ムーブセット凡例 の変更点
|BGCOLOR(#555):CENTER:36|320|BGCOLOR(#555):CENTER:36|320|c |&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''チェーン攻撃''|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''ブロック不能''| |~|途切れず流れるようにつながる攻撃|~|攻撃がブロックされなくなる| |&ref(画像置場/出血.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''出血''|&ref(画像置場/フルブロックスタンス.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''フルブロックスタンス''| |~|時間経過で体力が失われる|~|全方向の攻撃をブロックする| |&ref(画像置場/マヒ.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''マヒ''|&ref(画像置場/スペリオルブロック.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''スペリオルブロック''| |~|敵のガード表示が見えなくなる|~|弱攻撃と強攻撃を阻止する| |&ref(画像置場/ノックダウン.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''ノックダウン''|&ref(画像置場/パリー.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''パリー''| |~|敵が地面に倒れる|~|攻撃の直前に強攻撃でカウンター| |&ref(画像置場/成功.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''成功''|&ref(画像置場/プッシュバック.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''プッシュバック''| |~|このマーク付きの攻撃はブロックされない|~|敵を押し込む| |&ref(画像置場/無制限.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''無制限''|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''阻止不能スタンス''| |~|ヒーローがスタミナ切れになるまで繰り返し可能な攻撃|~|自分の攻撃が敵の攻撃で阻止されない| |&ref(画像置場/ブロック(自身).png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''ブロック(自身)''||| |~|向かって来る攻撃をブロックする|~|| |&ref(画像置場/ブロック(自身).png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''ブロック(自身)''|&ref(画像置場/回避不能.png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''回避不能攻撃''| |~|向かって来る攻撃をブロックする|~|攻撃が回避されない| |&ref(画像置場/ブロック(敵).png,nolink);|BGCOLOR(#ddd):''ブロック(敵)''||| |~|攻撃をブロックされても、阻止されない|~|| もっと詳しくは[[初心者基本ガイド]]参照。 |
Ubisoftモントリオールスタジオが中心となって開発したフォーオナー(For Honor)に関する誰にでも編集できるPC版・PS4版・XboxOne版共通の非公式Wikiです。ゲームの攻略やストーリー、キャラクターなどに関する情報を取り扱います。ゲーム内から引用されたすべてのテキスト・画像・音楽の著作権はUbisoftに帰属します。