Top > レイダー

レイダー の変更点

//スマホで見た時に表をスクロールするためのもの
#style(class=table-responsive){{{

#include(勢力項目,notitle)

*レイダー [#hero]

&attachref(./レイダー.jpg,50%);

#region(紹介映像をクリックで表示)
#htmlinsert(youtube,id=BfWFxjQzZvQ)
#endregion

|BGCOLOR(#ddd):140|400|c
|''陣営''|&color(#b13){■};''[[ヴァイキング]]''|
|タイプ|ヴァンガード|
|日本語版声優(男)|木村 雅史|
|日本語版声優(女)|湯屋 敦子|


ヴァイキングは時に生まれながらにして特別な力を持つ。レイダーと呼ばれる戦士の集団は残忍にして大胆不敵。まさに争いのために作られたような人間だ。最強の武器デーンアックスを振り回すレイダーは常にヴァイキングの軍勢の最前線で戦い、邪魔をしようと考える愚者をなぎ倒す。ヴァイキングにとって死とは運命に定められたものだ。身を守る鎧に何の意味があるのだ?彼らは身体を鎧ではなくタトゥーで覆っている。それは過去の戦いの証として、誇らしく刻んだものだ。この無慈悲な戦士たちは、ヴァイキングの理想である「無限の勇気」「完璧な高潔さ」「解き放たれた情熱」を体現している。もちろん、できるだけ多くの敵を倒すことに揺るぎはない。彼らにとって恐怖心でさえも無意味に感じる。

#contents
*解説 [#include]

ヴァイキングの誇るヴァンガードヒーロー。身を守る鎧を捨て、手に持つのは最強の武器デーンアックス。

-多彩なチェイン攻撃
弱攻撃は全方位500msで繰り出され、勿論完全自由形チェイン。
強攻撃はストーミングタップ・ガード崩しにソフトフェイントできるほか、2・3段目強攻撃は阻止不能スタンスが付与される。
つまり敵対プレイヤーはレイダーが出そうとしている攻撃が
1.弱攻撃か?
2.強攻撃か?
3.強攻撃だとしたらそのままストーミングタップに派生するのか?
4.強攻撃だとしたらそのままガード崩しに派生するのか?
この4択を常に迫られているということになる。ストーミングタップは&color(Red){400msの超高速};で飛び出し、”強化弱”特性を持ちガードされても弾かれず、チェーン1段目としてカウントされるため再びこの択が始まる。
チェーン攻撃が優秀なため、何も考えず出した強攻撃も場合によっては当たる。

#br
-ブロック不能&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,14x14);の範囲攻撃
範囲攻撃はブロック不能であり、チェーン中に繰り出すと28dmgのレイダー・フュリーに変化しチェーンフィニッシュとなる。
攻撃範囲が非常に広く複数の敵を攻撃できる。ストーミングタップ・ガード崩しにソフトフェイントできるほか、チェーン始動となるため範囲攻撃入力でレイダー・フュリーにも派生する。
単純なチェーン攻撃が通りやすいためこれをメインに使ってくることは多くない。

#br
-高速なストーミングタップ
&color(Red){ソフトフェイントからは400ms};の高速で繰り出される弱攻撃改性能付きの上弱攻撃。回避からは533msで発動する。
回避や強攻撃、範囲攻撃など多くのムーブから出せるうえ、チェーン1段目としてカウントされるため、レイダーの攻撃の起点となる。

#br
-豊富な投げ技
GBからは左右強が確定。他のヒーローには無い豊富な投げ技を持つ。
前投げ(スタンピートチャージ)は敵を拘束して長距離にわたって運ぶことができ、壁に当てれば膝蹴りによりマヒ効果を与えられる。
拘束時間にも優れるため味方の攻撃の補助にも有効。
後ろ投げ(コントロールスロー)はガード崩しボタンを押す長さによって任意の方向に敵を投げることができ、壁当てや環境キルを狙えるほか、周囲の敵にぶつけて怯ませることができる。

&br;小ネタ:スタンピードチャージが成功し、環境キルが出来そうだが、このままだと壁に当たりそうという時に、壁に当たる寸前で放り投げると落下させられることがある。

#br

&size(16){''ブリーチでのレイダー''};

