| 
		寺院の庭園  の変更点
		
		 
 #include(マップ項目,notitle)
&attachref(./寺院の庭園_トップ.jpg,50%);
|BGCOLOR(#ddd):140|400|c
|''陣営''|&color(#165){■};''[[侍]]''|
|''利用可能モード''|デュエル ブロウル デスマッチ ドミニオン|
|''トラップ''|なし|
|''注意点''|橋 高所|
//
|>|''天候''|
|''アッシュフェルド''|昼|
|''ヴァルケンハイム''|夜(曇り)|
|''御沼''|昼(雨)|
かつてこの場所が戦場ではなかった頃、この寺院の庭は非常に美しく、静謐な場所であった。開けた場所にあり、眼下に見渡せる谷は見るものを驚かせる。
かつてこの場所が戦場ではなかった頃、この寺院の庭園は非常に美しく、静謐な場所であった。開けた場所にあり、眼下に見渡せる谷は見るものを驚かせる。
残念な事にまさにこの景観こそ、この場所の戦略的価値を高めているのだが。
*ゲームモード別マップ [#map]
**デュエル[#duel]
&attachref(./寺院の庭園_デュエル.jpg,30%);
&br;
**ブロウル[#brawl]
&attachref(./寺院の庭園_ブロウル.jpg,30%);
&br;
**ドミニオン[#dominion]
&attachref(./寺院の庭園_ドミニオン.jpg,30%);
----
※ゾーンBとゾーンCの間の橋が壊れてますが実際には繋がっています。
***戦術[#tactics]
広めの横型マップ。ゾーンA、B間はそこそこ距離があるがゾーンB、C間はまっすぐ結ばれており比較的近い。
ゾーンA:センチネルのゾーンAのようにゾーンBを見下ろせる。爆弾系戦技でゾーンB全域をカバーできるがバリスタがあるセンチネルに比べるとここに留まり続ける意義は薄い。
ゾーンB:少し外れると障害物が点々としており、壁当てが成功しやすい。相手の面子によってはゾーンAから爆弾などが飛んでくることもあるため注意。
ゾーンC:狭く、環境キルも狙いやすい。視界も悪いため不意打ちに注意しよう。
開戦時はどのゾーンも防衛側がやや早く到着できる。特に攻撃側が梯子で時間をロスする分ゾーンAはより顕著。攻撃側はゾーンBとゾーンCを狙うのが無難。
&br;
**エリミネーション[#elimination]
&attachref(./寺院の庭園_エリミネーション.jpg,30%);
&br;
**スカーミッシュ[#skirmish]
&attachref(./寺院の庭園_スカーミッシュ.jpg,30%);
&br;
**トリビュート[#tribute]
未対応。
&br;
*映像 [#image]
#htmlinsert(youtube,id=D5njE2gTDf4)
2017年5月16日シーズン2で追加されたマップ。
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
 | 
Ubisoftモントリオールスタジオが中心となって開発したフォーオナー(For Honor)に関する誰にでも編集できるPC版・PS4版・XboxOne版共通の非公式Wikiです。ゲームの攻略やストーリー、キャラクターなどに関する情報を取り扱います。ゲーム内から引用されたすべてのテキスト・画像・音楽の著作権はUbisoftに帰属します。