Top > Comments > 情報提供ページ

Comments/情報提供ページ
HTML ConvertTime 0.158 sec.

情報提供ページ

  • ヒーロー対策案
    使用ヒーロー:忍
    →まず第一に全体のムーヴにそれぞれ追記してほしい。
    「ダブル回避蹴り」からの強攻撃(投射)は確定で当たる。またその派生で弱を打つことができるが、その際相手のスタンスと同方向に弱を打つとパリィされるが、スタンス外だとパリィはできず、ブロックしかできない(要検証ではある)。
    ちなみに戦技の「気合」と「流星」は当たれば蹴りも確定で当たる。
    ちなみにこの弱をする際、右方向と上方向では少々伸びるが、左方向だと蹴りからの距離もあり、背後に壁がない限りはほとんど届かない。
    「チャージ強攻撃」投射は投げ動作に入ればキャンセルはできない(これは自明のことである)が、その派生の2発目の投射は投げ動作に入ってもキャンセルできる(つまり、敵側からみて、忍の投射によるインジケータは赤く点滅はする)。
    前述からのコンボとして蹴り→投射→投射フェイントが通る。投射フェイントは、忍を止める対策として投射か弱2発目か掴み返しが常であるため、なかなかに誘発できることがある。
    「タックル」は当たる直前からキャンセルボタンを押さなければ弱攻撃が距離的な問題としてヒットさせるのは難しいし、強攻撃は基本ブロックされてしまう。
    「とんぼ返り」からの掴みはセンチュリオンの蹴りと同様、多少ではあるがディレイをかけることができる。無いとは思うがとんぼ返りの間に敵が何かしら、例えば掴みをしようとしてミスったときなどディレイをかけてこちらが掴み返せばこちらのペースに持ち込むことができる。
    対策ヒーロー:コンカラー
    いくら出が早い弱が出せるとは言え守備に徹底されるとこいつにはなかなか勝てない。
    全ヒーローに言えることだが、守備に徹する相手は忍の戦法らしくまず距離をとること。
    コンカラー相手だと、こちらからは蹴りを出し何かしら誘発させることは可能だが、コンカラーは何もしようがない。強いて言えばタックルくらいだろうが、蹴りで封殺できる。前述のコンボを交えて戦えば基本的に勝てるが、コンカラーが弱を繰り出してくる場合必ず回避をするのではなくブロックをして一度距離をとること。コンカラーの弱は一度食らってしまうと回避では避けられない。
    忍が敵と接近している時に怖いものと言えば回避の多様が多いため掴みをされることだが、コンカラーは基本タックルの派生なのでその分は問題ない。過信は禁物ではあるが。
    また、前述の、蹴り→投射→投射フェイントの、フェイントが成功し、コンカラーから強を誘発できたときは、フェイントをした直後にダブル回避をすると丁度ディフレクト判定に当たるので、慣れればこのコンボもお勧めである。
    また、接近した後(弱牽制などした後などに)とんぼ返り後、コンカラーはフルブロックスタンスに入ることも体感的によくみられるが、そうなればとんぼ返り掴みの餌食にできる。
    基本的に蹴りでの牽制を狙えば良いが、蹴りばかり多様すれば勿論のこと相手も耐性がつく。蹴りを回避されてもとんぼ返りはできるが攻撃は食らってしまうし、蹴り→投射の癖がついてしまえば反射的に投射をしてしまうかもしれないが、その場合、蹴りからは強長押しでスムーズにチャージに以降できるのですぐさまキャンセルをしてリカバリーを得よう。それが慣れれば寧ろコンカラーも何か行動を起こすだろうからタックル以外なら不意をつけるだろう。 -- 2018-05-24 (木) 01:38:09
    • 第一段落に書かれている"蹴り→強→弱の弱で敵のスタンスと異なる方向に打つとパリィされない"についてトレーニングモードで検証しました。敵はウォーデン、カスタムムーブセットはパリーのみで試したところ、同方向に打った場合はパリィされましたが、別方向に打った場合はパリィされませんでした。よって、これは正しいと考えられます。 -- 2018-05-27 (日) 23:02:06
      • おーわざわざありがとう。
        とりあえず今はコンカラーだけだけど、忍に関しては本キャラだから、提供できる分があればしていくよ。編集はできないから任せっぱになってしまうけど。 -- 2018-05-30 (水) 02:45:20
    • 情報提供ありがとうございます。わざわざこんなページ用意して書いとけとか言ったくせに別ゲーやってて更新遅れましたが適用しました。結構文面変えたり削ったりしてるので何かあったら言ってください。それと「タックル」って何ですかね?前転蹴りですか? -- 2018-06-07 (木) 09:51:54
      • お疲れ様。
        タックルは言わばスライディングだな、「遅い!」のやつの。
        まぁゲーム内表記では体当たりやらタックルって書いてたからそう表記しただけ、紛らわしくてすまんな。 -- 2018-06-08 (金) 03:34:55
  • 使用ヒーロー ハイランダー
    対策ヒーロー 大蛇

陰流は距離にもよるが走り出したのを見てから強攻撃を合わせる事で潰せる。大蛇側もこちらが強攻撃モーションに入ればキャンセルしてディフなりパリィなり狙うだろうから強攻撃をキャンセルする準備は忘れずに -- 2018-06-01 (金) 23:11:46

  • 情報提供ありがとうございます。適用しました。 -- 2018-06-07 (木) 09:54:52
    • 走ってきたら上強で迎撃。相手が陰流構えてこっちの反応を待ってるなら横強かケルトの呪いで突っ込む。具体的にはこんな感じ。少なくとも自分はそれでやってます。 -- 2018-06-08 (金) 02:11:11
  • 使用ヒーロー 剣聖
    対策ヒーロー 大蛇
    リワークにより弱攻撃の発生速度が上昇。そのためこちらの攻撃が当たる前に相手の弱攻撃を食らってしまうことが多い。守りに徹してスタミナ切れ、パリィを狙うのが無難。隙があれば範囲攻撃を混ぜて相手にプレッシャーを与えるのもあり。こちらから責めなければ相手のやれることは弱や範囲攻撃程度。崩しはしても投げまではしない。陰流はインジケータの表示がかなり遅く回避しようものなら上陰流の格好の餌食になる。走り出すモーションを見て弱攻撃を入れるのがいい。 -- 2018-06-04 (月) 02:39:08
    • 情報提供ありがとうございます。適用しました。 -- 2018-06-07 (木) 10:00:45
  • 使用ヒーロー 荒武者
    対策ヒーロー 剣聖
    上強からの幅広い派生によりパリィの難易度がトップクラスのヒーロー。
    その派生のおかげでパリィはおろかブロックさえもなかなか成功しない程。
    守りの姿勢に入れば剣聖の思う壷になる。
    幸い荒武者は弱攻撃がかなり早いため、剣聖の攻撃に合わせて弱攻撃で潰すのを心がけると相手の攻めを抑えられる。
    荒武者のチェーンは単調すぎるため早めのチェーンフィニッシュにし、その際にフェイントをかけていくことも大切。
    ただし、スタミナ切れに注意すること。
    剣聖の回避攻撃には弱攻撃のチェーンで止められることもある。
    素で出してきたら刃の閉塞でカウンターを狙っても良い。
    こちらから攻められるものが他ヒーローより限られているが守れるほどの技もない。
    相手の攻撃を見極めることが他ヒーローより重要になってくる。 -- 2018-06-11 (月) 14:14:55
    • 記入しておきました。ありがとうございます。
      荒武者もパリィ難易度高いですよね。 -- 2018-06-11 (月) 21:31:50
  • 使用ヒーロー 荒武者
    対策ヒーロー 大蛇
    素早い弱攻撃と範囲攻撃を得意とするヒーロー。(ディフレクトからのカウンター技?知らんな)
    リワークにより弱攻撃に磨きがかかった為、かなりの反射神経を要求される。
    発生の速さからかなり強気で攻めてくることが多い。刃の閉塞でカウンターを狙うのもいいが素直にブロックに集中した方がリスクは少ない。陰流はキャンセル出来るため刃の閉塞でのカウンターはあまりオススメできない。
    もし、使うのであれば弱攻撃や範囲攻撃、回避攻撃に合わせよう。
    成功したら蹴りや鳴鐘でスタミナを削るのが効果的。
    相手にペースを取られがちになるためスタミナ切れを誘い、相手の行動を制限させるのが無難な戦術になる。 -- 2018-06-14 (木) 16:49:17
    • 情報提供ありがとうございます。適用しました。 -- 2018-06-15 (金) 07:55:05
  • 使用ヒーロー 忍
    対策ヒーロー ロウブリンガー
    1vs1で対峙する場合、一番距離をとって闘う相手に相応しいとも言える相手である。ロウブリンガーは待ちに弱い。その上忍び特有の二次元的戦略である距離も考慮しなければならないとなればロウブリンガーにとって非常に辛い相手であろう。以下ここでは戦技は考えないものとする。
    まず対峙した時に留意することは前述通り距離を稼ぐことであるが、それは後述の副産物となればよい。一番重要なことは背中に壁をもってこないことである。急な横やりやパリィ→インペイルリポストである。忍はガード(リフレックス)が脆弱であるため、壁に当てられ、強を喰らい、上手く後に続くショヴ一つ避けられずに弱を喰らうだけで既に忍のHPは半分である。そう、むしろ危惧すべきはこれだけである。範囲攻撃は念のため止めであっても使わない方がよい。パリィされた場合のリスクが大きすぎるためである。こちらが待ち相手がしびれを切らし何か誘発できたならこちらも相応の反応をすれば良い。弱は遅いのパリィは用意であるし、強も遅ければフェイントと見抜くのも簡単であるためこちらも反応しやすい。が、相手の初撃は回避からの弱暴れで牽制できる。相手の強キャンセル掴みも牽制できる。ロウブリンガーはガード→ショヴかパリィでのカウンタータイプであるため、もしガードタイプのロウブリンガーであるならば、バク転をして数歩下がったくらいの距離をとってみること。そしてチャージ強攻撃か掴み、何でもいいから一つやってみることだ。そうするとパリィないし掴み返しをされるであろうが、これは予想範囲内である。むしろこれを狙う。チャージ強の射程範囲内の距離から忍を倒転させたところで、ロウブリンガーは何もできないというか届かない。が、必死になって前ステップやら強攻撃をいれようとするだろうからコマンド入力で素早く起き上がりパリィやら蹴りを喰らわせてやろう。
    頭の回るロウブリンガーなら、ショヴを喰らわせたあと、特に忍(アサシン)は回避行動を多様する傾向があるのをわかるので掴みにかかることが多い。ショヴを喰らったら弱はガード、強は前述通りの対応をすること。ちなみに、投射をするとき、あえてチャージなし投射でロウブリンガーに当たるすれすれにまで調整し、ロウブリンガーがパリィしようとしたりキャンセルをしている間にこちらは前転をし、蹴りやら強フェイント混じりの攻めをする戦法もある。 -- 2018-06-16 (土) 02:14:06
    • 文才ないから俺毎回長いな、悪い
      頭いいやつ要約して書いといてくれまじすまん -- 2018-06-16 (土) 02:14:51
    • 情報提供ありがとうございます。適用しました。何をどうしたら転倒が倒転になるんですかね・・・ -- 2018-07-01 (日) 04:22:13
  • ここって一行そこらでも書いて良いんかね? -- 2018-06-17 (日) 07:27:14
    • 対策じゃなくてもヒーローの戦い方に関することならなんでもおkです -- 2018-06-17 (日) 08:24:49
      • 本当に少ないが...
        使用ヒーロー荒武者
        対策ヒーローロウブリンガー

とにかくガードショヴを出させないように、射程ギリギリでわざと一段目弱をはずして危険なフェイントに入り出来る限り危険なフェイントを続けていく。ステップ攻撃キャンセル崩しも活用し、とにかく危険なフェイントを出来るかぎり叩き込んでいくしかない。 -- 2018-06-17 (日) 08:36:00

  • 情報提供ありがとうございます。適用しました。大抵のヒーローはある程度使ったことあるので思いついたこと交えて文面変えたりしますが気にしないでください。 -- 2018-06-17 (日) 08:58:57
  • 使用ヒーロー 守護鬼
    対策ヒーロー 大蛇
    大蛇だけに限ったことではないが多段ヒット持ちの攻撃には要注意すること。
    例えば大蛇なら上弱、バーサーカーなら範囲攻撃に注意する。
    基本は阻止不能スタンスを活用し、相手の攻撃や崩しに合わせて弱攻撃に入れ、頭突きを食らわせるのが
    守護鬼の基本的な戦い方。オロチの場合は弱攻撃、回避攻撃、範囲攻撃など出の早い攻撃が多い。
    スタンスが付いているなら無理にブロックせず攻撃してスタミナを削ると比較的楽に戦える。
    スタミナ切れを起こしたらどんどん攻めても問題ない。
    ただしチャージ攻撃は自身のスタミナを大量に消費するのでご利用は計画的に。
    ドミニオンなどで味方が加勢に来たら抱擁なりチャージ攻撃なりと大きく出て相手にプレッシャーをかけると良い。 -- 2018-06-19 (火) 13:57:48
    • 具体的な戦い方とかあまり書けてなくて申し訳ないです。 -- 2018-06-19 (火) 13:59:27
    • 情報提供ありがとうございます。適用しました。 -- 2018-07-01 (日) 04:27:52
  • 使用ヒーロー 荒武者
    対策ヒーロー バーサーカー
    ゴリ押しの化身。その猛攻はスタミナ切れ時はもちろん守りの薄い相手なら手がつけられなくなるほど。
    上強のフィニッシュにはブロック不能が付いており、
    フェイントを入れて崩しや左右弱攻撃を入れたりと攻め手は数多くある。
    上強フィニッシュが見えたら無理せず後退した方が無難。
    前ステップ弱はこちらの攻撃の上から差し込んで来るので迂闊に攻めると相手の猛攻が待っている。
    刃の閉塞をチラつかせて相手にプレッシャーをかけてやるといい。
    こちらも範囲攻撃からの択に持ち込むことは出来るが、
    相手よりスタミナの消費が激しいためむやみやたらに使わないこと。
    「俺はカウンター狙いだぜ」と印象を与え攻撃の頻度を少しでも下げれば戦いやすくなる。
    相手にとってはチェーンを強制的に止められることが最大の脅威である。 -- 2018-07-01 (日) 23:33:18
    • 情報提供ありがとうございます。適用しました。 -- 2018-07-06 (金) 04:42:15
  • 使用ヒーロー バーサーカー
    対策ヒーロー ロウブリンガー
    キング・オブ・不利。こちらのチェーンをガードジョブで潰され、
    上強フィニッシュに行く前に大半がジョブで押し出される。
    ソフトフェイントが全くないので択を迫ろうにも相手とのスタミナレースで負ける可能性が高い。
    スタミナ管理に十分注意しながらフェイントを織り交ぜて弱攻撃で少しづつ削っていく他ない。
    ドミニオンなら素直に他のヒーローに任せた方がいい。 -- 2018-07-01 (日) 23:40:44
    • 情報提供ありがとうございます。適用しました。 -- 2018-07-06 (金) 04:51:45
  • 武林勢力の追加ありがとうございます
    一部データはこちらで調査されてます
    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wwr17AtTDFU3BZY_81axLVMKdHdNZuV0wGOb589VKgc/htmlview# -- 2018-07-03 (火) 04:59:18
  • ハイランダーで検証してきたので報告します。
    剣聖のなぎ払いに蹴り丸太が入るとのコメントを検証しました。
    密着状態で蹴り丸太は相手が最速入力だとなぎ払いが勝って相手の遅れると蹴り丸太が入りました。タイミングを変えたり、弱できり下がりながらやってもなぎ払いが勝つことが多かったです。
    ヴォーデンの回避から最速タックルは横に回避して最速でタックルしても蹴り丸太が勝つことが多かったです。前回避からタックルならタックルが勝ちます。ただし蹴りだけだと蹴りが100%当たります。後ろ回避して即タックルだとタックルが勝つ上に蹴りも回避できますが、丸太投げだけだと確定しました。

以上のことから剣聖は蹴りを見てからなぎ払いでいい。

ヴォーデンは横より前か後ろ回避のほうが蹴り丸太に対処しやすいと思います。

間違いがあればコメントしていただければもう一度検証してきます。 -- 2018-07-05 (木) 02:47:44

  • 公式ツイッターでNuxia=女侠が確認できましたのでご報告しておきます。読みは「けふじょ」? -- 2018-07-05 (木) 16:41:03
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/8ef5e2c6fb84a1fee5f3a705c2255db8afb7494e
    • 読みは「じょきょう」 -- 2018-07-05 (木) 22:36:07
  • 使用ヒーロー 荒武者
    対策ヒーロー ウォーデン

割と五分五分。
タックルのコンボでお手軽に2択を迫ることが出来るヒーロー
タックルの発動を防ぐためにもこちらから攻めていくことが必要となる。
無限チェーンを使う際、途切れないように上強を使う場合、相手はカウンターを持っているためあまりおすすめしない。
守りに入る際は出の速い上弱、範囲攻撃があるため上、左にガードを意識するとよい。 -- 2018-07-13 (金) 10:22:55

  • 使用ヒーロー 剣聖
    対策ヒーロー 剣聖
    同キャラ対戦の性である不毛な争いが他のヒーローに比べてなりにくい。(コメ主体感で)
    回避攻撃は後出しの方が有利になりやすい。
    例えば先手が回避攻撃後、弱や横強を入れるのならこちらは回避攻撃後に守に徹するだけでよい。
    また、回避攻撃後に尋常択を迫って来た場合、こちらは回避攻撃後に弱攻撃で潰すことも出来る。
    リワーク後の剣聖はガン攻めに弱い傾向があるので択を迫られる前にこちらから攻めてやることが重要。 -- 2018-07-21 (土) 11:30:39
  • 使用ヒーロー ロウブリンガー
    対策ヒーロー 剣聖
    剣聖は横ステ強が強力な為、ショヴを食らった後に使ってくる事が多い。基本的には崩しを混ぜれば良いが、こちらのショヴ弱を見てからステ強を繰り出してくる手練れが相手の場合、ショヴから強キャンで相手のステ強を誘ってパリィが狙える。また尋常パリィ狙いは高確率で失敗する為、ギリギリまで横にガードを置いておいてそのまま振ってくると判断したら横ステで回避しよう。上強からの択は近距離なら上弱で潰し、微妙に距離があるならバクステで拒否出来る事が多い。希にステ崩しで掴まれる為そこは注意。 -- 2018-07-27 (金) 09:53:57
  • 使用ヒーロー ウォーデン
    対策ヒーロー 大蛇

早い。
弱攻撃は素直にブロックしましょう。
あの動きが見える狼さんなら上弱にクラカンをしてあげるとよいプレッシャーになります。
回避攻撃を多用する大蛇なら強攻撃をキャンセルしてパリィを狙ってもいい。
大蛇の主な攻撃は早い代わりにキャンセルできないものが多い※陰流を除く
タックルの択は回避攻撃でゴリ押ししてこようとする。
キャンセルしてパリィしましょうか。
理論的には決して勝てない相手ではないが、
反射神経の優劣で有利不利が出てしまう相手である。
こればっかりはトレーニングアリーナで鍛える他ない。 -- 2018-08-08 (水) 22:04:56

  • 使用ヒーロー 野武士
    対策ヒーロー ウォーデン
    素出しのタックル択について。
    タックル、タックルキャンセル崩し、チャージタックルの3択は、
    素出しの場合のみ、全て隠密スタンスで見てからの対応が可能である。
    タックルとタックル崩しは隠密で回避可。
    チャージタックルの場合、隠密後にチャージだと気づいたら隠密中の横回避で回避可。 -- 2018-11-08 (木) 11:47:55
  • ロウブリンガーで荒武者に対して
    チェーンが続かないようにガードしたらショブを入れて直ぐに上弱 ともかくコチラから手を出さないで相手の攻撃を待つことが大事だと思います
    クソ戦法ですんません -- Lolブリンガー? 2019-01-18 (金) 23:40:29


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS