七力撃はOPで、攻撃力と特典は不遇という、偏りが大きいクセの強いキャラっていうのがほぼ総意で、弱すぎだとか足りないものだらけとかではないよ。蘇生のHPと比較してまで僧兵を貶めようと政治するのはちょっと見苦しすぎるかな。 -- &new{2025-01-04 (土) 16:32:56}; --ただ、僧兵からするとヴァランジ、虚心、BPよりは戦いやすい。 何よりタックル読みよけから掴みが確定するのはでかい。(勿論タックル読み避け読みの前ステ強攻撃なら大損なんだが。) それを2回決めるまで耐えられるかどうかなところはあるかもしれん。 -- &new{2024-12-30 (月) 23:29:30}; ---強攻撃読み避けの間違いだったわ。すまんな(タックル読みよけは4体共通だわ) -- &new{2024-12-31 (火) 00:07:51}; ---俺の記憶ではBPのバッシュはほぼGB確定しないクソ仕様 -- &new{2024-12-31 (火) 08:43:45}; -改行のせいでコメント欄がすごいことになっててわろた -- &new{2025-01-06 (月) 17:39:43}; -初段範囲にスパアマがついたおかげで弱ブンしてくる相手には範囲でダメージ勝ち出来るようになったし初段範囲のパリィを狙ってくる相手にはキャンセル崩しで体力差見ながらソウル溜めか範囲でダメージ取るかが選べるようになったので、正直かなり戦えるキャラになったし使ってて楽しいんだよね。ウォロがどうとかどうでも良いし、使ってて楽しいが一番だわ。 -- &new{2025-01-06 (月) 19:09:30}; -僧兵のにいちゃんがワシの腹に七力撃をドバーっと出して来た!それと同時にワシも命を落としたんや -- &new{2025-01-06 (月) 22:18:10}; -初心者や使い始めで仕方なくという理由以外で自動蘇生積んでる人を見たことない -- &new{2025-01-07 (火) 01:15:07}; --そもそもウォロを見ない -- &new{2025-01-08 (水) 07:45:27}; -とりあえず、ウォロの戦技談義はウォロのコメント欄でやってくれ。ここは僧兵のページ。 -- &new{2025-01-07 (火) 06:40:46}; --え?なんでウォロ?と思って読み返そうとしたが長文過ぎてダルかった。その熱をコメントじゃなくてページ更新にでも充てればいいのにね -- &new{2025-01-07 (火) 11:10:20}; ---ウォロ下げはウォロページで僧兵下げは僧兵ページのページ更新して欲しいよな -- &new{2025-01-08 (水) 07:34:41}; -底辺争いにしかみえねえ -- &new{2025-01-07 (火) 11:31:57}; -デュエルでも僧兵で普通に戦えるどころかドミニやブリーチだと強キャラだと思うワシが来たよ -- &new{2025-01-07 (火) 16:29:28}; --動画はよ -- &new{2025-01-07 (火) 19:48:19}; -僧兵下げウォロ下げどちらも程度が知れるやつ。ここで僧兵以外の話で盛り上がるのはNG。 -- &new{2025-01-08 (水) 07:13:19}; -あんまりに見苦しいのでログ流しておくわね。 -- &new{2025-01-08 (水) 08:41:26}; -さすがにまだ同じ話題してるのは気持ち悪い。ウォロのほうが可哀そうって同情されたいのか。 -- &new{2025-01-08 (水) 18:43:40}; -恐れろー(涙目) -- &new{2025-01-08 (水) 19:54:31}; -こういう形で盛り上がるのは何か残念だわ。オレはどっちも好きだよ。僧兵は割れてない般若面欲しいな -- &new{2025-01-08 (水) 21:07:32}; -ネガティブな話題ばっかだとな…そもそも自分が使ってるキャラは他と比べてこんなに弱い、ここが辛い、なんて言ってるのが違和感。デザイン好きなら性能は多少なり我慢するしかないし性能求めるなら使わなきゃいいのに…自分が使ってるキャラはこんなに強いから好きとかこのムーブ有利過ぎてやめらんねぇんだけど!みたいな切り口は御法度なのか。 俺は範囲のスパアマ押し付けやら掴みの圧やらが胡散臭くて好きだよ。追加キャラは初期で顔出しが多いなかレギュレーション(顔隠し)遵守してるのも好き。どのキャラも良いとこあんだよ、ポジティブで語っていけ! 競うな!持ち味をイカせッッ! -- &new{2025-01-08 (水) 21:21:27}; -勝てなければ自分自身を貶し、自分の腕にヘイトを向けよ。お前が目を向けるものは過去の自分だ。弱き自分を食い散らかしてこそ狼になれるのだ。足掻いてみせよ、羊め。 -- &new{2025-01-08 (水) 21:32:37}; -長文エグくて草。3行以上はただの迷惑な自己満なの気づいた方がいい。 -- &new{2025-01-08 (水) 21:35:02}; -ウォロ下げというかウォロ上げする事で僧兵を下げるという姑息さがイラっとくる -- &new{2025-01-08 (水) 07:49:25}; --どちらにも言えるけどそれ以前にこいつら程度が低すぎて。 -- &new{2025-01-08 (水) 07:57:09}; --じゃあ、ウォロ下げようぜ。ウォーロードはスレバする引きこもりデブか落ち着きないこどおじ、対人も弱い弱者男性! -- &new{2025-01-08 (水) 08:22:51}; ---ウォロは隠れ巨乳 -- &new{2025-01-08 (水) 09:03:06}; ---じゃあ僧兵は夢のある爆乳じゃん やったね僧兵ちゃん☆ -- &new{2025-01-08 (水) 16:28:27}; ---尼さんのおっぱい 夢あるな -- &new{2025-01-08 (水) 17:55:06}; ---名誉の乳だあああぁぁぁぁぁんんぁぁぁぁあああ!!!v -- &new{2025-01-08 (水) 18:16:19}; ---全ッ開ィィ!!(バルンッ -- &new{2025-01-08 (水) 23:41:02}; --マッスルまするくんみたいな弱者おじさんがあんな熱量を込めて書いても誰も相手にされなかったから、ここに書き込んだんじゃない? -- &new{2025-01-08 (水) 16:27:24}; ---だから僧兵ん家まで構ってしたのは草生えるぅ -- &new{2025-01-08 (水) 17:53:41}; -暇だから全部読んだ。まとめると「舐めプキャラ僧兵に負ける奴はカス。ウォロはサイヤ人だから最強」→『ねーよww』→「ウォロ自動蘇生Tueeee(以下僧兵は弱者アピ」→『つまり僧兵は名誉の爆乳』 -- &new{2025-01-08 (水) 23:51:49}; --逆に僧兵使いたくなるじゃん -- &new{2025-01-09 (木) 04:00:40}; --僧兵弱い→ウォロのほうが弱い→永遠とウォロ談義→キモい。僧兵のコメント欄でここまでやれるのはある意味尊敬する。耄碌してる爺は自分の家に帰ってどうぞ。 -- &new{2025-01-09 (木) 08:07:15}; -ちなみに僧兵にとって気をつけなきゃいけないヒーローって何が筆頭なんやろな。フルブロック相手はともかく他の相手とか気になる。 -- &new{2025-01-09 (木) 08:12:00}; -僧兵のページ更新がまた更新されてるな。ちなみに僧兵での戦闘の組み立て方とかみんなどうやってる? -- &new{2025-01-09 (木) 08:23:04}; -ネガティブな話題で結構コメント欄に溢れているから、ポジティブな戦闘談義でログ流してやってほしい。 -- &new{2025-01-09 (木) 08:25:38}; -とりあえず〇〇より〇〇が弱いみたいな比較話題はやめようぜ、僧兵のどこどこが弱いってことならそれをフォローするための戦い方とか共有していくのが一番 -- &new{2025-01-09 (木) 08:26:57}; -なので、皆の僧兵として戦い方を教えて欲しい。〇〇相手にはこうやってくるだろうと想定してこう押し付けていくみたいなコメントが見たい。(ログ流しすまない。ただ、ネガティブ話題は流したい。) -- &new{2025-01-09 (木) 08:33:08}; -ちなみに個人的にはオロチのリカバリーやアフィーラの側転リカバリーに翻弄されるので、これの対応方法教えてくれたら個人的にかなり助かる。 -- &new{2025-01-09 (木) 08:36:36}; -変な動きをしていたので、差分履歴みましたけど同じIPだったら通報すればだれが何の投稿したかわかるので編集合戦やめてください。(同じIPは再度通報できないので同IPのだけ表示が変わります。)コメント欄もそうですけど何人もいて暴言で盛り上がっているように見えても、実際は2人ばかりがコメントもページも触っているだけのように見えます。煽りも削除も自演も迷惑行為です。場合によっては僧兵のページもコメント欄も凍結されたほうが良いように思えます。 -- &new{2025-01-09 (木) 11:15:10}; -愚痴掲示板もあるので、そちらの活用も検討ください。 -- &new{2025-01-09 (木) 12:06:46}; -キャラ解説等の欄とムーブ欄のネガティブ注釈は編集したが迷惑だったか?最大リターンも編集したが注釈が面倒なので雑かもしれん。ヤル気がある人が編集してくれ。だが長文は見難いし、主観マシマシの僧兵下げネガティブ解説は勘弁。あとコメント消す奴は通報した。 -- &new{2025-01-09 (木) 11:37:56}; --迷惑かどうかはわかりませんがただの愚痴なら削除。よくある事象なのであれば残せば良いですし、それに対する対抗策があればベストです。おそらくもう一方も見ているでしょうし。お2人はそれ以上触らないでください。それ以外にも相手の怒りを増やすような、煽りになるような発言は極力控えてくだされば幸いです。今後、コメントするときは相手がどう取るか考えて投稿してください。このwiki全体のページが触れなくなってしまうようになります。 -- &new{2025-01-09 (木) 12:05:22}; ---俺が渦中の人間と思われるのは遺憾だなぁ。熱くなってる改行君以外は巨乳談議でふざけてたり呆れてる人ばかりじゃん。良かれと思って火種になりえるネガティブな解説をポジティブに書き換えたつもりだが無駄だったみたいだね。 -- &new{2025-01-09 (木) 12:26:40}; ---ふざけた人達と、ポジティブに話した人達のおかげで、楽しかったから僧兵使いたくなったわ まじ感謝 -- &new{2025-01-09 (木) 12:49:46}; ---どちらも渦中やろ。通報したら、どっちもふざけられるし、ポジティブにもなれるみたいやんけ。だったらどちらも最初からそうしてもろて。ウォロの話題出すのも僧兵の文句言いすぎるのも話の筋ちゃうやろ感。最悪互いに無視したらいいんちゃう?ちなみに最初がどうというよりネガ・比較した時点で同じ穴の狢やからな。 -- &new{2025-01-10 (金) 06:05:21}; -最初難過ぎたけどガー不択に繋げるのを意識してから勝てるようになってきたわ。調整入ると範囲がナーフされそうだし七力撃中断でソウル失うのだけ修正すれば満足だな。 -- &new{2025-01-09 (木) 23:07:11}; -とりあえずウォロ談義してたやつは通報した。どっちもネガティブ多いねん。 -- &new{2025-01-10 (金) 05:54:32}; -あれ、七力撃の記載変わってるけど今って投げ→壁当て→七力撃って確定?よけられる気がするけど。 -- &new{2025-01-10 (金) 07:17:33}; --以前から壁当てして少し待ってからだと確定で当たってたよ。トレモで試さないとタイミングは分かりにくいと思う。 -- &new{2025-01-10 (金) 08:28:36}; ---そうなんだ。待ちが必要で最速だとだめなのか。 -- &new{2025-01-10 (金) 08:41:58}; -崩しから壁当てしても確定しない気がした。記憶ちがいならスマソン -- &new{2025-01-10 (金) 07:18:34}; -場末の掲示板でも自演があるんだなぁ -- &new{2025-01-11 (土) 08:38:47}; -自分のメインが弱キャラ扱いされるのは一向に構わんのだけどぶっちゃけ強くね?スパアマ付きの範囲でGB弾いて逆に崩し返せるのは反則な感じする。 -- &new{2025-01-13 (月) 17:17:44}; -ドミだと個人的には使い心地は良い。戦技1は遠くの戦闘にもアシスト判定飛ばせるから戦技2、3の解放に役立つ。範囲は対人・ミニオンともに高性能。強パリィから強確定。右強拘束は味方の強命中に役立つ。GB2回でHP全回復が利用可能。悪魔の目+補助の力で七力撃149dmg。範囲を挟みたい状況が多いので、スペブロ相手が辛いのはとても同感……。 -- &new{2025-02-22 (土) 14:12:57}; -ぜんっっっかいいいいっっっっ🔥×6(迫真)にいっつも笑う -- &new{2025-03-03 (月) 15:37:59}; --外国のストリーマーさんにも大人気の全開と名誉の死だ、口ずさみたくなってしまうのは万国共通らしい -- &new{2025-03-15 (土) 04:04:15}; -ついに弱強、強弱チェーンを手に入れた。範囲→チェーン範囲も追加されたし割と普通に強そう。 -- &new{2025-03-07 (金) 08:20:01}; -範囲を連続で出せるのは便利。でも最大の強みだった範囲の崩し耐性がナーフされたっぽいからプラマイゼロだな。 -- &new{2025-03-07 (金) 09:37:39}; -弱強チェーンで囲み時に弱を空振りして派生強をチラつかせやすくなった。しかし優れた崩し耐性を失ったのが痛い。ミニオン処理は素直に初段を繰り返したほうが速い気がする。ネガるつもりは無いので、範囲→範囲を活かすアイディアが切実に欲しい!!全身ガー不人間と化した荒武者のついでに僧兵にもどうせなら2段目範囲にガー不くれても良かったんじゃないか。でもそれだと集団戦で暴れすぎるのか。 -- &new{2025-03-15 (土) 01:42:53}; --範囲→範囲で2段目にスパアマ付くようになったのは普通に便利じゃない?剣闘士のディフとか拒否できるし、初段範囲に回避攻撃出されてもチェーン継続できる。 -- &new{2025-03-15 (土) 09:03:12}; ---アーマー延長で見ると確かに一部ディフやハトゥン派生に対して安定感は高まったかも。スペブロ弱持ちに対しては範囲キャンセルパリィで警戒させた後から伸び伸びと繰り出せる気がする。ミニオンレーンで敵が範囲攻撃で処理している際に範囲→範囲の広範囲処理+ほぼアーマー貼りっぱなしでなおかつGB択持ちの乱入が出来るのも活用出来そう。 -- &new{2025-03-15 (土) 22:53:36}; -結局基礎ダメージが低いから剣闘士や斬虎みたいな崩しも弱パも取りづらい相手がきついのは変わらないな -- &new{2025-03-16 (日) 09:22:54}; -なんか結局上手く調整できてないよな。バッシュやステップ派生の強弱なんて意味なくなったし。こんなんならリワークして七力撃削除、火力を他キャラに合わせて各武器に個性持たせてほしいわ。重量級アフィーラみたいになんねえかなー -- &new{2025-03-16 (日) 15:03:37}; -1つ前の新ヒーローとは思えない化石性能 -- &new{2025-03-18 (火) 22:12:28};