----
1vs1・1vs多数・多数vs1、どれをとっても高水準で戦技も強いレイダーはブリーチ最強キャラの一角と言っても過言ではない。ブリーチ向けの戦技が多くて悩ましいのが唯一の弱点。
防衛側・攻撃側どちらにしても1人は欲しいところ。ステージ開始時も最終局面でもどの場面でも活躍を狙えるだろう。
#br
-防衛側
腕に自信があるなら1vs多数が発生しやすくなる拠点の防衛がおすすめ。戦技は疲れ知らず+鼓舞+耐力挽回+確固たる旗で拠点を守り続けよう。
もしくは戦場を縦横無尽に走り回れる突進+槍兵の攻撃速度を上げて破城槌破壊を狙える鼓舞+耐力挽回+確固たる旗も良い。
激怒+火のフラスコは最終局面で強いが、戦技ふたつを温存する必要があるのでやや微妙。確固たる旗による指揮官回復のほうが使い勝手がいいだろう。
#br

-攻撃側
開幕から破城槌周辺に陣取り、巻き込み性能の高い強攻撃で敵槍兵をなぎ倒し続けると最速で城門まで行く事が可能。
ただしこの場合は城壁をひとつも取れていない状態になりやすく、味方槍兵が城門にたどり着く前に弓で片付けられてしまう事が多い。
味方槍兵が力尽きても破城槌の進行度が止まらないよう、死ぬまで破城槌周辺に陣取りつつも味方がコルドロンを妨害してくれる事を祈ろう。
攻撃側は防衛側よりも走り回る事が多いのでレベル1戦技は突進で安定。レベル2戦技は味方の攻撃力上昇や槍兵を走らせることができ、破城槌に早く辿り着けさせれる鼓舞か、最終局面で激怒との併用が極悪な死の標的か難しい。
レベル3戦技は死の標的を使うなら激怒、そうでないなら耐力挽回、レベル4戦技は確固たる旗以外選択肢はない。

#br

&size(10){(自由に編集してください)};
**対レイダー戦 [#countermeasure]
高い攻撃力を持つレイダーだが、%%メインとなる強攻撃は振りが遅いため、落ち着いて対処すればそれほど脅威ではない。%% 弱攻撃も普通に素早く、迂闊にパリィを狙おうものなら強攻撃素出し、強攻撃からのフェイント2種に騙される。
下手にパリィを狙うとストーミングタップやガード崩しへのソフトフェイントを食らってしまう。ブロックに専念するだけでも被ダメージを抑えることができる。
1段目強攻撃と範囲攻撃/レイダー・フュリーは阻止不能スタンスを持たないため、弱・範囲攻撃による暴れやバッシュ系の攻撃で動きを止めやすい。

#br
ストーミングタップは400msと非常に高速だが、攻撃方向が上固定なのでガード方向を上にしておくだけで容易に対処できる。
%%たとえ食らってしまってもダメージは低いため、実害は大きくない。%% ガードできてもチェーンが続行するようになった。次に繰り出されるチェーン攻撃への対処に集中しよう。

#br
複数戦モードにて、別の敵と戦っている最中に敵レイダーが見えたら要注意。高い拘束力を持つスタンピートチャージが飛んでくる。
意識して視界に入れていれば、回避やローリングで避けることは容易。

#br
反撃モード時のレイダーはもともとの攻撃範囲の広さに加え、攻撃力アップと阻止不能スタンスが合わさり非常に危険。
下手に応戦せず、距離を取って反撃モードが終わるのを待つのが無難である。
*特典[#perk]
#include(特典セット1,notitle)

**特典ガイド[#perkguide]
自由に編集してください

*戦技 [#skill]

詳しくは[[戦技]]参照。&color(Red){★};はこのヒーロー固有の戦技。

|CENTER:60|BGCOLOR(#ddd):120|>|CENTER:60|400|5|700|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル1''|BGCOLOR(#333):|BGCOLOR(#333):COLOR(White):CENTER:''評価''|
|&ref(画像置場/突進.png,nolink,30x30);|突進|初期||発動すると一時的に移動速度が上昇する|~|陣地間の高速移動に戦線からの撤退、ピンチの仲間への迅速な救援など使い方は多岐にわたる。&br;レイダーは特にスタンピートチャージで敵を拘束する仕事もあるのでかなり有用。|
|&ref(画像置場/疲れ知らず.png,nolink,30x30);|疲れ知らず|Lv5|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|スタミナの消費速度が低下する|~|レイダーフューリーや強攻撃をキャンセルしながらストーミングタップをぶち込みたいレイダーと相性がいい。疲れ知らずが発動すると特典の忍耐力は完全に腐るので、これを選ぶ方は特典は忍耐力は外そう|
|&ref(画像置場/死体の量産.png,nolink,30x30);|死体の量産|Lv13|BGCOLOR(#ee4):パッシブ|兵士を倒すと体力とスタミナが得られる|~|攻撃範囲の大きいレイダーストームをミニオンの固まったところにぶち込むと瞬時に体力を回復できる。弱の硬直も異様に少ないうえに範囲もそれなりなので、弱を連発するだけでミニオンレーンはあっという間にあがる。弱体化したが、ドミニオンでは依然優秀|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル2''|~|BGCOLOR(#333):|
|&ref(画像置場/死の標的.png,nolink,30x30);|死の標的|初期||ターゲットの位置を明らかにして攻撃と守備を下げる|~|戦線崩壊した際に敵の残党の居場所を見つけ出すことができる。防御15%デバフ、効果時間20秒。|
|&ref(画像置場/鼓舞.png,nolink,30x30);|鼓舞|Lv7||味方の攻撃力が増し、兵士がより速く戦闘する|~|単純な味方の火力支援が主な使い方。ブリーチではピケマンの攻撃頻度が上がるので、攻城、防衛どちらも有用。単純にただでさえ強力なレイダーの攻撃力も上げることが出来る|
|&ref(画像置場/熊の罠.png,nolink,30x30);|熊の罠|Lv15||ダメージ(25ダメージ)を与え犠牲者の進行を止める|~|色々と使える。罠自体のダメージに加えて、各種攻撃確定。25ダメージ+上強40なので敵は瀕死となる。|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル3''|~|BGCOLOR(#333):|
|&ref(画像置場/体力挽回.png,nolink,30x30);|体力挽回|初期||体力が50回復する|~|阻止不能やスーパーアーマーでごり押していきたいレイダーにぴったり|
|&ref(画像置場/激怒.png,nolink,30x30);|激怒|Lv9||ダッシュ速度がわずかに上がり、攻撃力と防御力が大幅に上昇する|~|火力がさらに上がってレイダーが止まらなくなる。|
|&ref(画像置場/ときの声.jpg,nolink,,30x30);|ときの声|Lv17||味方の攻撃力が上昇し、敵兵を逃走させる|~|ドミニオンのB戦場でコレを使おう。ただ、他二つが強力なのでわざわざコレを選ばなくてもいい。25%攻撃バフ、効果時間20秒。細かいことだが、&color(Red){使用者が死んでも効果は残る};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''レベル4''|~|BGCOLOR(#333):|
|&ref(画像置場/火のフラスコ.png,nolink,30x30);|火のフラスコ|初期||効果範囲を火の海にする投射物を放つ|~|敵も味方も燃え上がるので注意が必要。|
|&ref(画像置場/確固たる旗.png,nolink,30x30);|確固たる旗|Lv11||近くにいる味方の体力を継続的に回復する|~|乱戦や最後の詰めで多大な効果を発揮する。|
|&ref(画像置場/ヌルヌル.png,nolink,30x30);|ヌルヌル|Lv19||効果時間の間、敵の掴みを全てブロックする|~|これを選ぶ理由がない。|
*ムーブセット [#tactics]

**ヒーロー専用[#hskill]
|BGCOLOR(#555):CENTER:38|BGCOLOR(#ddd):180|500|c
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|スタンピートチャージ|崩しボタンでダッシュ距離を調整できる。&br;ダッシュで敵がノックダウンする。&br;敵を壁に当てるとマヒ状態になる。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|コントロールスロー|崩しボタンで敵を投げる位置を調整できる。&br;敵は近くのキャラクターに当たるとスタミナを失う。|
|&ref(画像置場/阻止不能スタンス.png,nolink,30x30);|チェーン中の強攻撃(阻止不能)|チェーン中の強攻撃は阻止不能。|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|レイダーフュリー|チェーンのフィニッシュに使う必要があり、攻撃がブロック不能となる。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|ストーミングタップ|ストーミングタップはブロックで防がれない。&br;ただしスペリオルブロックには防がれる。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|ストーミングタップ&br;のバリエーション|強攻撃、レイダーストーム、レイダーフュリー始動時に弱攻撃でキャンセル。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|強攻撃をガード崩しへ|レイダーストーム、レイダーフュリー、強攻撃の始動時に崩しボタンでガード崩しに変化する。|
|&ref(画像置場/反撃モード.png,nolink,30x30);|反撃モード|攻撃力と体力が上昇し、全ての攻撃が阻止不能になる。また、パリーや投げ技で敵をノックダウンでき、受ける攻撃は自動的にパリーされる。|
**ムーブ[#move]
|BGCOLOR(#555):CENTER:140|BGCOLOR(#ddd):180|CENTER:260||c
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''チェーン攻撃''|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30);|''チョップ&ポーク''|&color(Blue){弱};攻撃 → &color(Blue){弱};攻撃 → &color(Blue){弱};攻撃|3段までの自由型チェーン。&br;弱攻撃は全方向500ms。&br;すべての強攻撃はストーミングタップまたはガード崩しでソフトキャンセルできる。&br;また、2・3段目の強攻撃には阻止不能スタンスが付与される。&br;チェーンの途中で範囲攻撃を出すと、高威力のレイダーフュリーに派生する。|
|~|''連続切り''|&color(Blue){弱};攻撃 → &color(Blue){弱};攻撃 → &color(Red){強};攻撃|~|
|~|''チョップ&スライス''|&color(Blue){弱};攻撃 → &color(Red){強};攻撃 → &color(Blue){弱};攻撃|~|
|~|''無慈悲な一撃''|&color(Blue){弱};攻撃 → &color(Red){強};攻撃 → &color(Red){強};攻撃|~|
|~|''ワイルドカービング''|&color(Red){強};攻撃 → &color(Red){強};攻撃 → &color(Blue){弱};攻撃|~|
|~|''ワイルドスイング''|&color(Red){強};攻撃 → &color(Red){強};攻撃 → &color(Red){強};攻撃|~|
|~|''滅多切り''|&color(Red){強};攻撃 → &color(Blue){弱};攻撃 → &color(Blue){弱};攻撃|~|
|~|''ウィンディングスラッシュ''|&color(Red){強};攻撃 → &color(Blue){弱};攻撃 → &color(Red){強};攻撃|~|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''範囲攻撃''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''レイダーストーム''|&color(Blue){弱};攻撃 + &color(Red){強};攻撃|他キャラクターでいう範囲攻撃。左方向から発動する、範囲の広いブロック不能攻撃。&br;チェーン始動となるため、いきなり択を迫って揺さぶりながらチェーンへ移行できる。&br;ドミニオンで使うと多くの兵士を巻き込みまとめて片付けることができる。&br;チェーン中に出すと大きく踏み込むモーションのレイダーフュリーに変化し、高威力になる。|
|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,30x30); &ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30);|''レイダーフュリー''|(チェーン中)&color(Blue){弱};攻撃 + &color(Red){強};攻撃|チェーンの途中で範囲攻撃を出すと、高威力のレイダーフュリーに派生する。&br;こちらはチェーンフィニッシュとなる。右方向から発動する、範囲の広いブロック不能攻撃。|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ステップ後の派生''|
||''ストーミングタップ''|前/左/右ステップ → &color(Blue){弱};攻撃|回避後に上弱攻撃を行う。チェーン二段目扱いでヒット後は弱攻撃・強攻撃・レイダーフュリーが1度だけチェーンで繋がる。&br;スタンピートチャージでダウンした相手、膝打ちの直後は確定でヒット。&br;強攻撃、範囲攻撃、レイダーフュリーからソフトキャンセルして出すこともできる。|
||''ガードブレイクラッシュ''|前ステップ → &color(Green){ガード崩し};|前ステップから&color(Green){ガード崩し};を繰り出せる。|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#333):COLOR(White):''ダッシュ攻撃''|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像置場/ノックダウン.png,nolink,30x30);|''スタンピートチャージ''|&color(Red){(ガードモード時無効)}; ダッシュ中 &color(Green){ガード崩し};(長押し)|ダッシュからすぐに移行できるガード不能の拘束技。崩しボタンを長押しすることによって運ぶ距離を調整することができる。前投げからも発動する。&br;投げられた相手は地面に倒れる。運んだ先に壁があると相手が倒れない代わりに、マヒ状態+小ダメージを与える膝打ちに移行する。&br;特に壁当てから膝打ちへの派生は相手を長時間拘束できるため、複数戦や横槍での奇襲に非常に有効。|
|&ref(画像置場/ブロック不能.png,nolink,30x30); &ref(画像置場/ノックダウン.png,nolink,30x30);|''スタンピートチャージ''|&color(Red){(ガードモード時無効)}; &br;ダッシュ中 &color(Green){ガード崩し};(長押し)|ダッシュからすぐに移行できるガード不能の拘束技。崩しボタンを長押しすることによって運ぶ距離を調整することができる。前投げからも発動する。&br;投げられた相手は地面に倒れる。運んだ先に壁があると相手が倒れない代わりに、マヒ状態+小ダメージを与える膝打ちに移行する。&br;特に壁当てから膝打ちへの派生は相手を長時間拘束できるため、複数戦や横槍での奇襲に非常に有効。|
|&ref(画像置場/空.png,nolink,30x30);|''リーピングチャージ''|&color(Red){(ガードモード時無効)}; ダッシュ中 &color(Red){強};攻撃|ダッシュ状態からすぐに出る強攻撃。追い打ちや迎撃用。|

&size(10){基本的な操作方法は[[操作方法]]参照。};

----

#region(←クリックで凡例の表示)
#include(ムーブセット凡例,notitle)
#endregion
*ステータス [#base]

**基本ステータス[#status]
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):180|SIZE(16):CENTER:160|c
|ヒーローHP|130|
|スタミナ|130|
|ダッシュ速度|2.4 m/s|
HPゲージは1本 = 25
**攻撃力[#power]
|180|>|>|CENTER:140|CENTER:90|c
|攻撃|1発目モーション|2発目モーション|3発目モーション|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|&color(Blue){弱};攻撃|12|13|14|
|&color(Red){強};攻撃(上)|27|30|33|
|&color(Red){強};攻撃(左右)|24|27|30|
|レイダーストーム|24|>|-|
|レイダーフュリー|32|>|-|
|ストーミングタップ|10|>|-|
|スタンピードチャージ(壁当て)|15|>|-|
|リーピングチャージ|24|>|-|
**スタミナ消費[#stamina]
||>|>|CENTER:|c
||ヒット|ミス|敵へのスタミナダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|CENTER:SIZE(16):80|c
|&color(blue){弱};攻撃|>|9|0|
|&color(red){強};攻撃|>|12|0|
|範囲攻撃|>|50|0|
|範囲攻撃(チェーン)|>|35|0|
|ガード崩し|>|15|0|
|投げ|18|-|20|
|スタンピートチャージ|>|40|20(投げ)|
|膝蹴り|>|0|30|
#include(スタミナ消費項目の説明,notitle)

*確定攻撃[#punish]

**確定攻撃一覧[#punishlist]
|180|>|>|>|>|>|CENTER:80|c
||横弱|上弱|横強|上強|範囲攻撃|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|>|>|>|>|CENTER:SIZE(16):|c
|弱攻撃パリー|〇|〇|〇|〇|〇|
|強攻撃パリー|〇|〇|×|×|×|
|ガード崩し|〇|〇|×|×|〇|
|投げ(前以外)→壁当て|〇|〇|△|△|〇|
|スタンピードチャージ(ダウン)|〇|〇|×|×|〇|
|スタンピードチャージ(膝蹴り)|〇|〇|×|×|×|

**最大リターン[#maxpunish]
|200|>|CENTER:150|c
||確定する技|ダメージ|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|CENTER:SIZE(16):|c
|弱パリー|横強|27|
|強パリー|弱|12|
|白スタパリー|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,20x20); タップ→上強|44|
|白スタ後ろ投げ|~|~|
|白スタ後ろ投げ&br;(付近に壁、左右構え)|&ref(画像置場/チェーン攻撃.png,nolink,20x20); 横強→範囲|65|
レイダーのコンボは要検証

#br

&color(Yellow){''Tier''}; (試験的に運用します。)
S=現環境 A=強い B=悪くない C=超限定的 D=忘れてくれ

//「このキャラがこんなに弱い訳がない!」と編集合戦になるのは避け、編集者同士で話し合いましょう。
//返信はこちら↓
//
//
//
//

|CENTER:180|CENTER:100|CENTER:1200|c
||Tier|説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):SIZE(16):|CENTER:SIZE(24):|1000|c
|''デュエル''|''S''||
|''ブロウル''|''-''||
|''ドミニオン''|''S''||
|''トリビュートとブリーチ''|''-''||
|''1 vs 1''|''S''||
|''1 vs X&br;(囲まれた)''|''S''|対複数戦の強さを強くする要素には、①高い体力 ②非リフレクスガード ③広い攻撃範囲 ④優秀なステップ攻撃 ⑤相手を牽制できる素早い攻撃 ⑥高い攻撃力などがあり、レイダーはこれをすべて満たしている。凄まじい勢いで自分を囲んだ敵プレイヤー全員に12fのストーミングタップをお見舞し、相手がひるんだところに強攻撃や範囲攻撃を打ち込めば複数人を巻き込んで攻撃できる。同じく対複数戦が得意な剣聖との違いは、ステップ攻撃自体が複数のプレイヤーを巻き込むわけではないという点だが、12fのストーミングタップはたとえ囲んでいてもガードすら難しく、連打も可能で問題はない。反撃モードに入ろうものなら無限のスタミナからくる無限12fストーミングタップ連打と凄まじい威力の強攻撃、何らかの行動を絶対に要求されるガード不能範囲攻撃と、一体どっちがレイダーを囲んでいるんだかわからないレベルで一人のレイダーに4人の戦士が囲まれると行った状態が発生する。守護鬼や人斬りなどのスーパーアーマー持ちであれば、ある程度反撃が可能。|
|''X vs 1&br;(囲んだ)''|''S''|初段ガード不能攻撃を持っているレイダーは囲んだ相手の「タートル(ひたすらガードするだけの状態)」を許さない。相手に必ず何らかの行動を起こさせる。ガード不能攻撃からGBにソフトフェイント派生するため、ガード不能攻撃をパリィ、回避しようとした敵はレイダーに掴まれ長距離を運搬されスタミナは枯渇し起き上がった所で複数人の最大攻撃力技が振ってくる。元から相手を囲んだ時に強かったレイダーはリワークを受け、流石に運搬時の能力「だけ」は落ちたものの、連携が取れている相手チームが起き上がりの一人をボコれることに変わりはない。|
|''X vs X&br;(集団戦)''|''S''|全方位に放つ12fストーミングタップはガードすら難しく、攻撃範囲の広い強攻撃はスーパーアーマーが付き、ガード不能攻撃は使い勝手がよく、誰よりも攻撃力が高く、ストーミングタップ・GBにソフトフェイント派生する。|

*処刑 [#execution]

#include(処刑項目の説明,notitle)

|>|>|>|>|>|SIZE(16):ヒーロー固有|h
|CENTER:SIZE(14):150|>|SIZE(14):CENTER:70|>|CENTER:50|1200|c
|処刑名|処刑完了&br;(ms)|動作終了&br;(ms)|回復量|評価|CENTER:処刑モーション(処刑が成立するアクションは&color(Red){赤字};で表記)|h
|BGCOLOR(#ddd):SIZE(14):|>|>|CENTER:SIZE(14):|CENTER:||c
|''ネックブリーカー''|2100|4500|35|★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):力尽きて跪いた敵の首を抱えて、&color(Red){首の骨を折る};。|
|''スカルクラッカー''|2100|4500|35|★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):跪いた敵の頭に思い切り&color(Red){デーンアックスを振り下ろす};。&br;この処刑で敵を倒すと画面右端に返り血がつく演出が入る。|
|''ガットバスター''|2700|4600|35|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):石突で顔を突き飛ばし、仰向けになった敵の胸に&color(Red){斧を勢いよく振り下ろす};と、敵は痙攣しながら息絶える。|
|''アックスアッパーカット''|2500|4100|35|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):肩口を切り開くようにデーンアックスを引き抜き、石突で腹を突いて怯んだところで&color(Red){腹から切り上げて};カチ上げる。|
|''ピュアフォース''|2400|5000|35|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):デーンアックスを敵の首に引っ掛けて振り回し、うつ伏せに倒れた敵の腰へ&color(Red){デーンアックスを振り下ろす};。|
|''伝統的なヴァイキングの敬礼''|2100|&color(Blue){''3700''};|20|★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):下から脇腹にデーンアックスを引っ掛けると敵の&color(Red){顔を殴り飛ばす};。|
|''チョークスラム''|5200|10100|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):首を鷲掴んで仰向けに敵を引き倒すとデーンアックスを首にあてがって、抵抗を受けながら強引に首を&color(Red){切り落とす};。|
|''ヴァイキング・バックブリーカー''|5700|11200|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):デーンアックスを引き抜いた勢いで背を向けた敵を雄叫びをあげながら仰向けに持ち上げると片膝立ちになって敵の&color(Red){背骨を膝で折り};、両手で前方に転がす。|
|''大潮流''|2100|6300|50|★★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):敵の顔面をデーンアックスの側面でぶん殴ってよろけたところでデーンアックスを&color(Red){腹に引っ掛けてから};、一回転振り回し勢いをつけてから前に放り出す。|
|''ヘッドハンティング''|&color(Blue){''1200''};|3800|20|★★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):遠心力を生かしてデーンアックスを豪快に振り回し、&color(Red){敵の首をぶっ飛ばす};。&br;暫く歩いた死体が倒れる様子を確認し、前に向き直す。|
|''制御不能!''|2800|5800|50|★★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):頭に裏拳を叩き込み、敵が背中を見せたところでデーンアックスのかえしを首に引っ掛けると、さらに背中に右脚をあてがって体を蹴り飛ばし、強引に&color(Red){首をはね飛ばす};。|
|''血の収穫''|2500|6200|50|★★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):敵の腹をデーンアックスの穂先でド突き、蹲ってガラ空きになった背中に&color(Red){デーンアックスを引っ掛けると};、豪快な笑い声を上げながらそのまま前へ放り出す。|
|''とんだ冗談''|3700|7300|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):ふらふらになった敵の鳩尾に下からデーンアックスを引っ掛けると、そのまま敵を引き寄せて首の後ろを右手で掴んでから&color(Red){デーンアックスを引き抜き};、既に息絶えた敵を嘲笑い前方に投げ出す。|
|''ヴァイキングの罠''|6600|10200|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):デーンアックスの持ち手を敵の腹に叩きつけて怯ませると、デーンアックスを背負ってからトラバサミを取り出し、敵の目の前で刃を開いて敵の後頭部まで持っていって&color(Red){トラバサミを起動させて挟み込み};、敵の首を片腕で捻じ折る。|
|''はね飛ばせ''|4400|7000|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):一度敵と距離を置いてからダッシュで突っ込み、反撃のパンチを屈んで避けながら敵の股下に頭を突っ込んで上空にかちあげ自身の背後に仰向けでダウンさせると、振り返って敵の腹に&color(Red){デーンアックスを振り下ろす};。|
|''斧刃から''|9600|12000|50|★|BGCOLOR(#000000):COLOR(#ffffff):倒れた敵の頭をデーンアックスの上部でこずき背を向ける。しかしまだ息があり這いずって逃げようとする敵に気づくと敵の首にヘッドのかえしを引っかけ上にあげていき敵の背中を勢いよく踏み&color(Red){頭をはね飛ばす。};|

#include(ヴァイキング共通処刑,notitle)
#include(全ヒーロー共通処刑,notitle)

//※()内は行動可能時間

//*公式解説 [#official]
//|700|c
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):&size(20){''戦闘スタイル''};|
//|典型的なヴァイキングの戦士。大きなデーンアックスで相手に状態異常を与える攻撃を繰り出し、大きなダメージを与える。|
//|難易度:低 / 状態異常攻撃を用いる戦闘スタイル / 大ダメージ攻撃|
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):&size(20){''特殊能力''};|
//|全てのチェーン攻撃で使える、ガード不能な範囲攻撃|
//|マヒ攻撃と投げ|
//|強力で多様な投げ攻撃|

*ヒーローアップデート履歴 [#heroupdates]

バグ修正は含みません。
----
#region(2017年)

-2017/07/20 (v1.09.01) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p20170720]]
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
Stampede Charge minimum connection time delayed to 300ms (from 100ms)
----

-2017/08/31 (Season 3 Live Update 1) [[該当パッチ>パッチノート/2017年#p20170831]]
&color(Yellow){(日本語訳未配信)};
Stampede Charge sprint speed requirement has been increased to 4m/sec (from 3m/sec).
Stampede Charge startup increased to 700ms (from 600ms).

#br

Developer Comments: Raider’s Stampede Charge could be triggered very quickly after initiating Sprint because the speed requirement to enable the move was low, causing exploits as we’ve seen during the Hero Series Tournament. Increasing the Sprint speed requirement to trigger Stampede Charge will limit it’s exploits from an unlock half-turn. We’ve also increased the Stampede Charge startup duration in order to make it easier to dodge.
----

#endregion

2018年は何も無し

#region(2019年)

-2019/05/03 (v2.08.0) Year3シーズン2(シーズン10)[[該当パッチ>パッチノート/2019年#a8a65710]]
''レイダーのリワーク''
開発者コメント:レイダーの改良は、以下の目標に基づいて実施いたしました:

1.既存の戦闘発動手段の改善
2.3ヒットチェーン中に攻勢を維持できるようにアビリティを改善
3.スタンピートチャージの奇襲性を低下させるために被攻撃時に阻止可能に変更(ハイランダーの「丸太投げ」同様)

--チェーン
「弱 -> 弱 -> 強」を追加
「弱 -> 強 -> 強」を追加
「強 -> 弱 -> 弱」を追加

--弱攻撃
最初の弱攻撃を600msから500msに加速
2発目の弱攻撃を600msから500msに加速
サイド弱攻撃フィニッシュを600msから500msに加速

--強攻撃
2発目の強攻撃に阻止不能スタンスを付与
強攻撃フィニッシュに阻止不能スタンスを付与
全ての強攻撃でソフトフェイントしてガード崩しにつなげられる変更
開発者コメント:新たなチェーンの追加や強攻撃の阻止不能スタンス付与は、「レイダーフュリー」を使うかチェーンを続けるかの選択を、判断に値するものにするために行ったものです。

--ダメージ
2発目のサイド強攻撃のダメージを30から35に増加
2発の強攻撃(上)のダメージを35から40に増加
サイド弱攻撃フィニッシュのダメージを15から18に増加
弱攻撃(上)フィニッシュのダメージを15から22に増加
サイド強攻撃フィニッシュのダメージを30から40に増加
強攻撃(上)フィニッシュのダメージを30から48に増加
「リーピングチャージ」のダメージを25から35に増加

--スタニングタップ
「スタニングタップ」を600msから500msに加速
「スタニングタップ」の範囲攻撃タイミングのバリエーションを増加(強攻撃同様)

--範囲攻撃
範囲攻撃を左スタンスに変更(「レイダーフュリー」と区別するため)
スタミナ消費を60から50に減少
ソフトフェイントからガード崩しにつなげることが可能に

--レイダーフュリー
「レイダーフュリー」のミス、パリー時のスタミナ消費増加を廃止
スタミナ消費を30から35に増加
ソフトフェイントからガード崩しにつなげることが可能に

--スタンピートチャージ、前投げ
味方および敵兵に阻止可能
開発者コメント:「刺突チャージ」および「インペイルリポスト」に加えた変更と整合性を取るための修正となります。
----

-2019/06/06 (v2.10.0)(v2.10.1) [[該当パッチ>パッチノート/2019年#v2d0b926]]
--スタニングタップ 30スタミナダメージ
--壁当て膝蹴り 40スタミナダメージ

#br

--スタニングタップ 18→15ダメージ
--ちらつき防止のためスタニングタップのインジゲーターは0~100msの間表示されない
--後ステップからGB(崩し)に派生しなくなった
--横ステップからGB(崩し)に派生しなくなった
(開発コメント)スタニングタップは相手の防御を崩す攻撃として適切に機能しているため、その報酬側を少し抑えることにしました
初めの100msの間にレイダースタンスを更新していなかった問題も修正しました
この変更により以前と同じように動作します(500msの動きで400msのインジゲーター)がインジケーターがちらつく問題は回避されます
横と後のステップからGB(崩し)ムーブの変更はリワーク当初からやりたかったが、相手の防御を崩す攻撃が適切に機能するか確認する必要がありました
この動きはレイダーをステップ中のGB(崩し)から守ることも可能としていました
----

-2019/06/20 (v2.10.2) [[該当パッチ>パッチノート/2019年#m06e1a1f]]
--[調整]スタニングタップ スタミナダメージ 30→20
--[調整]前投げ中スタミナダメージ 運搬中100msごとに20→20(他の投げと同じになる)
--[調整]スタンピードチャージ スタミナダメージ 運搬中100msごとに25→20(他の投げと同じになる)
※訳注 運搬時間に比例してのスタミナダメージから20スタミナダメージ固定になると思われます
--[調整]スタンピードチャージ後の膝蹴りスタミナダメージ 40→30

#br

(開発コメント)集団戦においてスタミナダメージを与えすぎるため調整する
----

-2019/06/27 (v2.10.3) [[該当パッチ>パッチノート/2019年#o3e6fd87]]
--[調整]バックスロー中に他ヒーローやオブジェクトに衝突した時のスタミナダメージ 20→5
----

-2019/11/08  (v2.15.0) Year3シーズン4(シーズン12)[[該当パッチ>パッチノート/2019年#nb1c5912]]
--[調整]スタニングタップはストーミングタップに改名 スタン効果・スタミナの再生停止・スタミナダメージを与えない
--[調整]ダメージ
第1上強攻撃 45→40
第1横強攻撃 40→35
フィニッシュ上強攻撃 48→45
レイダーフュリー 50→44

#br

(開発コメント)
レイダーと対戦する場合のフラストレーションの多くはスタニングタップが視界を奪う能力に起因していた
これを軽減するためスタニングの側面を完全に削除した
攻撃性能を維持するためにソフトフェイントタイミングは変更しない
スタニングタップ後の脅威が低くなるが、ストームタップがヒット後にも敵を脅かす十分なチェーンオプションがある
次にレイダーの強攻撃とレイダーフューリーは、特にGank中において、ダメージが大きすぎるため変更された
----

#endregion

#region(2020年)

-2020/08/27 (v2.20.2) [[該当パッチ>パッチ情報#t2b23006]]
--第1上強攻撃ダメージ 34→30
--第1横強攻撃ダメージ 32→27
--チェーン上弱攻撃ダメージ 14→15
--チェーン上強攻撃ダメージ 40→32
--チェーン横強攻撃ダメージ 34→27
--フィニッシュ上弱攻撃ダメージ 17→18
--フィニッシュ上強攻撃ダメージ 41→36
--フィニッシュ横強攻撃ダメージ 35→30
--レイダーストーム(範囲攻撃)ダメージ 18→22
--レイダーフュリー(チェーン派生範囲攻撃)ダメージ 41→38
----

#endregion

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメント下注釈,notitle)

}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS